chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「輝くガラスドーム」

    ショーソン・オ・ポムを入れる、ガラスドームが届き、さっそく設置。光輝いて、いい感じ。嫁ちゃんからリクエストの、LEDライトを棚下に取り付け。明るく照らされた焼き菓子。こちらもいい感じに。注文受けた生チョコ缶。詰めの作業は竹串で。仕込みも終わったので、雨上がりの森を散歩しよう👣明日の予定…25日(土)・26日(日)カフェOPENします。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944週末埋まってきていますので、ご予約はお早めにどうぞ。「輝くガラスドーム」

  • 「価格改定のお知らせ」

    いつも森のカフェテリア11区を、ご利用いただきまして、ありがとうございます。度重なる原材料の高騰により、令和5年3月4日より一部商品(ピザ)の価格を値上げさせていただくこととなりました。大変心苦しいですが、変わらぬご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。尚、明後日23日(木・祝)は、所用の為、臨時休業とさせて頂きます。「価格改定のお知らせ」

  • 「少し早めのbirthday」

    今日は義姉の誕生日。先日少し早めのbirthdaycakeを。なっちゃんはボール遊び🥎常連さんへのケーキはサプライズで。立ち合えて良かった㊗焼き菓子コーナーが充実。ネームプレートも新しく。ショーソン・オ・ポムと、チョコレート商品は引き続き販売。明日からパルミエが加わり、今から袋詰め。どうぞご賞味くださいませ。明日の予定…18(土)19(日)カフェOPENします。※森の山荘宿泊案内↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944「少し早めのbirthday」

  • 「もうすぐバレンタイン2023」

    一番人気の生チョコ缶。アマンドショコラは瓶詰めで。スィート・ホワイト・ミルクと、マンディアンは3つの味。ていねいな仕事ぶりを見ながら、生チョコを味見😋依頼されたバレンタインギフトと、店頭販売分の準備は、もう少しかかりそう。ボクは夕食当番。栄養のあるもの作って、嫁ちゃんを労おう。明日・明後日の予定…カフェOPENします。※3月から森の山荘宿泊再開します↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944「もうすぐバレンタイン2023」

  • 「雪景色のふたり」

    先週のこと。フォトグラファーの吾郎さんが森に。雪景色をバックに撮って頂きました📷✨森での活動を、ずっと前から見てくれていたので、近況報告兼ねてコーヒーを。嫁ちゃんも紹介出来て良かった。…毎年記録として残している冬景色。低い気温の中暮らしているけど、ふたりとも風邪も引かず元気。坂道が凍った時には、灯油をソリに乗せて運搬🛷立春も過ぎ、少しずつ暖かくなる頃。今日の天気は雨。静かに過ごそう。明日の予定…森にいます。※3月から森の山荘宿泊再開します↓https://pizzasweets11.storeinfo.jp/pages/4517292/page_202101060944春休みのご予約はお早めにどうぞ。「雪景色のふたり」

  • 「雪解けを待って」

    先月の大寒波から、降り積もった雪も解け、暖かい日差しが、地面まで届くように。雪解けを待って、山香町のほんだバラ香園へ。以前作った案内看板の交換作業。計7カ所、大きさも1.5倍で見やすく。たくさんの方の目に留まるといいな。シャンティショコラの、バースデーケーキの依頼受け、苺盛り盛りで華やかに。近々グランドメニューに入れる、ピザの試作繰り返し、少しずつ味がまとまってきた。いろいろ試して種類増やしていこう~🍕明日の予定…2月4日(土)・5日(日)カフェOPENします。「雪解けを待って」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森の人さん
ブログタイトル
森のカフェテリア11区
フォロー
森のカフェテリア11区

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用