【ティーチャー中谷】を生み・育ててくれた黒幕さんへの感謝の気持ち・・・私はパソコンが苦手で嫌いです。出来るのはメールとワードで文章を書くだけです。私にはホームページやブログのUPは作れません!その私が【ティーチャー中谷】としてタイゴルフ場案内のホー
写真は運転手さんのトンディさん夫妻です。トンディさんとの出会いは今でも明確に覚えております。KMTの企画で全国制覇を目指したのが2005年4月でした。その時がトンディさんとの初出会いでした。古い手帳を開きその日のメモ書きを探します。ホアヒンの【ロイヤルホ
写真は鳥川さんと今は亡き親父さん(城さん)との3人です。鳥川さんとは気が合いました。お世話になりました。メールの形で感謝を述べます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~拝啓 鳥川様ご無沙汰しております。お変わりありませんか?いつ
タイゴルフで一番多くお世話になったキャディさんです。出会いが2005年でしたから以来、約13年の長い付き合いです。1回の合宿で一度の出会いを楽しみました。出会いを重ねること35回もお世話になりました。時には友人に貸し出したこともありました。出会いの時の年
一度だけの出会いですが忘れられない人がいます。チェンライのガイドさんが『会ってほしい人がいる』と言いました。私と似たことをしている人らしいのです。全国制覇を目指す人を数人知っていますが・・・いたのです!タイ全国制覇を目指す・・・おかしな米国人が・
事実を語れば嘘つきに思われる話がタイゴルフで数多くありました。車代金とプレー代金の大きな違いの話です。今までプレー代金や車代には余り触れませんでした。全国制覇を目指したときにプレー代と車代はこだわらないことにしました。≪ 車代18,000B(約54,000円)
キャディさんから真面目に相談を受けた思い出です。思い出すと思わず笑いがこみ上げます。二人から同じ相談を受けたのです。女のキャディさんと男のキャディさんの二人からです。二人の写真を並べます。20歳のスタイル抜群の女子大生です。土日はキャディのアルバ
全国制覇を目指し片道700キロ以上の道のりを数回走りました。長距離ドライブを整理します。遠距離遠征ベスト3 (日帰り)1、【パカサイ】・・・・・820キロ・・・往復1680キロ2、【カタトン】・・・・・790キロ・・・往復1580キロ3、【ラチャプラパダム】・750キ
【 夜明け前 】島崎藤村の有名な小説のタイトルです。文学を語るつもりはありません。タイゴルフでの夜明け前です。ここ数年、起床時間が5時でホテル出発5時半が定番でした。バンコク近郊コースであればまだ暗闇時間にコースへ着きます。夜明け前の暗闇の中でも受け
問い合わせをよく受けました・・・『・・タイコースで一番のコースは?・・』一言では言えません!目をつぶれば明確に思い出せるコースがあります。メモを見ないで記憶だけで書いてみました。独断と偏見で書きました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●母親と娘・・と、・・勘違い?私が勝手に母親と娘さんの親子と思い込んだケースがありました。年配の女性が私のバッグを手にした時に隣の若い娘さんが目に止まりました。悲しい顔付きではありませんでした。寂しい顔付きでもありませんでした。若くて笑顔が可愛い
タイゴルフで親子のキャディさんとの出会いの想い出です。◎父親と息子実の父と息子さんです。父親が私のバッグを手にした時に隣の幼い子供が寂しそうな顔をしたのです。私が聞くと親子といいます。珍しいので二人を指名したのです。プレー中は父が厳しくキャディ
積もり積もった話です。タイコースの帽子が15個あります。全てタイコースのプロショップ(売店)で購入した品物です。私のホームページでプレーをしたコースに勝手にランクを付けました。AAAランクのコースの帽子は必ず買いました。当初の予定では5個以内と思ってい
日本では経験がありませんがタイには軍関係のコースが多くあります。陸軍・海軍・空軍・・・3軍のコースがあります。◎ ロッカーで立派な軍服に着替えていた軍人さんを見ました。◎ 受付の軍人さんが着替えてプレーにジョイントして来ました。◎ プレー中に軍人さん
大きな声では言いませんが小さな声で言いたい自慢話です。プレーをしたタイコースでキャディさんと腕組み写真を撮りました。老若男女・・・キャディさんであれば必ず写真を撮りました。確かに出掛けてプレーをした証拠写真です。写真館には500枚を超えるキャディさん
◎・・タイ国内207コースでプレーをした!・・◎・・タイ滞在中401日間連続プレーをした!・・◎・・153コースで複数回以上のプレーをした!・・◎・・一人で出掛けてプレーをしたラウンド数が342ラウンド!・・◎・・一日2コースプレーを129日も頑張った!◎・・6回
10日間連続・完全一日2コースプレー八年ほど前の10日間の合宿です。10日間全て一日2コースでのプレーをしたのです。合宿中にチェンマイへ2泊3日で出掛けました。出掛ける日も戻る日も2コースでプレーをしました。メンバー同伴を義務付けている【ロイヤルジェムズゴ
忘れられない一日2コースプレー129回の2コースプレーの中で忘れられない思い出深いプレーを選びます。1 超高級2コースの思い出・・・【アヨダヤリンクス】と【ロイヤルジェムズ・シティ】2コースともにメンバーさん同伴を義務付けた超高級コースです。一日で回る
そもそも日本では1日2コースプレーの発想がありませんでした。そもそも暑いタイでの1日2コースプレーは疲れます。日本では一日2コースプレーの経験もありませんでした。(後年、北海道で一度だけ経験をしました。)2コースプレーのきっかけは暇つぶしです。初めて
今までのタイゴルフ672ラウンドのデーターを調べました。単独一人プレーのラウンド数です。全国制覇を目指して一人プレーが多くありました。・・・ 342ラウンド ・・・自分で驚く想像以上の数字です。342ラウンドがタイでの一人プレーのラウンド数です。単独一
忘れられない合宿の思い出です。9日間連続10コースプレーの合宿でした。新規開拓コースが【デンクーンGC】他、3コースありました。7月の暑い合宿で寂しい思い出です。寂しい話の内訳・・・は・・・9日間連続 10コース完全単独孤独一人プレー誰一人として同伴プ
他人とジョイントプレーをと思い出掛けた【ユニコ】で驚きました。キャディさんは『行きましょう!』と言っています。スターターのオジサンも『行きなよ!』と言っているようでした。(言葉が通じないので私の想像ですが間違いないようでした。)カートで一人プレー
そもそも・・日本では一人プレーの発想がありませんでした。そもそも・・ゴルフの一人プレーは楽しいものではありません。・・・と、思い込んでいました。日本では4人プレーが常識で二人プレーの経験もありませんでした。タイゴルフで7回目の訪タイで初めて一人プレ
タイゴルフ・・・密かに誇る珍記録 日本では信じられないタイゴルフの数字
数年前に立てたタイゴルフの目標数字です。1 タイ国内200コースでプレー! ≪区切りの200コースプレー≫2 タイ滞在中365日間連続プレー! ≪滞在中1年間の連続ゴルフ≫3 複数回プレーコース150コース! ≪2回以上のプレー150コース≫数年前に立てた計画はクリ
タイの国民性でしょうか?他の国と比べて日本人に対する・ウエルカム・優しさを感じます。プレー代金の安さ・キャディさんのワンバック・・他、色々あります。タイでは一人プレーを許してくれました。タイ以外では経験がありません。タイの全てのコースでキャディさ
タイゴルフに辿りつくまで数少ない経験ですが多くの国でゴルフをしました。韓国・台湾・香港・中国・グアム・ハワイ・米国(西海岸)・・・日本でのゴルフと同じスタイルで楽しみました。これらの国々で苦い経験もありました。ある国で二人でのプレーを4人分の料金を
♪~~何で、だろう?・・なんで、だろう? どうしてだろう?・・・と、不思議に思うことが多々あります・・・私はパソコンが苦手でよく分からないことが多くあります。恐れ多いことですが・・・この私のブログの管理人さんの黒幕さんが下記のランキングに登録して
本当です! 真実です! 嘘ではありません! 信じてください!事実を語れば嘘つきに思われる話がタイゴルフで数多くありました。タイゴルフで自分が一番驚いた楽しい話です。時効が成立した15年前の話ですがその出来事は昨日の思い出です。≪この世にこんなことがある
忘れられない私の還暦の誕生日 同じ日に二ヶ国で祝ってもらった誕生日 !
今年も日本の暑い8月が過ぎました。8月18日が私の誕生日です。現役の時はいつも8月15日から20日までの6日間の夏休みを取りました。10年間毎年タイへ定期合宿をしていました。当然、自分の誕生日は日本には不在でタイゴルフでした。~~~~~~~~~~~~~~~~
タイ訪問68回のタイ合宿で最高の合宿と最低の合宿があります。◇ 最高の合宿は・・・45回目の訪タイ2008年2月の合宿です。まずは無理かなと思っていた最難関2コースでプレーが出来たのです。写真は【ロイヤルバンコックスポーツ】のキャディさんです。半分諦め
私のブログはタイゴルフがテーマです。ゴルフをしなかった話は割愛していました。ゴルフをしなかった思い出話もあるのです。1999年8月 カンボジア・アンコールワット観光1泊2日人生最大の寂しい一人旅でした。バンコクで2日の空白日ができ暇つぶしにカンボジアの
タイではひたすらガツガツ・・・ゴルフをして672ラウンドをしました。プレー記録にはタイから一歩飛び出して4ラウンドの記録があります。タイゴルフの記録から除外していました。タイに出かけてのプレー数は672+4=676ラウンドです。タイから一歩飛び出した4プレー
追悼・・あの人に会いたい・・・その4 今は亡きタニヤのカラオケ店H社長②
私がタイへ来るのを心待ちにして待っていてくれるH社長です。私が滞在中に必ず二晩程タニヤのカラオケ店数軒の梯子を二人でしました。二人ともお酒は一滴も飲めない体質ですが好きなのです。当然、他店の情報収集も怠りなく、さり気なくしていました。H社長はタニヤ
追悼・・あの人に会いたい・・・その4 今は亡きタニヤのカラオケ店H社長①
私がタイでの最終プレーはタニヤのカラオケ店社長のHさんと決めていました。コースは彼の顔が利く【グリーンバレーCC】とHさんは決めていました。H社長と約束をしていました。タイ初訪問の時にタイへ導いてくれた恩人さんが案内してくれた店です。私にはタイでの初め
追悼・・あの人に会いたい・・・その3 元日本料理【伯楽】の城社長
バンコクの居酒屋の親父さん(城さん)の話は以前にも書きました。最難関コース【ラチャブルック】のメンバーさんを紹介してくれました。プレーの段取りを取ってくれた人です。優しい人でした。彼のホームコース【ローズガーデン】へよく案内してくれました。【ラチ
追悼・・あの人に会いたい・・・その2 チェンマイのタイ料理M社長
チェンマイ遠征での夕食はいつもMさんの店でした。バンコクの知人がチェンマイのMさんを紹介してくれました。チェンマイの市内でタイ料理屋さんを経営していました。店を閉めてからはツアー会社に転職し相談役をしていました。私がチェンマイへ出掛ける時は私専属のガ
追悼・・あの人に会いたい・・・その1 バンコクの【グラバー亭】下山社長
私にはタイで変なジンクスがありました。不思議なことが重なりました。食事に通う居酒屋の主人がなぜか亡くなるのです。定宿の近くにあった【グラバー亭】にはよく通いました。長崎出身の経営者のシモさんには随分お世話になりました。この店で私は『先生』と呼ばれ
遠い田舎のコースで出会った優秀なキャディさんの思い出 その2
バンコクから約500キロ【ダイノザウルスGC】での話です。現れたキャディさんは期待に反して?実に優秀なキャディさんです。信じられませんが・・英語と日本語を少し話します。仕事振りはAランクのキャディさんです。よく気がつく人です。客扱いも手慣れています。残
遠い田舎のコースで出会った優秀なキャディさんの思い出 その1
深夜1時半に二人の運転手さんと500キロ先のコースへ出掛けました。バンコクから東北方面にある【ダイノザウルスGC】です。遠い田舎のキャディさんには大きな期待を持ちません。再会の見込みの無い出会いです。一期一会の出会いです。若過ぎてもかまいません。お年寄り
国道1号線を北へ約2時間走った【ナライヒルCC】での思い出です。ソフトオープンの時にプレーをしました。コースの記憶はありませんが二つの珍しい記憶があります。◎日本人初のプレーヤーとして名簿(サイン帳)に名前を書きました。◎所属プロのキャディ教育研修
奇跡の偶然!?!? タイゴルフ初プレーのラウンドと最終672ラウンド目
私のパソコンにタイでのプレー記録が一覧表で見ることが出来ます。我ながらよくぞ出掛けてプレーをしたものです。見つめていて飽きません。初ラウンドが・・・49歳・3人の友人とプレー1994年(平成6年)8月【バンパコンリバーサイドCC】スコア50 47最終ラウンド(67
戦後 ダグラス・マッカーサーの言葉です。真似をします。パクリます。この時が来た時に粋がって言いたい言葉です。≪ ティーチャーは死なず・・ただ静かに消え去ります ≫2005年に始まったこのブログも足掛け15年になります。いつかは必ずやって来る悲しい現実で
3人の運転手さんと片道750キロ先のコースへ出掛けた古い写真です。片道600キロを超える数コースのお知らせメールが届きました。~~~~~~~~~~~~~~中谷様お世話になります。お節介でございますが、中谷さんの最後の合宿以降、以下のゴルフ場が発見され
今まで68回タイへ出掛けてゴルフをしました。あと2回での70回を目指していました。パタヤに新しく出来たコースはぜひ出掛けたいと思っていました。70回目で一区切りと思っていました。前回の合宿で新規に開拓したコースが5コースありました。この5コースで全国制覇
残念です。無念です。タイゴルフコース全国制覇を目指しましたが駄目みたいなのです。前回の合宿が2年前です。この2年間タイへ出掛けることが出来ませんでした。2年間も出掛けずにタイゴルフを語るのはタイコースに失礼です。悔しい泣き言ですが・・・お許し下さい。
本当です! 真実です! 嘘ではありません! 信じてください!事実を語れば嘘つきに思われる話がタイゴルフで数多くありました。私はゴルフコースを間違えてプレーをした事があります。バンコクから北西150キロ先のカオヤイ地区には数コースがあります。私は【ロイヤ
タイコースで瞼(まぶた)の奥に残るコースは多くあります。風光明媚な大自然の中にある美しいコースは数多くありました。タイには耳の奥に残る忘れられないコースもありました。アユタヤの先ロップリの郊外にある【アディソンGC】でのプレーです。やはり軍関係のコ
本当です! 真実です! 嘘ではありません! 信じてください!事実を語れば嘘つきに思われる話がタイゴルフで数多くありました。珍しい経験です。バンコクの郊外の大衆コース【331GC】での話です。コースへ着くと韓国語が飛び交っていました。受付の男性は無愛想な韓
一度だけの出会いのキャディさんで忘れられない人が3人います。その三人目は女性を夢見る男性です。脳裏に焼き付き明確な記憶があります。バンコクを代表する大衆コース【ユニコ・グランデGC】で出会いました。後ろ姿は確かにスタイルの良い髪の長い人でした。振り
一度だけの出会いのキャディさんで忘れられない人が3人います。その二人目の女性です。脳裏に焼き付き明確な記憶があります。なぜか?・・・・ 忘れられないキャディさんです。若いキャディさんではありません・・・46歳です。独身女性ではありません・・・既婚者で
一度だけの出会いのキャディさんで忘れられない人が3人います。その一人目の女性です。脳裏に焼き付き明確な記憶があります。約70キロ走った先にある工業団地に接した【パンパコンGC】です。9ホールのコースです。プレー前のフロントで支払いをする時に言われました
バンコクの友人に・・・『日帰りで2回も行ったのですか!』『あのコースは温泉に入って宿泊するコースです!』と、云われました。カンチャナブリの山奥にある【 グリーンワールド ホットスプリングGC 】です。ガイドブックにも同じことが書いてあります・・・【カン
初恋!カンチャナブリの山奥コースのキャディさんへの恋心 その2
私の写真館で約1000枚の写真の中でただ一枚のスコアカードの写真です。一度目のスコア【 36-40の76 】(右側)が良すぎました。自分でも信じられなく3年後に再度出掛けました。二度目のスコア【 42-40の82 】(左側)も信じられない好スコアが出ました。未だにどうし
初恋!カンチャナブリの山奥コースのキャディさんへの恋心 その1
私の初恋(片想い)はバンコクだけではありません。各地方でも初恋物語があります。カンチャナブリの【グリーンワールドホットスプリングGC】での出会いです。私の経験上・・・美人のキャディさんと出会えない3条件があります。1 遠い山奥の田舎のコース2 朝早く
いきなりスタートホールが嫌いな川越です。【 グリーンワールド ホットスプリングGC 】のスタート です。キャディさんが何か説明していますが意味が分かりませんでした。よく、真剣に話を聞くとこの一番を飛ばして2番ホールからプレーの話です。2番ホールは横切る川も
バンコクから西の方へ130キロ程にカンチャナブリがあります。その町から更に130キロ程山奥に忘れられないゴルフコースがあります。【 グリーンワールド ホットスプリングGC 】 です。片道約260キロ走りました。260キロ・・・東京から浜松の距離です。この地区にも多
【好事魔多し】よい事うまくいきそうな事にはともかく邪魔がはいりやすいものである。(広辞苑)【ラチャブルック】でプレーが出来て大騒ぎしたのが11年前の2月合宿です。次の4月合宿でも熱が冷めず祝賀ゴルフを繰り返しました。タイの会社【バンコク週報】から祝賀
【ラチャブルック】でのプレー後の数日は浮かれて大騒ぎをしました。【ラチャブルック】のプレーを終えると丁度150コースでのプレーでした。全国制覇を企画した会社のKMTさんがトロフィーを用意してくれました。トロフィーには・・・【タイゴルフ場全国制覇 150コー
真面目にプレーをしました。数ホール後・・おそれながらメンバーさんにお伺いしました。「実は・・キャディさんと二人で写真を撮っていいですか?」真面目にこんな質問は初めてです。気軽に許可をもらいました。許可が出ればこっちのものです。タイ最高の高級コース
私がタイでNO1 と思う【ラチャブルック】で4人での記念写真です。【ラチャブルック】はタイを代表する花の名前と聞きました。確かにコース内には花が咲き乱れ綺麗な花園の箱庭のコースです。18ホールのプレー中に前も後ろにも他のプレーヤーの姿がありませんでした。
私がタイでNO1 と思う【ラチャブルック】プレーの当日・・・寝不足気味ですが興奮しています。タイゴルフで初めてです。ゴルフに行くのに身支度を意識して整えました。履物はいつものサンダルではありません。日本から履いて来た革靴です。身を清める意味でゴルフ
タイでNO1と思う【ラチャブルック】へ導いてくれた恩人さん私には多くの恩人さんが居ますがNO1の恩人さんです。8年間もメンバーさんが見つからず悶え苦しんでいました。居酒屋の親父さんにぼやくと・・・・『メンバーさんを知っていますよ!』・・『紹介できますよ!
♪ アヨダヤ3年、ラチャ8年 メンバー求めて彷徨(さまよ)いて・・【アヨダヤリンクス】は3年かかりました。【ラチャブルック】は8年もの長い歳月を要しました。同伴してくれるメンバーさん探しに費やした歳月です。同伴メンバーなくしてプレーを絶対に許さないコ
写真はタイゴルフコースのガイドブックです。私のタイコース全国制覇の虎の巻です。私のバイブルで長年肌身離さず持ち歩いていました。近年の改訂版の発行が無くデーターが古くなりました。出版社に問い合わせましたが新版の発行の予定がないそうです。このガイドブ
2回出掛けて2回の門前払いを喰いました話は以前書きました。1回目は朝6時に出掛け『帰れ!』と門番さんに言われました。怖い顔をした軍人さんの門番さんです。粘るとパトカーが来て・・『帰れ!』と言われたのです。2回目は少し時間をずらして朝の8時でした・・・や
『朝10時過ぎに来て下さい』と云われたコース今迄で一番遠くへ走ったコースが写真のスリトランです。正式名称が【スリトランアーミーGC:SRITRANG ARMY GC】です。片道830キロの道のりを3人の運転手さんと出掛けたコースです。思い出深いコースです。軍関係の大衆
『12時までにプレーを終えてください!』と云われたコースタイコースで感じた融通性・柔軟性の話です。【ムアンゲオGC】は市内から30キロ程の近くにあるコースです。以前に比べてコースを大改修して高級コースになりました。好きなコースの1つでよく一人で飛び込み
【門前払い】来訪者を面会せずに追い返すこと・・・(広辞苑)【 タークリーウィング4 】は門前払い第5号ですが少し違うのです。今までの門前払いコースはメンバー同伴を義務付けた高級コースです。いずれも手入れが素晴らしい超一流コースです。グリーンフィが2000B
タイゴルフ門前払い物語・・【 アマタスプリング 】・・その2
門前払いコースへ導いてくれた恩人さんそのうちにプレーが出来ると思いながら3年が経ちました。真剣にメンバーさんを探しました。不思議なもので探してもなかなか見つかりません。居酒屋さん、カラオケ屋さん、ゴルフ友達、知人・・・皆さんに『アマタ!』『アマタ
タイゴルフ門前払い物語・・【 アマタスプリング 】・・・その1
【門前払い】来訪者を面会せずに追い返すこと・・・(広辞苑)【アマタスプリング】門前払い第4号コースです。オープン前から評判の高いコースでした。2005年にオープンした高級コースです。2006年に大きな国際大会アジアVS欧州のライダーカップ開催コースです。テ
タイゴルフ門前払い物語・・【 ロイヤルバンコクスポーツ 】・・その2
門前払いコースへ導いてくれた恩人さん・・・≪天から舞い降りた天女様≫半ば【ロイヤルバンコクスポーツ】でのプレーを諦めていた頃・・日本の私のホームコース【飯能グリーンCC】での話です。コースの競技委員会でお世話になった先輩Sさんが言いました。【この私
タイゴルフ門前払い物語・・【 ロイヤルバンコクスポーツ 】・・その1
【門前払い】来訪者を面会せずに追い返すこと・・・(広辞苑)【ロイヤルバンコクスポーツ】は門前払い第3号コースです。タイに住む友人は云いました、『まずプレーは無理でしょう・・』と・・難しい絶望的な話ばかり耳に入りました。真意のほどは分かりませんが・・
門前払いコースへ導いてくれた恩人さん・・・苦節3年・・正門が開いたのです。開いた瞬間の写真です。この瞬間を夢にまで見ていたのです。大袈裟ではありません。私はバンコクに駐在するものではありません。年に数回(2~3回)出掛ける旅行者です。その旅行者が
タイゴルフ門前払い物語・・・【 アヨダヤリンクス 】・・その1
【門前払い】来訪者を面会せずに追い返すこと・・・(広辞苑)【アヨダヤリンクス】は門前払い第2号コースです・・・超一流コースとしてタイNO1 との噂がある・・このコースへの恨み・辛み・憎しみ・・・いろいろ重なるコースです。2008年にタイ最難関コース【ラチ
門前払いコースへ導いてくれた恩人さん・・・その当時、【アルパイン】のメンバーさんを真剣に探しました。トンディさんと出会う前の話です。その当時に利用していたツアー会社も【アルパイン】は苦手のようでした。取扱いコースではありませんでした。毎晩出掛け
写真は【アルパイン】のお気に入りのキャディさんです。ここに至るまで苦労があったのです。【アルパイン】は門前払いをされた第1号コースです。タイコースで5指に入る名門高級コースです。ガイドブックに≪メンバークラブとして評価の高いコース・・≫とあります。
【門前払い】来訪者を面会せずに追い返すこと・・・(広辞苑)私はタイゴルフで門前払いの経験があります。わざわざプレー希望で出掛けたのに追い返されました。それも1度や2度ではありません。5コースで6回の門前払いの経験です。この数字は大きな声では言いませ
私はバンコクで必ずすることがあります。その日の出来事を書くメモ兼日記です。コースの思い出、キャディさんのこと、その日の事をまとめます。その作業は全てサリカの喫茶店でしました。ホテルの自室では寂しくて落ち着かないのです。騒がしい喫茶店の方が落ち着く
サリカで私はこう思われていると想像して川柳(?)を作りました。 友は無く いつも一人で 粘る客・・・・・・・・・・・・詠み人はウェイトレスの主任さんその昔はコーヒー1杯で2時間は粘っていました。数年経過してチップ多めでお変わりのコーヒーは無料にな
日本でタイを知らない人にタイの話はイケマセン。話すと自慢話になりそうです。日本ではタイの話をすることはまずありません。寂しい話です。体力維持のために毎日裏山登山(散歩)を日課にしています。標高271メートルの低山が家から歩いて20分程で山頂です。多峯
【スリウォン通りの200メートル】その2写真は姉妹のマッサージ嬢です。よく二人にお世話になりました。片腕・片足・足と背中・・見事な分担システムで揉みほぐしてくれます。私は気持ちがよくウトウトして居眠りしています。仕事中、姉妹は姉妹愛を育む会話に熱中し
私のバンコクで一番得意な場所・・【スリウォン通りの200メートル】その1
♪ 朝はゴルフで 昼按摩 夜はタニヤを駆け巡る・・この昼と夜の行動範囲は片道200メートルの範囲内です。この私にもバンコクで得意な場所があります。定宿前のスリウォン通りの約200メートルです。タニヤ通りから定宿までの約200メートルです。この200メートル
私の初恋(片想い)はバンコクだけではありません。各地方でも初恋物語があります。プーケットの【レッドマウンテン】での出会いです。楽しい陽気なキャディさんに出会いました。楽しい人でした。優しい人でした。よく気が付く女性です。即、恋に落ちました。一目
【 初めてのレンタルクラブでのプレー 】ハジャイ遠征で荷物が届かずに財布だけ持参しでゴルフです。地方都市での大衆コースです。立派なコースではありません。まず、クラブを借ります。生まれて初めての経験です。レンタルクラブでのプレーの経験がありませんで
これ程長くタイ全国を走り回りましたが交通事故はありません。一度だけ飛行機事故?に遭いました。・・と、云えば大袈裟ですが・・私には忘れることが出来ない事件でした。バンコクからハジャイに日帰りゴルフをした時です。バンコクで預けた荷物がハジャイに着かな
深夜の12時に3人の運転手さんで750キロ先を目指した時の写真です。トンディさんが運転中におかしな英語で話し掛けます。『ナカッ! カー!スリープ!』なに~?・・・ 車が寝ている??車外を見ると車が横転していました。確かに横たわり寝ています。『カー!ス
私のタイゴルフデーターを調べました。メモ帳とエクセルに残る記録を眺めただけですが・・・20数年間に渡り68回タイへ出掛けました。滞在中はゴルフをして過ごしました。特に2004年以来41回の訪タイで滞在中は全て毎日ゴルフをしています。タイ滞在401日間連続ゴル
≪コースロッジでのマッサージの思い出深い話≫その昔、二人の運転手さんとラオスの国境近くのノンカイに出掛けました。一泊二日2コースプレーの遠征での思い出です。大変な一日でした・・・徹夜をして夜中の2時過ぎにバンコクを出発して6時間走りました。【ウボン
プレー代金で笑った昔話です。タイも近頃は物価も高くなりゴルフも高くなったと云う人が居ます。私はまだまだ日本に比べ安いと信じています。一人の専用キャディを従えてのプレーです。プロの気分を味わえるゴルフです。記憶が薄れる古い話ですが忘れられ
≪ グリーン上でのニギリ ≫タイ6人プレーをした時の思い出です。多くのタイコースのスコアカードは6人の記入欄があります。高級コースは4人です。初めて6人プレーをした時は少しの戸惑いがありましたが・・・結構楽しめます。前も後ろも全ての組が6人プ
親の遺言ではありませんが私は原則・・・お金の借り貸しを致しません。友人・知人・親戚とお金の借り貸しをしたことがありません。一度だけタイのキャディさんからお金を借りたことがあります。忘れられないお金を借りた思い出です。プーケットの【ラグーナプ
希望に満ちた新年をお迎えのことと思います。平成が本年で終了し新しい年号になる年を迎えました。私は昨年、目の手術をしました。その結果が思わしくありません。体調が悪く日本でもゴルフが出来ずタイへ出掛けることもできません。タイコース全国制覇も数年
≪タイと日本の違い≫プレー代金の支払いは日本とタイでは大きな違いがあります。タイは前金でグリーンフィ・キャディフィ・カートフィを支払います。その他、茶店、レストラン、売店は全てその都度現金払いです。日本は後払いでプレー後に支払います。日本でのプレ
≪ 異国のコースで異国から来たプレーヤー ≫その2マレーシアから車で来た人とジョイントプレータイゴルフでの思い出深い話です。タイの南部の地方都市ハジャイの【サザンヒルズGC】での思い出です。忘れられない異邦人の二人とのプレーです。体系が太めの方と
≪ 異国のコースで異国から来たプレーヤー ≫その1タイゴルフでの思い出話です。タイの南部の地方都市ハジャイに【サザンヒルズGC】があります。私のコースメモを見ますと・・・タイ南部の高級コース。空の青・芝の緑・花の赤・キャディさんの黒・・ここはバンコ
≪ 6人プレーの思い出 ≫日本では信じられないタイでの出来事でした。タイコースの多くは一組6人プレーを許しています。スコアカードにも6人の記入欄があります。いつも一人プレーを楽しんでいる私ですが・・・一度だけ6人プレーの経験があります。日本ではありえ
≪池の中の河童さん≫初めて見た時は驚きました。目を見開きました。少し笑いました。一瞬目を疑いました。目が点になりました。池の中で見た初めての光景です。池の中に子供がいるのです。今、打って大きく曲がり水音→波紋・・・池に打ち込むのが得意な私で
≪なんと!前の組が15人の団体さん!≫初めて見た時は驚きました。一瞬目を疑いました。目が点になりました。目を見開きました。少し笑いました。前の組に追いついて目にした初めての光景です。凄く多くの人が前の組に居るのです。思わず前の組の人数を数えまし
タイゴルフ・あれこれ・・・≪スコアカードの厳格な管理?≫その2
日本では何枚でも手に出来るスコアカードですがタイでは簡単ではありません。勝手に何枚も手に出来ません。(何枚も必要ではありませんが・・・)タイゴルフに詳しい友人とこの≪スコアカードの厳格な管理?≫について話したことがあります。私はどうしてか思いつきま
タイゴルフ・あれこれ・・・≪スコアカードの厳格な管理?≫その1
私はタイでプレーをする時にスコアカードを必ず2枚もらいます。フロントでプレー代金を支払えば領収書とキャディフィー&カートフィーのクーポン券と一緒にホチキス止めされた一枚のスコアカードを手にします。このスコアカードはキャディさんに渡します。プレーのスコ
「ブログリーダー」を活用して、ティーチャー中谷さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。