エイブラハムの本を初めて読んだ頃に、源(ソース)の視点、内なる存在の視点でありたい、、、と思っていました。源(ソース)の視点であれば、何も抵抗を感じることがない。望む物や望む経験が何でも手に入る、、、とも思っていました。でも、私は私の人生を生きるために生きているから、ソースよりも私の感覚が大事なんです。
「ブログリーダー」を活用して、かえでさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。