chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けーすけ
フォロー
住所
世田谷区
出身
八王子市
ブログ村参加

2015/08/03

arrow_drop_down
  • 【追憶】スペイン留学

    大学二年次の冬休みを利用した2週間という短期間ではあるが、僕は何物にも代え難い経験を得た。ずばりスペイン留学である。元来より語学には並々ならぬ興味があった。実…

  • 【追憶】在学中の姿勢

    高校時代、国語の授業中に作文の構成力を先生から褒められたのを機に、文章表現法に関心を持つ。同時期にスペインで活躍するスポーツライターの存在が、将来像を決める。…

  • 【追憶】BAGUS

    高校時代はサッカー部に入部する。決して強豪校とは呼べず、でも先輩は威厳をまき散らしていた。1年の夏合宿、生意気な新入部員を上級生が黙らせる趣旨の紅白戦で、僕が…

  • 【追憶】前職×現職

    まずはアルバイト事情から。狂牛病の流行により、地元の焼肉店から隣街のステーキ店に移って暫く。オープン当時の熱狂は徐々に醒めていき、比例してシフトも満足に入れな…

  • 【追憶】あの時の酔い方はもうできない

    大学生になって、お酒の楽しさを覚えてから。連日のように飲み歩いた。今と異なって、退屈しなかった。仲間に囲まれていたからね。気を許すと無防備になる。このご時世だ…

  • 【追憶】アルバイトを掛け持ちする

    当時、誰が呼んだか人たらし。その性格を作った環境が、大学時代のアルバイトによるところが大きかったと前回書いた。地元の大きな焼肉屋さん。大学1年の春に勤め始め、…

  • 【追憶】環境が人格を形成する その1

    環境が人格を形成する。高校生までの僕は、至って平凡な生活環境にあった。運動部を退部してからは、特定の仲間とばかりつるんだり、放課後はカラオケに出掛けたり、夏休…

  • だんだんどうも@京王堀之内

    自慢話を一つだけ。僕は交友関係に恵まれている。広く浅い仲間も多かったが、その大半は病気が進行した現在は梨の礫。悲しみに打ちひしがれる暇は無いし、その必要もない…

  • 日本vsアメリカ@WBC2023決勝戦

    名実ともにプロ集団の日本代表。しかし相手は彼らをも凌ぐスター軍団。総年俸はサムライジャパンの約3倍。500億円を32名で割ると一人当たりの額面が分かる。強さの…

  • 日本vsメキシコ@WBC2023準決勝戦

    メキシコの野球がこんなに強いとは知らなかった。WBCのレギュレーションからだろうか。国籍ではなく、血に縁があればってやつ。メンバーの殆どがメジャーリーガーじゃ…

  • どちらが幸せか

    比較対象者を同じ年齢だと仮定しよう。例えば50歳の男性。職業はお笑い芸人。一方はデビューから30年も、ずっと鳴かず飛ばず。テレビに出たことは数えるほど。アルバ…

  • 努力の代償

    脚が痛い。付け根が曲がらないのだ。眩暈も酷い。世界が常に横回転。真っすぐ歩けない。脚が出ない。数メートル歩いては、立ち止まる。息が上がる。体温も上がる。変な汗…

  • 盛り上がるWBCと僕

    ワールド・ベースボール・クラシック。通称WBC。連日、お茶の間を賑わせている。大谷にヌートバーにと、物凄い人気だ。ちょっと食傷気味である。僕だけだろうか。例え…

  • 55.45キロ

    患者会の主幹事業の一つである交流会。僕の担当事業だ。なので、雨が降っていようが、寝不足であろうが、休むことはできない。いや、休みたくないってだけで。昨日のカラ…

  • 坐もつ焼き いしん@新宿

    かつてのように饒舌に喋れない。呂律が上手く回らないし、声量だって弱々しい。以前の僕であれば、精一杯抗った。病気と共存とか糞喰らえだ。症状も、弱い心も、どこかへ…

  • トレッキングポール

    納戸の奥で眠っているトレッキングポールを引っ張り出す。きっかけはこうだ。うむ。最近、歩きづらいな。杖に依存しているな。両腕をきちんと振った方が、脚も前に出るん…

  • 北海道イタリアン ミアボッカ@調布

    患者会の交流会は、非会員も参加できる。確か当時、小さなお子さんを連れて来た君。その後、僕の一人暮らし用マンションの近所に住んでいることを知る。昨年の夏に、一度…

  • 2月の行動目標

    残酷な進行性の神経難病と向き合っている。今日できたことが、明日できないかもという恐怖。決して、比喩的な表現ではない。昨年できたことが、今年になってできないのだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けーすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けーすけさん
ブログタイトル
Poco a poco −難病と生きる−
フォロー
Poco a poco −難病と生きる−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用