chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PATEX HUNTER https://blog.goo.ne.jp/thegoldpatexuhrenhunter18239tn

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分

PATEX HUNTER
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/29

arrow_drop_down
  • 春奈様のあのロイヤルオークはヤバいぞ?

    (AP15550BA.OO.1356BA.01)私には小さすぎるし、価値あるサイズのAPでもないが、だけどジャンボではないから、いいというものではない。川口春奈様のあの、YGロイヤルオーク37ターコイズ、やばいぞって、思いましたが、でもクロノ24ではまだ2400万円ぐらいで売っていたので安心しました。私の15202イエローシャンパンより高額な四千万オーバーかなと。彼女の最近の一連の時計観ていて思いましたが、特定の男への見せつけ、の感じがします。エッヘン、という感じの。通りすがりの多くの人はそう感じているはず。せいぜい、この37㎜ぐらいが彼女の腕には似合うのではないかと私は思う。したがって、ローレックスの40ミリ以上は逆に観ていて浮いていて変ですね。あれで、もしも現行SSジャンボロイヤルオークターコイズ出し...春奈様のあのロイヤルオークはヤバいぞ?

  • 高年式の幻想

    今年の個体だからといって、未使用、新品、きれいな状態だとは限らない。個体を手に取ってよくよくルーペでよく見なければ買えない。だから、クーリングオフをしてもらえるショップがおすすめだ。逆を言えば、30年前の5桁だって、キレイにコレクションされているロレヲタのモノならキレイな個体もある。こういった、数十年前の個体をギャラ、プライスタッグ付きで見つけることこそが、ローレックス収集の醍醐味だと言えよう。高年式の幻想

  • キタねー腐食1675ペプシ VS 現行126710ペプシ

    (only〝SWISS〟と126710pepsi)現行126710は正規新品で現在約130万円。130万円ではかなりなガッチャマンかまったく整合性のとれない個体か、オーナーが投げ売りの77年製の個体程度しか買えないだろう。最低でも250万円オーバーではないと、マトモナ個体は買えない。しかし、である。最近流行の、外装における未研磨、刀傷、マシンガンの銃痕あり、バックル凹み、裏蓋の槍穴、文字板のトリチウム劣化、表面の疱瘡状のアバタ、トリチウムドットの下手クソな塗り直し。おまけに、当然の、ギャラ無し芳一と相場は決まっている。こんな個体のリスクは相当なプレッシャーになる。買ったら最後、これまでのコレクションの中で、ワーストスリーにはいるほど、コキタねー、みすぼらしい、運気が下がる、ローレックスに思えて仕方がないだ...キタねー腐食1675ペプシVS現行126710ペプシ

  • ローレックスはとくに、これが必要。

    30年以上ローレックスを収集し、中古で買ったその大半を、マルノウチに持参してきたが、ローレックスにはとくに、〝逝っちゃっている〟感が基本、必要だ。派手な宝飾ローレックスもしくは対極となす、ヴィンロレだ。ヴィンロレはマシンガンでボコボコにされ、エッジには刀傷があり、ミドルケース側面は凹みだらけキズだらけ、文字板は熱線と熱風で焼けただれて、針も傷んでトリチウムも剝がれている。もちろん日ロレからはパーツ交換はミドルケースにも打診される有様。こんなキタねーヴィンロレなら合格だ。とにかく、ローレックスなら、逝っちゃってる感が大事。つまり、個性のないローレックスは、着けていても、無駄な買い物とも言えるだろう。ローレックスはとくに、これが必要。

  • F.MULLERトノーカーベックスの必要性

    FRANCKMULLERの冊子を先週、いきつけの正規店からいただいた。私は、FRANCKMULLERの時計が、パテックや、AP以上に、いやひょっとすると、ローレックスよりも好きだと思う。なぜか。ムーブメントなんてまずどうでもいい。問題はフォルムだ。〝初期〟モデルは文字板内における、ビザン数字の配列、レターの細さが秀逸だ。また、フランクミュラーウォッチは絶対金無垢がいい。できれば、〝3N〟(イエローゴールド製。4Nはシャンパンゴールドなのでやや14Kのような光具合で安っぽい。1Nはグリーンゴールドなのでまず見かけない。5Nはピンク/ローズゴールドでホモではない限り買わない)がいい。でも、もしもあるのなら、5850、28XXのイエローゴールドのブレス付きを買うべきだ。1990年代、私には場違いすぎるほど高額な...F.MULLERトノーカーベックスの必要性

  • 地味よりも派手。派手よりも逝っちゃってる感がよい。

    (RolexDAYTONA18KYG16528)金無垢で派手なのはイエロー無垢。しかし、漠然としたイエロー無垢よりも、コントラスト的にメリハリの利いた組み合わせと言えば、イエローのロレゾール(コンビ)。それもジュビリーブレスのロレゾール。このブレスレットの抜群な抜きんでた相性の文字板カラーは、〝シャンパーニュ〟カラーだ。私はこのイエローコンビにシャンパーニュダイヤルが大好きだ。この場合、できれば、シャンパーニュダイヤルに宝飾が良いと思うが、なくても良い。シャンパーニュダイヤルであることがベストマッチだからだ。でも残念ながら、ディートナコンビはブレスレットがオイスターだけなのが残念。ロレックス社もデイトナにも明らかに、ラグジュアリーモデルを50年にもわたって出してきたし、30年以上コンビモデルを出してきたの...地味よりも派手。派手よりも逝っちゃってる感がよい。

  • ヴィンロレに、オドル阿呆に、ミル阿呆、オナジ阿呆なら踊らにゃソンソン

    (トロピカルマンゴーミルガウスと1019ミルガウス)ヴィンロレに、オドル阿呆に、ミル阿呆、オナジ阿呆なら踊らにゃソンソン♪本当に、こんなヴィンロレに数百万で買うとは恐れ入った。実は、ヴィンロレの価値というよりも、ある意味、その個体、偽りの価格設定なのよ。だって、何にも学歴も、技術もないないのあのオーナー、ポルシェ乗って、時計屋やっていなかったら、しょぼいサラリーマンだったんでしょ。知識だって10年以上引きこもっていたら当然の程度じゃん。そんなイカガワシイのに加担するのは私は嫌だね。そんなクソ、ヴィンロレ、クソなんだから、クソゆえに、クソのくせに、クソがクソ価格つけやがって、汚らしい。だから、マーク何とかと言っちゃって、価値ある風に言っちゃって、ロレヲタを亜流の方向に洗脳させる、まるで、新興宗教の洗脳と大差...ヴィンロレに、オドル阿呆に、ミル阿呆、オナジ阿呆なら踊らにゃソンソン

  • 今月の1冊。シマジ氏の本

    9日ほどかかって読んだ。知らない方々の伝記?が入っていてなかなか勉強になった。シマジ氏の話は大変タメになります。大抵、アッチ方面のお話になりますけども、笑早速、今晩、メテオのGMT装着して銀座の呑み屋で忘れないうちに語ってみる。今月の1冊。シマジ氏の本

  • ♪うそぉーつきぃ~、ウソぉーつきぃ~、嘘ぉーつきぃ~ィィ、こみあ~げるぅぅ♪♪

    いまは、ネットで同時査定結果が送られてくるからまだいいが、令和5年になっても、まだまだ程度の低い、買い取り査定屋がいるのをご存じか。私たちは、ショウバイで時計を手放すんじゃない。売ればそれでゲームオーバーだ。買取屋は様子を見計らって、頃合いを見て、価格を上げて販売してナンボ、の世界。安く仕入れて高く売る。それはいい。でもローレックスは高くて9.5掛け、安くても8掛けが相場。薄利多売でなんとか競争激化の中、やりくりしている。だから、私にとんでもなく、真顔で安く理屈付けて買い取ろうとする(為替、ウクライナ問題、米国経済、華僑の動向、訪日客などもっともらしい話の展開にはいつも頭が下がる、バカかお前ら、、笑。)。私の買取調査は全国区。だから、その買取価格がベラボウに安いことはすぐわかる。だからいつもキムタクの奥さ...♪うそぉーつきぃ~、ウソぉーつきぃ~、嘘ぉーつきぃ~ィィ、こみあ~げるぅぅ♪♪

  • WEMPE Iron Walker Automatic 40mm WI100004

    40万チョロで、ノーチラス、ロイヤルオークの〝雰囲気〟をヤヤ、実感できる唯一のジャンボ舶来時計、といえばWEMPEIronWalkerAutomatic40mmAutomatic40mmだろうね。いや、エボーシュはたしかエタ社製でもグラスヒュッテ公認クロノメーターだし、ドイツ時計だし、いいんじゃな~い、笑ブレスレットの留の作りは?だが。ピアジェのポロよりもずっとお買い得だし、オーバーシーズのベゼルに嫌悪感を抱いたならコレ買いなさい。一般ピーポーはブルーだろうが、私は断然、ホワイト文字板をおススメしたい。私は店頭で悩まず即決でホワイトにしました。とりあえず、ご参考までに、WEMPEIronWalkerの動画はこちら。https://www.youtube.com/watch?v=7ds30HjPISMWEMPEIronWalkerAutomatic40mmWI100004

  • ほっこり。ホッコリ。

    以前、最果ての地域の曲の歌詞にこんなのがあったらしい。♪わっかない、わからない。♪わっかない、先がない。と歌われたようだが、悲しい曲だと感じ入る。涙が出てしまう。一方で私が、会話やその他で使わない、使えない、使いたくはない言葉が、〝ほっこり〟〝ホッコリ〟。この言葉に私自身、癒しは感じられない。欺瞞、偽善のニオイがプンプンしてしまうのは私だけだろう。もちろん私の周囲の人たちも使わない。逆に使っている人を私は知らない。たぶん、相当なテレビっ子だろう。ほっこり。ホッコリ。

  • 余談:産経新聞7月1日号広告について

    危ういほどまぶしい夏の日は、突然やってくるものだ。月曜の朝、出社して何気に、いつものように溜まった数社の新聞に目を通す。〝東京裁判史観を覆滅せよ〟という文字が私に驚きと興奮を呼び起こさせた。最初私は、よくある新刊本の広告記事かと思った。が、公開の勉強会である。それも懇親会付きの。戦後、このような大っぴらに、歴史上の事実を〝覆滅〟目的で開催されるイベントはなかった。と思う。内容からして、なるほど、確かに、アジアの植民地は、戦中、戦後、日本(当時は大日本帝国、日帝)によって独立国となった。その後、戦域で日本が関与していなかった、アフリカを始め、世界中の植民地が独立し、ドミノ倒しの如く米英仏を初めてとする列強の植民地がその直接的経済圏から独立した。米国、イギリス、フランスなどの戦勝国は経済的な圏域をほぼ喪失した...余談:産経新聞7月1日号広告について

  • フルジュビ

    フルジュビ。。フルでジュビリー??、じゃなくて、フルーテッドベゼルにジュビリーブレスのことらしい。なかなかついていけない、笑ひとまず、昨晩はちっちこちゃんとハンバーグステーキをコースにして食べて帰宅しました。フルジュビ

  • ONLY 〝SWISS〟

    (左がその16710)文字板が進化しマイナーチェンジすれば、表記が単純化されるロレックスの文字板。という認識で私はいました。だから、20数年前、ポールのロレックスセンターで買ったこの16710がレア文字板ONLY〝SWISS〟であることショップ店長から指摘され。あぁーそうなの、とつぶやく程度の私。レア文字板よりもモデルが大切なんですよ。ちょっとしたレターの字体、配列の違い。気にする必要なんてないから。だって、買取業者なんて文字板のレア分までキッチリと査定なんてしません。売る時に、思いっきり上乗せして売っているのが実情。私たち客は、それに乗せられたらアカんのですわ。そういうレアレアなんていう買い方していたら、〝レア〟だけにお腹壊しますよ。ご注意を。ONLY〝SWISS〟

  • 国内正規か、海外並行か、それが問題だ。

    愚問をよく耳にする。〇〇〇さんの、メテオGMТってどこで買われましたか、と。日本であろうと、海外であろうと、126719METは126719METなのだが。こういう質問は、確かに30年前から、正規店で買えない人たちから頻繁に聞かされた。もちろん、当時は、16520についてだけだったが。話は戻る。最近、こういった一連の質問には辟易した。下手に〝このローレックスは正規品です〟と答えると、そういう愚問者は、〝ふ~ん、そうですか〟とは終わらないで、必ず、どこの店ですか、と100%、聞いてくる。私も〝正規品だけど、あなたには買えないよ。だって君はずっとその店で30年来の顧客ではないから〟と、東京人ならキッパリ、ハッキリと言えそうだけど、加賀モンの私には言えない。だから、以前の私なら、〝銀座の〇〇〇店で買ったんだよ。...国内正規か、海外並行か、それが問題だ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PATEX HUNTERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PATEX HUNTERさん
ブログタイトル
PATEX HUNTER
フォロー
PATEX HUNTER

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用