尼崎納税協会で簿記教室の講師をさせていただきました!~尼崎市 税理士 笠原会計事務所~
令和1年7月5日~19日の間の5日間、公益社団法人尼崎納税協会で簿記教室の講師をさせていただきました。青色申告と帳簿の基礎知識から始まり、複式簿記の伝票と帳簿のつけ方を事例を挙げながら説明しました。また、決算における処理につきましては、●棚卸の評価と棚卸表の作成、●減価償却費の計算の仕方(旧定額法、旧定率法、定額法、定率法)●貸倒の債権処理、貸倒引当金の設定(個別評価、一括評価)●修繕費と資本的支出の処理●消費税等の処理(税込み経理、税抜き経理)●青色申告決算書の作成方法(記入の仕方)まで説明しました。そのあとに、消費税等の仕組みと税額計算、簡単な経営分析といった盛沢山の講義でした。パソコン会計、クラウド会計が主流となりつつある経理実務ですが、その帳簿、データが正しいかどうかを見極める力(知識)がやはり必要にな...尼崎納税協会で簿記教室の講師をさせていただきました!~尼崎市税理士笠原会計事務所~
2019/07/22 13:19