chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ココロのママさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,047サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,963サイト
男の子育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,721サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,872サイト
専業主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,652サイト
マタニティーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,312サイト
マタニティーライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,442サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,047サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,963サイト
男の子育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,721サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,872サイト
専業主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,652サイト
マタニティーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,312サイト
マタニティーライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,442サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,047サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,963サイト
男の子育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,721サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,872サイト
専業主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,652サイト
マタニティーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,312サイト
マタニティーライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,442サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 徐々に広がっている。。。

    徐々に広がっている。。。

    運動会ウィークも無事終了しました。 リレーの選手になった1人目は転ぶこともバトンを落とすことも無く大役を無事こなしました。 練習の成果か、今までぶっちぎられていたお友達についていくことができていました。 初めての小学校の運動会だった2人目。ダンスはお遊戯に近いですね(笑) 徒競走は今一つだったようで、来年に向けて目標ができたかな。 幼稚園でしっかりお遊戯した3人目。金メダル(全員に配布)を…

  • 大変!かゆい!かゆい!

    大変!かゆい!かゆい!

    とうとう始まってしまいました。 背中側から両脇腹あたりにかけて、かゆみと発疹が発生してます。 (ピンボケ写真ですみません。あまり鮮明に撮りたくないので。) 多分、おそらく、ほぼ間…

  • 洋風おじや

    洋風おじや

    コストコのチョッピーノスープは私のお昼ご飯として洋風おじやになりました。 はい。すみません。リゾットっぽいものです。 作成は日曜シェフの旦那様(笑) 残ったスープだけだと汁気が足…

  • 新商品!

    新商品!

    スープ好きの私が「新商品」という表示に吸い込まれ、 すぐに手に取ってしまったこちらのスープを。 チョッピーノスープ、だそうです。初めて聞く名前でした。 第一印象は、見た目と材料からトマトの…

  • やっと、やっと、やっと。

    やっと、やっと、やっと。

    先週末、やっとx3 コストコへ行くことができました!! 腰の重い旦那様をけしかけて、苦節数か月! もうすぐコストコの会員期限も切れちゃうという瀬戸際です。 そもそも、前にお友達に連れて行ってもらって、 会員証を作ろうとしつこくねだったのは旦那様だったのに、 それから1度も旦那様は行くことが無く。 (私は何度かお友達に連れて行ってもらってました。) アレですね、うちの旦那様って、買ったら満足しち…

  • 休日は平日、平日も平日、でも今日はちょっとだけ。

    休日は平日、平日も平日、でも今日はちょっとだけ。

    やっとシルバーウィークが終わりました。 私が妊婦という事もあってこの連休はお墓参りに行った以外はほぼどこにも行かず。 子供3人と旦那様、計4人の子供達(笑)のお世話をしておりました。 学校や職場がお休みになっても、主婦はお休みになりません。 学校や職場ががあっても、やっぱり主婦はお休みになりません。 月月火水木金金(って知ってるかな???)です。 私一人のお家で、今日は少しのんびりさせても…

  • 君の正体は!?

    君の正体は!?

    今朝は朝から雨あんど雷のためさすがに1人目の早朝練習はお休み。 みんなで家の中でラジオ体操です。 今朝の朝食の話題はその1人目の「寝言」について。 昨夜、私と旦那様が就寝しようとした時の事。 1人目が突然むくりと起き上がり、誰かに向かって話し始めます。 「いや、おれはね。。。じつは違うんだよ。フフフ(1人目の笑い声)」 「おれの正体はね。。。フー。ばたん(倒れるようにして寝た音)」 「zzzz…

  • 速い速い!

    速い速い!

    1人目は運動会のための早朝練習。小雨の中でもはりきってました! そして、昨日は2人目の学年でリレー選手の選考会がありました。 ぼくはね、足速いんだよ。 ぼくはね、今日も一番速かった。 ぼくより早い子は1人だけなんだよ。 と普段から豪語していた2番目。 親としても子供の言うことは「信じ」ますので(笑) うれしいお知らせを待っていました。 その結果。。。。 見事に予選敗退!! 補欠にもなりませ…

  • 選ばれました!

    選ばれました!

    秋に運動会のある地域では、目下運動会のネタで盛り上がっています。 我が家もその中の1家族。 そしてついに、、、 (クラッカー!!)我が家の1人目がリレーの選手に選ばれました(クラッカー!!) これまで3回、ずっと補欠で涙を呑んできたのですが今年やっと選手になったのだそうです。 ま、私なんて補欠にさえなることができない鈍足人間なので、 補欠になることだってすごいと思っていたんですよ。 でも…

  • いつもと違うんだけど?

    いつもと違うんだけど?

    継続しているラジオ体操(3人目だけ)。 今日もいつものように行ってきたのですが。 どうも様子が変。 というか、いつもは細部、いや実際結構違うところもありながら、 何とか第一と第二のラジオ体操をやっているのですが、 (その違うながらも懸命に体操する姿が、ご婦人方の心をがっしりキャッチしてるんですが、) 今日は明らかに全然別の事をやっている。 ご婦人方も一様に「?」の顔。 体操が終わり、「どう…

  • 集合場所

    集合場所

    今回の豪雨、水害で被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。 改めて自然の怖さを感じました。 東日本大震災の時もそうでしたが、いくら人間が自然相手にいろんなものを作っても、 自然はいとも簡単にそれを超えてしまいますね。 自然は制御するものじゃなく、共生していくもの、なのでしょうね。 我が家は改めて家族の集合先を確認しました。 子供達も成長し、家族が離れている時間が多くなりました。 災害が…

  • 定期検診と長い待ち時間

    定期検診と長い待ち時間

    毎日朝雨だとラジオ体操が中止になるので3人目は家で体操。 そんなに好きなんだね。なかなかいないと思うぞ。 ラジオ体操にハマル幼稚園児(笑) えっと、、、昨日定期検診に行ってきました。 ま、順調に育っているようです。特に異常もなし。 先生とはすっかり顔見知りで、検診もちゃっちゃと終っちゃう感じです。 検診そのものはすぐ終わっちゃうのに、 私が検診に行く日はどうも他の人も検診が多いみたいで待ち時…

  • 今日も参加!

    今日も参加!

    今朝はかなり雲行きが怪しくて雨が降りそうだったんだけど、 降ってはいなかったという事でラジオ体操に参加。 実際地面はびしょ濡れで、 「これで本当にやるのかな??」 って現地に到着するまで疑問だったんだけど、 いつものご婦人の方々は全員集合してました!! なんでも、集まった時に雨に降られたことはほとんど無いんだとか。 ラジオ体操が終わることには薄日も差してきて、 ご婦人の方の予感ってほんとにす…

  • 久しぶり!!

    久しぶり!!

    朝日を見たのは何日ぶりだろう? と思った方も多いんじゃないかな? 私もそう思いました。久しぶりの晴れた朝の空。 元気にラジオ体操に参加してきました(笑) 今日は3人目だけじゃなく、2人目も参加。 ご婦人の皆様の歓待をうけて、照れる2人目。 小学校1年生にもなると、そんな感情があるのね。 蓮の花は、こんな感じ。

  • 届いた!!

    届いた!!

    贈られて一番うれしいものは何ですか? 「お米です!」 はい。断言です(笑) その思いはこれからさらに強くなるでしょう。 ひと月どのくらいのお米を準備しなければならないのか。今から怖いです。 基本みんなお米好き。お米を頂くととても助かります。 今日はそんな我が家へ救いの手が。

ブログリーダー」を活用して、ココロのママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ココロのママさん
ブログタイトル
子育て奮闘中の妊娠日記
フォロー
子育て奮闘中の妊娠日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用