Football Manager/FM/2015/サッカー/初心者/にわか/
ゲームの監督になり、弱小クラブでジャイアントキリングを起こし、ビッグクラブでチャンピオンズリーグを制覇する。
青二才シリーズ 2014:コルウィンベイFC:1/2/3/
またまた久しぶりです…青二才です。いやーほんとに更新できてなくて申し訳ありません。
お久しぶりです、青二才です。ここ一週間くらい更新できずにいてすみません…m(T_T)m いろいろ忙しいうえに体調まで崩してもう散々でしたよ... ----------------------------- 今回は今シーズン補強したメンバーを紹介したいと思います。 ニコ・イェナリス
こんばんは、青二才です。戦術を考えるのはすごく好きです。サッカーに限らず、ハンドボール、野球、バスケなどなどです。また戦略ゲームのコーエーの三国志シリーズや信長の野望など考えれるようなことが多岐にわたって好きですね。 ----------------------------- 今回は2017-18シーズンの戦術について書いていきたいと思います。 4-5-1…
こんばんは、青二才です。昨日いや日付変わっての今日の深夜に放送されていたラグビーW杯日本VS南アフリカを見ていたんですよね。いやー激闘でしたね。最後の最後で劇的な逆転というのは鳥肌ものでした。ジャイアントキリングを巻き起こしてくれたラグビー代表におめでとうと言いたいですね。まだ戦いは続くのでこの勢いで数々の強敵を倒してほしいです。 --------------------------- 今回は番外編として1990~2000年代におい…
アーバン・ガーデン・ウォッチング こんばん…
こんばんは、青二才です。最近、安保法制についてかなりの話題となっていますよね。現在も国会前では抗議デモをする方々が結構いらっしゃるそうです。中でも学生団体のSEALDsでしたっけ?なにかとメディアで多く取り上げられていますよね。こういったアクションを起こせる若者は素晴らしいとおっしゃっている方もいるみたいですが、私は残念ながら理解できません。なんていうんですかね~。津軽弁でいうと「めぐせぇ」という感じ…
こんばんは、青二才です。さっき日テレの世界仰天ニュースを見ていたのですが、世界一臭い缶詰のシュールストレミングの特集をしていて、その際に出ていたアナウンサーが可愛くて調べてみると「久野静香」さんというアナウンサーでした。船に乗ってイワシを取っている姿が何とも言えない可愛さがありました!
こんばんは、青二才です。最近アメリカのメジャーリーグサッカーMLSに興味があり監督をやってみようかなぁーと思っています。アメリカらしいドラフト会議があり、それによって選手を獲得するみたいなので一度はやってみたいです。使ってみたいクラブとしてはトロントFCですね。マイケル・ブラッドリーやセバスチャン・ジョヴィンコといった欧州の主要クラブで活躍していた選手が在籍しています。今後更なる発展が期待できるMLSで…
こんばんは、青二才です。 --------------------------- 今回は第21節から第25節をお送りしたいと思います。 第21節~第25節 第21節 ホーム 0-1 敗北 オウンゴールでの失点…
こんばんは、青二才です。9月に入り忙しい日が続いています。なるべく毎日更新を心がけていたのですが、中々9月は難しそうです。 --------------------------- 今回は休日に行っていた第20節までをお送りしたいと思います。まずは20試合のまとめを見てみましょう。
こんばんは、青二才です。 -------------------------------- 今回は第1節から第5節とキャピタルワンカップ1ラウンド、2ラウンドをお送りします。 第1節~第5節 第1節 アウェー 0-2 勝利 第2節 ホーム 3-1 勝利 第3節…
こんばんは、青二才です。 ------------------------------- 今回は2016/17シーズンのフォーメーション戦術を紹介したいと思います。 フォーメーション戦術 3-1-4-2
こんばんは、青二才です。きれいな人とすれ違う時に毎回振り返ってしまう癖はなおしたいものです…。今日も家に帰るときに振り返ってしまいましたね。でもすれ違うときは相手の顔を見てないんですよね。なんか雰囲気で判断しちゃいます。 ------------------------------ 無事、アルトリンチャムFCとの契約更新が完了しました!6月30日が契約満了日だったのですがその3日前に契約更新の話が来ましたよ…。その間はヒヤヒヤして…
どうも、青二才です。突然ですが、みなさんこの方を知っていますか? この写真はあまり好きじゃないのですが、タレント名鑑にあったのでこれに…
「ブログリーダー」を活用して、サカスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。