緑になるまで
昨夏の我がレモンの庭では、青虫に寄生する生物の魔手からの防衛対策が主眼となっていたのですが、酷暑に喘ぐ今年は、新たなる災厄がアゲハチョウたちを襲っていました。暴風や豪雨から生き延び蛹化したものの、もうすぐ羽化する様子を見せながら、眠りから覚めないサナギが多数発生する状況となったのが令和6年の八月でした。さながら『猿の惑星』などの20世紀のSF映画で、宇宙船がどこかの惑星に漂着するも、睡眠装置の故障で目覚められなかった宇宙飛行士たちのように…この“かえらぬサナギ”問題は、レモンの国の森番の心象に暗い影を落としたのですが、一方で、無垢なる幼児たちは炎熱地獄をものともせず、葉陰で一心に檸檬樹を蚕食するさまは、また、森番の心に、ひと時の安らぎを齎してもいたのでした。8/15人間の鬱屈をよそに、今日もアゲハチョウの...緑になるまで
2024/08/28 23:45