こんにちは、りょうです。 前回の草刈で篠竹が大量に生えてきた場所ですがこんな感じになりました。 濃いめの除草剤…
1件〜100件
こんにちは、りょうです。 前回の草刈で篠竹が大量に生えてきた場所ですがこんな感じになりました。 濃いめの除草剤…
こんにちは、りょうです。 草刈してから1ヶ月以上たったので草刈をしてきました。 1ヶ月ちょっとですが夏なので雑…
こんにちは、りょうです。 先週末にプラドを注文しましたが、実をいうと今年の3月にGR86も発注してたんです。そ…
こんにちは、りょうです。 現在、すでにランドクルーザープラドを所有してますが知人が最近プラドを契約した条件があ…
こんにちは、りょうです。 前回、篠竹の下草が増えているのを発見し濃いめの除草剤撒いておいたのですが今回どうなっ…
こんにちは、りょうです。 連日猛暑日が続いてますが雑草の伸びは止まらないので草刈り行ってきました。今年三回目の…
こんにちは、りょうです。 めちゃめちゃ暑い日が続いてますが皆さん体調はいかがでしょうか。私の作業部屋に設置して…
こんにちは、りょうです。 先日注文した食洗機が無事に設置完了しました。当初はD.I.Y.で設置も考えましたが大…
こんにちは、りょうです。 前回、太陽光発電所敷地内に篠竹が生えてきてしまった件ですが除草剤撒いた箇所はこのよう…
こんにちは、りょうです。 太陽光敷地内の雑草が延びてきたので草刈りに行ってきました。 前回、除草剤散布した場所…
東京電力の住設・家電修理サービスの契約変更はとっても判りづらいです
こんにちは、りょうです。 私の家では東京電力の住設・家電修理サービスに加入してます このサービスは購入してから…
ビルトイン食洗機の選び方 1 の続きです。 深型スライドオープンですがこちらは単純に浅型スライドオープンの深さ…
こんにちは、りょうです。 食器洗い機からエラーが出たため買い換えを検討してますが買い換えるにしても色々選択肢が…
こんにちは、りょうです。 エコキュートが新しくなり暫くは安心と思ってたのですが今度は食器洗い機がエラーを出すよ…
こんにちは、りょうです。 入荷されたエコキュートの設置工事をしてもらいました。私の家は都内のいわゆる狭小住宅で…
こんにちは、りょうです。 自宅の給湯器が古くなってきたので交換しました。私の家はオール電化でエコキュートを設置…
こんにちは、りょうです。 せっかく桜が咲いたのに関東地方は雨が続いてますが、自宅屋上の太陽光パネルの掃除をして…
こんにちは、りょうです。 昨年に蓄電池容量が保証容量より低下し修理対応になった件ですが最終的にはリース途中解約…
マイニングPCにて大惨事一歩手前!?ただの電源劣化と思ってましたが、、、
こんにちは、りょうです。 昨年よりPC2台体制でGPUマイニングを行ってますが以前から使っていた自作PCでグラ…
こんにちは、りょうです。 少し早めですが今年初の除草剤散布をしてきました。まだ、あまり雑草は生えてませんがこれ…
こんにちは、りょうです。 3月にスキーに行くため、プラドにフロントガラス熱線機能を追加する事にしました。 プラ…
こんにちは、りょうです。 今年4月に長男が「中学校に入学するのでスマホが欲しい」というのでスマホのSIM契約を…
こんにちは、りょうです。 昨年より試験的に法人でマイニングを行っておりますが今回初めての決算を迎えたのでマイニ…
こんにちは、りょうです。 個人事業主には確定申告という面倒な作業のある時期になりましたが皆さん順調に進んでます…
こんにちは、りょうです。 昨年末にリーフを売却したのですが、やはり太陽光発電の見回り用に車はあったほうが良いか…
こんにちは、りょうです。 2022年はじめてのブログ更新。最近は更新滞り気味ですが今年もよろしくお願いします。…
こんにちは、りょうです。 DIYで作成していた太陽光発電施設の看板ですが経年劣化で破けてしまったため作り直しま…
こんにちは、りょうです。 太陽光発電施設のメンテナンスや各種現場確認に活躍していたリーフですが手放す事にしまし…
MS-Officeはパッケージ版がお得!?故障のため急遽PC購入
こんにちは、りょうです。 去年、HPのPavilion 13-an1000というノートパソコンを購入したのです…
こんにちは、りょうです。 12月は私の所有している太陽光発電施設の更新月なのですが保険代理店の人から連絡があり…
こんにちは、りょうです。 自宅に設置している蓄電池容量低下の件ですがリース元のONEエネルギー社から11月も中…
こんにちは、りょうです。 つくばの太陽光発電施設へ草刈りに行ってきました。 入口付近は除草剤散布してるので比較…
こんにちは、りょうです。 東電に接続検討を行いましたが約5000万円の負担金回答が来ました。 申請したのはパネ…
こんにちは、りょうです。 先日、メインメモリを128GBに増設した理由はSSDの消耗を押さえるのとRAMディス…
こんにちは、りょうです。 HDDファーミングですがボチボチ続けてますが7月に初収穫後その後は全く動きがありませ…
こんにちは、りょうです。 コロナウイルスワクチンの2回目を打ちました。当初、区の接種会場でワクチン接種を考えて…
こんにちは、りょうです。 次の案件は実現出来るか不明ですが太陽光パネルについて色々と調べてます。 太陽光発電の…
こんにちは、りょうです。 最近、Amazonの荷物は置き配で届けて貰う事が多いですがふと玄関を見ると注文した覚…
こんにちは、りょうです。 自宅屋上にDIYにて設置した太陽光発電ですが東電と連系が完了しました。 連系の際に蓄…
こんにちは、りょうです。 梅雨明け後から一気に伸び始めた雑草ですがようやく草刈りに行ってきました。 暑いので朝…
こんにちは、りょうです。 5月から始めたChiaのHDDマイニングですが初めて仮想通貨の収益があがりました。 …
DIY太陽光発電を設置してみて感じた事 の続きです。 3.見た目の仕上がりは悪くない 「素人が設置したら見た目…
こんにちは、りょうです。 置き基礎による太陽光発電設備をDIYで設置しました感想を書きたいと思います。 1.重…
こんにちは、りょうです。 久しぶりのHEMSネタ。りょうの家はPanasonicのスマートHEMSを入れてます…
こんにちは、りょうです。 残りの作業の接続箱設置を行いました。 直流開閉器と屋外ボックスはAmazonで購入。…
こんにちは、りょうです。 最近、太陽光パネルのコネクタ不良の話を聞くことが多くなってきました。私の太陽光発電施…
こんにちは、りょうです。 パネル設置と配線も完了しいよいよパネルとパワコンを接続する段階になりましたがこの段階…
こんにちは、りょうです。 パネル設置に引き続き配線の施工を行いました。りょうの家の分電盤は1階駐車場にあるので…
こんにちは、りょうです。 パネル等の資材が揃ったので屋上にパネル設置をしました。 数日に分けて屋上まで持ってき…
こんにちは、りょうです。 屋上に設置する太陽光パネル用置き基礎架台が到着しました。 パネルを固定する金具と屋上…
こんにちは、りょうです。 DIY太陽光発電用に購入したパネルが到着しました。購入したのはネクストエナジー製のN…
こんにちは、りょうです。 近所のホームセンターに置き基礎架台用ブロックを注文してたのですが届いたと連絡があった…
パワコンが到着しましたが時間があったので先に壁に設置する事にしました。 設置前の状態。分電盤付近には蓄電池用の…
こんにちは、りょうです。 自宅屋上にDIYにて太陽光発電設備を設置しようとしてますがどうせならオフグリッドでは…
こんにちは、りょうです。 ALC造の陸屋根に太陽光発電を設置する場合、架台についてかなり制約があります。 新築…
こんにちは、りょうです。 低圧野立太陽光発電の新規設置が出来なくなっている中、パネルやパワコンの価格低下により…
こんにちは、りょうです。 先日、交換を断念したHSTオイル交換をしました。断念した理由としてドレインプラグに合…
こんにちは、りょうです。 先日、まさおくんで草刈りに行った際に発見した篠竹の群生ですが除草剤散布してきました。…
こんにちは、りょうです。 つくば案件は遠隔監視装置としてSolarLiveを使用してますが朝にSolarLiv…
こんにちは、りょうです。 久しぶりの蓄電池関連です。私の家はNEC製家庭用蓄電池を2013年にリースで導入して…
こんにちは、りょうです。 雑草が結構伸びてきたので草刈りしてきました。まさお君での草刈りは今年初ですが草刈り自…
今さらのUSB3.0カード、問題なく増設出来ると思ってましたが、、、
こんにちは、りょうです。 Chiaマイニング用に準備したHP6200PROですが古いPCなのでUSB3.0カー…
こんにちは、りょうです。 ChiaのHDDファーミングを始め徐々にプロットファイルも作成出来てきましたが最終的…
こんにちは、りょうです。 HDDマイニングを始めましたがあまりにもプロットファイル作成が遅いので最近購入したド…
こんにちは、りょうです。 ChiaのHDDマイニングを始めることにしましたがまずはマイニング用ソフトのインスト…
こんにちは、りょうです。 現在、GPUマイニングを行ってますが最近話題になっているHDDマイニングを始めてみる…
こんにちは、りょうです。 マイニングが順調なので機材を追加しようと探してみたのですが絶望的にグラボが高騰中。ど…
こんにちは、りょうです。 発熱が凄いRTX3090ですが現在はこんな感じで外側より扇風機で風を送ってます。 た…
まさお君(CMX2402)HSTオイル交換、、、出来ず(泣)
こんにちは、りょうです。 まさお君(CMX2402)のリアデフオイル交換と同時にHSTオイル交換も行おうと思っ…
こんにちは、りょうです。 草刈りに大活躍しているまさお君ですが購入してから二年が経過してるので各種オイル交換を…
こんにちは、りょうです。 前回、VRAM温度対策としてヒートシンク設置とファン交換を行いましたが不十分だったの…
こんには、りょうです。 先日から始めたマイニングですが、マイニングしてると3090RTXのVRAM温度が簡単に…
こんにちは、りょうです。自宅のエアコンを買い替えました。今使用しているエアコンはまだ壊れてませんがすでに10年…
こんにちは、りょうです。 マイニングを始めたので仮想通貨法人口座開設を申し込みをしました。 仮想通貨の法人口座…
こんにちは、りょうです。今年に入ってからビットコインが急騰し仮想通貨が盛り上がってますがそれにともないマイニン…
こんにちは、りょうです。 先日、撒いた除草剤ですがようやく効果が見えてきたので報告します。 除草剤散布がした場…
こんにちは、りょうです。 今年初の除草剤散布をしてきました。 この位の状態での除草剤散布が最適かなと思います。…
こんにちは、りょうです。法人、個人共に確定申告が無事終わったので法人の株主総会を行いました。法人は年一回行わな…
こんにちは、りょうです。自宅PCの1TBハードディスクの容量が逼迫してきたのと使いはじめてから5年程度経過した…
こんにちは、りょうです。災害対策用として購入した発電機ですが約一年経過したので動作確認のため稼働させてみました…
こんにちは、りょうです。 法人に引き続き個人の確定申告が終わりました。個人に関しては自分で申告してます。会計ソ…
こんにちは、りょうです。先日、申し込みをした楽天モバイルからスマホとSIMが到着しました。申し込みをしてから3…
こんにちは、りょうです。私は以前よりドコモから格安SIMのOCNへ移行しておりを使用しており毎月の支払額につい…
こんにちは、りょうです。法人の確定申告がようやく完了しました。 法人は今回からクラウド会計ソフトfreeeを使…
こんにちは、りょうです。 交換したパソコンが1ヶ月で再度故障した件ですがソーラーフロンティアから連絡が来ました…
こんにちは、りょうです。先日購入した43インチPCモニターを壁掛けで設置していきます。今回、購入したのは PE…
こんにちは、りょうです。 自宅PCのモニターを買い換える事にしました。自宅PCのモニターは既に10年使用してお…
こんにちは、りょうです。税務署にe-TaxのID・パスワードを発行してもらうために行ってきました。在宅勤務なの…
こんにちは、りょうです。 プラドに乗っていて気になったのは室内灯の暗さ。 別に乗っているリーフの室内灯をLED…
クラウド会計ソフトを使った初めての決算、今のところ順調に進行中
こんにちは、りょうです。 冬場は草刈りがないので現場作業はあまりないですが法人の決算、個人の確定申告しなくては…
こんにちは、りょうです。 パワコン修理が完了しました。 年末にパワコンが壊れている事が判明してから修理までの日…
こんにちは、りょうです。 先日購入した純水製造器の付属品で付いてきた洗剤を自動投入してくれるノズルを使ってみま…
こんにちは、りょうです。 今年初の自転車走りに行ってきました。 昨年から荒川サイクリングロードを走り始めました…
昨年はまさかのコロナウイルスの影響により生活様式が一変。色々と苦労と戸惑いの多い一年でした。東京では大晦日に感…
こんにちは、りょうです。 今年も残すところあとわずかになりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今年は特に…
こんにちは、りょうです。先日、購入した純水製造器を使って洗車してみました。今回の実験車両はリーフ君。通常の洗車…
こんにちは、りょうです。 先日購入した純水製造器ですが中身はこんな感じです。 色々な付属品がありますがブログや…
こんにちは、りょうです。 先日、故障したパワコンがまた、故障してしまいました。壊れたパワコンは前回交換したパワ…
こんにちは、りょうです。 以前から気になっていた純水製造器を購入しました。購入したのはコストコで売っているUN…
こんにちは、りょうです。 私の所有する法人決算月は12月。 動き出すには少し遅いかもですがクラウド会計を導入す…
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?
こんにちは、りょうです。 前回の草刈で篠竹が大量に生えてきた場所ですがこんな感じになりました。 濃いめの除草剤…
こんにちは、りょうです。 草刈してから1ヶ月以上たったので草刈をしてきました。 1ヶ月ちょっとですが夏なので雑…
こんにちは、りょうです。 先週末にプラドを注文しましたが、実をいうと今年の3月にGR86も発注してたんです。そ…
こんにちは、りょうです。 現在、すでにランドクルーザープラドを所有してますが知人が最近プラドを契約した条件があ…
こんにちは、りょうです。 前回、篠竹の下草が増えているのを発見し濃いめの除草剤撒いておいたのですが今回どうなっ…
こんにちは、りょうです。 連日猛暑日が続いてますが雑草の伸びは止まらないので草刈り行ってきました。今年三回目の…
こんにちは、りょうです。 めちゃめちゃ暑い日が続いてますが皆さん体調はいかがでしょうか。私の作業部屋に設置して…
こんにちは、りょうです。 先日注文した食洗機が無事に設置完了しました。当初はD.I.Y.で設置も考えましたが大…
こんにちは、りょうです。 前回、太陽光発電所敷地内に篠竹が生えてきてしまった件ですが除草剤撒いた箇所はこのよう…
こんにちは、りょうです。 太陽光敷地内の雑草が延びてきたので草刈りに行ってきました。 前回、除草剤散布した場所…
こんにちは、りょうです。 私の家では東京電力の住設・家電修理サービスに加入してます このサービスは購入してから…
ビルトイン食洗機の選び方 1 の続きです。 深型スライドオープンですがこちらは単純に浅型スライドオープンの深さ…
こんにちは、りょうです。 食器洗い機からエラーが出たため買い換えを検討してますが買い換えるにしても色々選択肢が…
こんにちは、りょうです。 エコキュートが新しくなり暫くは安心と思ってたのですが今度は食器洗い機がエラーを出すよ…
こんにちは、りょうです。 入荷されたエコキュートの設置工事をしてもらいました。私の家は都内のいわゆる狭小住宅で…
こんにちは、りょうです。 自宅の給湯器が古くなってきたので交換しました。私の家はオール電化でエコキュートを設置…
こんにちは、りょうです。 せっかく桜が咲いたのに関東地方は雨が続いてますが、自宅屋上の太陽光パネルの掃除をして…
こんにちは、りょうです。 昨年に蓄電池容量が保証容量より低下し修理対応になった件ですが最終的にはリース途中解約…
こんにちは、りょうです。 昨年よりPC2台体制でGPUマイニングを行ってますが以前から使っていた自作PCでグラ…
こんにちは、りょうです。 少し早めですが今年初の除草剤散布をしてきました。まだ、あまり雑草は生えてませんがこれ…
こんにちは、りょうです。 自宅屋上にDIYにて設置した太陽光発電ですが東電と連系が完了しました。 連系の際に蓄…
こんにちは、りょうです。 梅雨明け後から一気に伸び始めた雑草ですがようやく草刈りに行ってきました。 暑いので朝…
こんにちは、りょうです。 5月から始めたChiaのHDDマイニングですが初めて仮想通貨の収益があがりました。 …
DIY太陽光発電を設置してみて感じた事 の続きです。 3.見た目の仕上がりは悪くない 「素人が設置したら見た目…
こんにちは、りょうです。 置き基礎による太陽光発電設備をDIYで設置しました感想を書きたいと思います。 1.重…
こんにちは、りょうです。 久しぶりのHEMSネタ。りょうの家はPanasonicのスマートHEMSを入れてます…
こんにちは、りょうです。 残りの作業の接続箱設置を行いました。 直流開閉器と屋外ボックスはAmazonで購入。…
こんにちは、りょうです。 最近、太陽光パネルのコネクタ不良の話を聞くことが多くなってきました。私の太陽光発電施…
こんにちは、りょうです。 パネル設置と配線も完了しいよいよパネルとパワコンを接続する段階になりましたがこの段階…
こんにちは、りょうです。 パネル設置に引き続き配線の施工を行いました。りょうの家の分電盤は1階駐車場にあるので…
こんにちは、りょうです。 パネル等の資材が揃ったので屋上にパネル設置をしました。 数日に分けて屋上まで持ってき…
こんにちは、りょうです。 屋上に設置する太陽光パネル用置き基礎架台が到着しました。 パネルを固定する金具と屋上…
こんにちは、りょうです。 DIY太陽光発電用に購入したパネルが到着しました。購入したのはネクストエナジー製のN…
こんにちは、りょうです。 近所のホームセンターに置き基礎架台用ブロックを注文してたのですが届いたと連絡があった…
パワコンが到着しましたが時間があったので先に壁に設置する事にしました。 設置前の状態。分電盤付近には蓄電池用の…
こんにちは、りょうです。 自宅屋上にDIYにて太陽光発電設備を設置しようとしてますがどうせならオフグリッドでは…
こんにちは、りょうです。 ALC造の陸屋根に太陽光発電を設置する場合、架台についてかなり制約があります。 新築…
こんにちは、りょうです。 低圧野立太陽光発電の新規設置が出来なくなっている中、パネルやパワコンの価格低下により…
こんにちは、りょうです。 先日、交換を断念したHSTオイル交換をしました。断念した理由としてドレインプラグに合…
こんにちは、りょうです。 先日、まさおくんで草刈りに行った際に発見した篠竹の群生ですが除草剤散布してきました。…