chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 使徒信条「よみに下り」の問題(2)~ジョン・パイパー氏の見解~

    使徒信条の「よみに下り」の文言には、プロテスタント教会に賛否両論の声がありますが、ジョン・パイパー氏(アメリカの神学者、ベツレヘム・カレッジ&セミナリー総長、デザイアリング・ゴッド創設者)が使徒信条の「よみに下り」について自身の見解を述べている記事があるの

  • 使徒信条「よみに下り」の問題

    「イエスは十字架で死んだ後に地獄に行った」という教えや、「イエスは死後ハデスに行って、ハデスにいる未信者に福音を宣べ伝えた」とするセカンドチャンスの教えを後押しする大きな要因となっているのは、使徒信条の「よみに下り」の文言ではないかと思います。しかし、使

  • 第一ペテロ3:19の「捕らわれの霊たち」とは誰のことですか?

    聖書は、イエス・キリストは十字架で死んだ後にパラダイスに行ったとはっきりと書いていますが(ルカ23:43)、「イエス・キリストは死と復活の間にハデスの苦しみの場所に行った(よみに下った)」という教えや、「イエスは十字架死の後によみに下り、よみにいる未信者たちに

  • イエスは死と復活の間に地獄に行きましたか?

    Got questions(英語版)からの翻訳です。今回日本語に訳したのは「Did Jesus go to hell between His death and resurrection?」 (イエスは死と復活の間に地獄に行きましたか?)という質問です。この質問は前回掲載した「罪に対する刑罰が永遠の地獄であるなら、

  • 罪に対する刑罰が永遠の地獄であるなら、なぜ地獄で永遠の時を過ごしていないイエスの死が私たちの罪の代価を支払ったことになるのですか?

    Got questions(英語版)からの翻訳です。今回日本語に訳したのは「If the penalty for our sins is eternity in hell, how did Jesus’death pay our penalty if He did not spend eternity in hell?」(罪に対する刑罰が永遠の地獄であるなら、なぜ地獄

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pistis(仮)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
pistis(仮)さん
ブログタイトル
キリスト者のメモ帳ブログ
フォロー
キリスト者のメモ帳ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用