トロフィー集め大好きな人のブログです。 乖離性ミリオンアーサーは盗賊アーサーでプレイ中。
スクリーンショット多めで おしゃれ(笑)な感じを目指しています! 是非一度いらして下さい!
ソニックフォース トロコンしました。 グラフィック綺麗だし爽快感あるしで、相変わらず楽しくトロフィーも楽々コンプ。ブーストゲーですね。 ちょい残念なところもあるけど、それはソニックの今後に期待!( お祈りメールみたいですが、、、 )新作出るよね? 海外レビューは叩きすぎでは? 確かにストーリーは展開が早すぎて掘り下げられてないし、ソニックステージで何故かドリフトが削除されたし( 違和感が凄かったのは私だけ? )、ステージは短いし、構成が手抜きっぽいのがちらほら。。クラシックステージはソニックマニアの方が操作性良いので不要。 ただ、やっぱり楽しい。最初はダメージ負ってうまく動けなかったステージが、回数こなしてノーダメで駆け抜けていけるようになると、もう最高!私すげ~感が味わえる。タイムアタックがやっぱり楽しいですね。この楽しさはレースゲームに近いかな? ↑私は258位が限界でしたが、、ドリル使えばもっと早くいける(確信)。全コースにランキングがあり、タイムアタックは盛り上がってます。 もう少し長いステージがあればもっと楽しめるのに。ボス除きどのコースも1~3分でクリアできるからなぁ。お手軽っちゃあそうなんだけど。理想はソニワドね。ただ、エッグマンランドみたいな鬼畜ステージ出されても困るけど、、 今回、初心者向けだと思います。デイリーボーナスでスコアが3倍になりますのでSランククリアも楽々。ボーナスが無ければ結構バランス良いと思うんですけどねぇ。ノーダメで急いでギリギリ取れるっていう。 新規追加のアバターは想像以上に出来が良いです。ワイヤーアクション良いね!ソニックにうまく融合している感じ。着替えも豊富だし何よりかわいいw。 次回作も採用して欲しい。( まぁその前にテイルスとナックルズは最低でもプレイングキャラにして欲しいですが。。 ) トロフィーについて 難易度:★★☆☆☆ トロコン時間:15~20時間くらい。 簡単。トロフィー厨におススメ。 レッドリングなどの収集系はyoutubeに動画が上がっていたので参考にしました。ソニックって日本語の攻略サイト無いイメージだったから、良い時代になりましたね。 音速のチャレンジャー チャレンジミッションを全てクリアした 詰まるとしたらタイムアタック?それでも余
「ブログリーダー」を活用して、honoboさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。