Ap.sp Imperialjurua -RioJurua2015- WF1
昨年、松坂 實氏によって輸入された種。今年初めに起こったトニナショックを乗り越え、なんとか成長してくれました。カカト系が好きな自分からするとワクワクしてたまり…
今年に入って、プレコが写ってる画像に良く出てた石。商品名は”今平石”先月、アクアティラーズさんに行った時見つけました。 kg単価も安いので早速導入。※水草レ…
なんやかんやで6匹います。入荷時に同じ箱から抜けたのは良かったなと思います。たぶん…♂×4、♀×2よく見ると、体型はダップルドっぽいのやインペっぽいの、キンペ…
例年、11月に入るとパタリとバスが釣れなくなる福井。しかーしッ‼︎今年は違うッ‼︎釣り力が向上したからなのか、気候的なもんなのかチビながらも釣れてます‼︎野池…
インペベビー撮ってみました。やっぱりキレイです。イレギュラー個体透き通る青い背びれがキレイ♪超細ライン個体(いまのところ…)目もなんか違う…はてさてノーマル個…
深緑系エキノドルスかっこいいです。左(鉢大):Ech.sp ”サターン” ゴンサロ右(鉢中):Ech.sp ”オパクス” ポルトエスパランサ中(鉢小):Ech…
Ap.sp Imperialjurua -RioJurua2015-#3
昨年、個人的にヒットした魚、Ap.spインペリアルジュルア。今となっては虚しい響きで、ファスカルの地域変異だったのね〜。2回目のFをとろうとした矢先に大げんか…
Ap.Roritae Rio Santiago2015 #2
アピスト産卵ラッシュです。まぁ、放置してるだけなんだけどもw半年ぐらい混泳水槽で蓄養してました。にしても綺麗な青。 やっぱりロシタエいいわぁ〜♪久しぶりに見ま…
全盛期は過ぎたと思いますが、鏡を見せるとこうなります。やっぱりオリジナルのインカ大好きです。お母さんは新たに子育て中です。
ママ子育て真っ盛りです。アピスト飼ってて1番ほっこりする瞬間ですね何匹いるんやろか?60レギュラーでのびのび子育てしてます。
「ブログリーダー」を活用して、リッキーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。