ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤倉温泉いづみ荘@山形県最上町
今回は山形県の方の赤倉温泉へ最上町にあります赤倉温泉いづみ荘です。浴槽は真四角湯自体は無色透明でほぼ無臭 やや熱めの源泉かけ流し湯口の析出物がいい感じの育ってますね。ちなみの女湯はこんな感じ 男湯に比べやや小ぶりかな赤倉温泉いづみ荘山形県最上町富沢1005‐7
2024/11/29 07:07
金ヶ崎温泉@秋田県男鹿市
久しぶりの野湯系で探索と言っても同行者が行きたいということであまり事前情報なしで現地到着草むらを搔き分け下りながら向かいます。海が見えるところまで来ましたが風が強めそして下へ延びるロープが一本と辛うじて下りに向かうルート・・・画像にはないのですが60°は
2024/11/27 19:27
アルファホテル青森@青森市
最近定宿化してしまいそうにある青森市にありますアルファホテル青森です。青森市の中でも役所や県庁などがある地域湯酒屋八九郎さんに宿泊際はよく利用ほぼ使うことはないがコインランドリーと製氷機ちなみに製氷機は無料で利用可能部屋はシングル この日の部屋は窓からは
2024/11/24 05:27
焼肉八兆@宮城県大崎市
今回も鳴子温泉遠征で訪問宮城県大崎市 鳴子温泉郷にあります焼肉八兆です。ハラミさっぱり系のレモンサワー砂肝鶏皮そして注文してないのにサービスの謎肉ならぬ謎ではない謎魚(通称)という名のサンマが勝手に放り込まれるwwカルビスープで〆焼肉八兆宮城県大崎市鳴子
2024/11/23 05:27
秋田県立田沢湖スポーツセンター@秋田県仙北市
今回訪問したのは秋田県仙北市にあります田沢湖スポーツセンターです。こちらは県立の施設で公立の施設ですが源泉かけ流しを提供してくれるありがたい施設場所的には水沢温泉郷近くに有ります。スポーツ競技などの合宿で使用されるよう宿泊もできるようです。一応一般利用も
2024/11/22 05:27
赤這温泉阿部旅館 食事編@宮城県大崎市
日々アツアツLIFE : 赤這温泉阿部旅館 館内&お部屋編2024@宮城県大崎市 鳴子温泉郷日々アツアツLIFE : 赤這温泉阿部旅館 お風呂編@宮城県大崎市 鳴子温泉郷待ちに待った夕食は10月限定のはらこ飯まずはビールで乾杯イクラがキラキラしているはらこ飯茶碗蒸しもまた絶品
2024/11/19 19:23
食堂ミサ本店@新潟県上越市中郷区
ミサはまや店に続き今年2度目のミサ久しぶりの食堂ミサ本店です。今回は東京のお友達が食べてみたいとの陸wストで訪問昼過ぎでしたが10人ほど行列今回も味噌(並)を購入窓際のカウンター席に着席来たのがこちら意外に多い野菜と大きい器ちょいピリ辛ベースの味噌味甘めの玉
2024/11/19 06:31
湯ノ花温泉 天神湯@福島県南会津町
随分ご無沙汰で久しぶりの訪問福島県南会津町にあります湯ノ花温泉 天神湯です。入浴券は提携している商店や一般住宅、旅館などで購入できます。1枚買うと4か所の共同浴場すべて入ることができます。無機質なコンクリートの四角い浴槽 超シンプルな感じが逆に風情を感じま
2024/11/17 14:33
ホテルプライムイン富山@富山市
今回は富山出張の際に訪問 富山市にありますホテルプライムイン富山です。富山駅からの近く市電(路面電車)の駅からも近いです。駐車場は建物正面か提携駐車場があります自販機と無料の氷が完備やっぱりコインランドリーがあるのがありがたい朝食はバイキング方式ある程度
2024/11/13 06:36
らーめんポニー(子馬)@新潟県魚沼市
久しぶりの魚沼市でラーメン今回訪問したのはらーめん小馬(ポニー)です。店舗ができてから7年目でようやく初訪問というのも常にお客さんが並んでいるのと場所的に私自身、なかなか来れる場所でもないからでしたが今回はたまたま通りすがったら並んでいないということでピッ
2024/11/12 05:27
赤這温泉阿部旅館 お風呂編@宮城県大崎市 鳴子温泉郷
日々アツアツLIFE : 赤這温泉阿部旅館 館内&お部屋編2024荷物も早々に置きまずはお風呂へ最初は手前の湯ドアに貸切中も札を掛けて入室手前の湯は赤這3号源泉 透明感があり湯花も確認 奥の湯に比べやや熱め奥の湯 土類系の肌感があり薄濁り色で個人的にはこちらが好み朝の
2024/11/10 13:00
赤這温泉阿部旅館 館内&お部屋編2024@宮城県大崎市 鳴子温泉郷
今年もお世話になる鳴子温泉郷 赤這温泉阿部旅館です。10月ははらこ飯プランなので速攻予約今年は2階階段前のお部屋初日は天候も晴れで陽射しも強めですが涼しく快適空調機器は扇風機のみ 2階のベランダに出て今年も来れたことに乾杯(^^)2日目は薄曇りですが天候は良かった
2024/11/07 07:00
恵山温泉旅館 館内&お部屋編@北海道函館市
久しぶりの函館上陸今回は大間港から函館港に渡り早速バスで函館駅に向かいます。今回宿泊するのは函館市にあります恵山温泉旅館です。こちらの旅館は以前、廃業する噂がありましたがHP製作代行業者の手違いでHPを閉鎖する予定がなんと旅館そのものを閉鎖する表記になり大騒
2024/11/06 18:57
乳頭温泉鶴の湯 貸切風呂 @秋田県仙北市
日々アツアツLIFE : 乳頭温泉鶴の湯 館内&お部屋編@秋田県仙北市日々アツアツLIFE : 乳頭温泉鶴の湯 食事編@秋田県仙北市日々アツアツLIFE : 乳頭温泉鶴の湯 混浴露天、白湯、黒湯編@秋田県仙北市貸切風呂は新本陣2階の奥にあります貸切風呂は2部屋あり 今回は1の方に入
2024/11/05 21:14
水車生そば@山形県天童市
今回は久しぶりに天童市で食事人気そば店の水車生そば店舗玄関は大通りだと思ったら実は裏の方が玄関らしい建物裏には立体駐車場もあり開店前から30人?40人ぐらいの行列が出てちょっとびっくりでも開店して店内に入るとあっという間にすべて席が埋まり注文開始さすが店員さ
2024/11/02 07:12
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゴチさんをフォローしませんか?