プレイヤーズでの一幕。 例の17番でスーパーショットの後、ケヴィン・ナの物まねを披露してアメリカで話題になっているようです。それにしても、アジア系のナがタイガーと並ぶと頭のデカさばっかり気になって仕方ありません。にほんブログ村初心者ゴルファー
マキロイも使用してプレイヤ―ズ選手権に優勝したことですし勢いで購入してしまいました。 40000+税とスパイダーとしては非常に高価な印象ですが交渉の結果38%引きでの購入でした。カラーはマキロイと同じカッパーのショートスラント。とても構えやすくてショー
なにかと高価格で話題のPXG。非常に興味がありますがとても購入できる価格ではありません。私の住む大阪でもスポーツヒルズ大阪がPXG大阪ドライブレンジとなったりして日本でも見かける機会が増えてきましたね。そのPXGの新作ドライバーのアメリカでの価格を
マキロイの影響でスパイダーXを今にも予約してしまいそうな私ですが・・・今は山田パターのエンペラー2を使用しています。このパターは最少ストローク55をマークしたライアン・ギブソン選手が使用して有名になり、あのオバマ大統領が安倍首相にリクエストしたパター
自分が一番大好きなマキロイの最新セッティングがUPされてたので。http://www.golfwrx.com/forums/topic/1735562-rory-mcilroy-witb-2019/自分的な注目はシャフト。これ、USテンセイのノーマルモデル。PROモデルと違って2万以下の価格で購入できるシャフ
ジャスティン・ローズ選手のホンマでのクラブセッティングが有名なYOUTUBERリックシールズの動画で紹介されてました。 https://www.youtube.com/watch?v=0YoQC535N-Mローズ選手は本当に大好きなゴルファーで自分のスイングのイメージは彼のスイングをイメー
ヒメネス選手のクラブセッティングが紹介されてました。 https://www.youtube.com/watch?v=RH_Lx-wvnwM彼もアイアンはモーダス105。かなり軽いシャフトを普通に使うんですね。ウエッジも105。さらにPINGの話題のカップの中から拾えるパターを使用してい
カリー・ウェブのクラブセッティングを解説している動画が日本シャフトの公式CHにUPされていました。 自分もアイアンシャフトはずっとモーダス105を愛用していますがウエッジのシャフトはDGS200です。そんなに高いものではないし、モーダスウェッジも
PGATOURの公式チャンネルにタイガーウッズ選手のプレラウンドルーティンがアップされていました。 やはり、ラウンド前の調整ではあんまりドライバーは打たないんですね。自分はラウンド前の練習できるときはできるだけ速くついて打つようにしてますが、どうしても長
テーラーメイドの新製品M5/M6シリーズを試打してきました。ドライバーの打感(音)が大きく変わった印象でしたが、今回は買い替えは無し。あえて言えばチタンになったM5FWに興味がありますが値上がりも激しく(チタンになったので当然)悩みどころです。現実
GST-5WをAMAZONで購入しました。井高野ゴルフセンターで据え置きの飛ばしヤードやRECチェックで計測はしていましたが今回、こちらを購入してみました。ユピテル(YUPITERU) ATLAS スイングトレーナー GST-5 W [その他]Yupiteru早速、レンジで使用してみ
PGATOURの公式チャンネルにローリーマキロイ選手のベストショット集がアップされていました。 Top 10: Rory McIlroy shots on the PGA TOURかっこええですねぇ。自分はタイガーよりマキロイ派です。にほんブログ村初心者ゴルファー ブログランキングへ
ウインダム選手権3日目の松山選手のハイライトがPGA公式でUPされていました。 調子もどってますね。プレーオフが楽しみです。にほんブログ村初心者ゴルファー ブログランキングへ
AMAZONで購入したレンジファインダーが到着しました。ニコンやブッシュネルが有名ですが非常に高価で、なかなか手が出ません。そのために安価で評価の高いモデルを試しに購入してみました。説明書の日本語は非常に怪しくて、翻訳ソフト感がすごいですが理解でき
ババ・ワトソンのクラブセッティングを解説している動画がUPされていました。 ヘッドカバーはババのぬいぐるみはやめたんですかね?不振の昨シーズンからボールの契約を戻して復活したババでしがボールの相性はプロのレベルでは想像以上に影響が大きいんですね。
ダスティン・ジョンソンのクラブセッティングを解説している動画がUPされていました。 DJといえばフジクラ・スピーダーのイメージでしたがHZRDUSに変更していますね。スプーンもM4になってもHLのモデルを使っているようです。パターのJUNOも市
遅ればせながら購入しましたが、ちょっとわかりにくいかな・・・英語版の動画の方が参考になった感があります。 にほんブログ村初心者ゴルファー ブログランキングへ
いろいろな理論を勉強しながら日々練習していますが、今は、『スタック&ティルト』のスイングを練習してます。振りすぎ&体使い過ぎで弾道が安定しなかったのですが、今のところ相性がよさそうに感じています。 特にアイアンと相性
松山英樹選手のクラブセッティングを進藤キャディが解説している動画がUPされていました。 https://youtu.be/4UBltFCsozg先日のHSBCチャンピオンシップ優勝時のものですね。やっぱりドライバーはグレートビッグバーサのようです。ソールが黒く塗られている
「ブログリーダー」を活用して、voonvoonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。