chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週刊アール Forerver ! http://lester1919.blog.fc2.com/

宇宙最高ラブラドール、アール(2004~19)のブログです。 ワンの事や音楽その他雑多な話題を綴ります!

billmon
フォロー
住所
金沢市
出身
福岡県
ブログ村参加

2015/05/30

arrow_drop_down
  • チョウの園 ♥

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お山の♨に入って、定番のお安い「ランチ」を食べて。山も秋です。 ノササゲの実が成ってました。帰り道、予定にはなかったけど・・・・ふれあい昆虫館に寄ってみた。オジサン一人で堂々の入場。笑広いスペースにチョウが舞い飛ぶチョウの園。日本最大級のオオゴマダラ。蜜に密。 笑リュウキュウアサギマダラ。 アサギ(浅葱)色の羽根。ま~、チョウ達は、キレイだ...

  • 金沢・東山散歩

    ちょっとだけ、お昼散歩。浅野川(女川)。お天気が良いと上昇気流にのってトンビが輪をかきます。笑トンビって大きい鳥だけど、体重は、1kgあるかないか!です。ど~りで。ダイサギとアオサギ(右)。兼六園近くのヒイラギ(柊)に花が咲いてました。散り始めた桜の葉。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・陽射しの角度がどんどん変わってきます。陽の当たる場所が少なくなる我が家。陽の当たる場所に集合!折れ...

  • 犬かき と ネコかきは、一緒! 笑

    泳ぐネコだって~。犬 (アール)福井・三国海水浴場 9歳んだけ! (^^)vラブラドールレトリバー...

  • アールの「こころ旅」 (^^)v

    よく見る番組、火野正平のこころ旅。お! こないだ行った、牟岐の町が出てる!あの時は、島には渡らなかったけど、アールと一緒に渡ったよなぁ。出羽島。海の上を進んでいるみたい。アールとのこころ旅でもあるね。(^^)v正平氏、自転車を持ち込んだけど、・・・・必要のない広さですわ。この時季にもハイビスカスが咲いています!南の島。アールと行ったのは、一月だったね。でも、自生しているアロエの花が咲いてた~。山頂から...

  • 久々の・・・・・(^^)v

    秋晴れですね。 (^^)v昨日は、いいお天気の中、健診に行ってきました。胃カメラ、飲んだで。ポリープ、、、あるで。笑終えた、帰り道、ジョアンでパンを買った。胃袋からっぽなので、つい沢山。すぐ前には、野々市市役所。なんか、教会みたい。そう、心電図をとるというので、手首や足首に色んなモンを着けられた瞬間、グォ~~~!って音が!何じゃぁ?カーテン越し、となりに寝ていたオジサンのイビキでした。。。。看護師さん...

  • 紫と白と黄色

    庭のコムラサキ、、、近くにシロミノコムラサキも。アラザンみたいに、洋菓子にバラまいてみるか。笑窓の簾に巣を作っていたキボシアシナガバチ。もう空き家になったようです。出来た頃は、黄色がもっと鮮やかでした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アール、11歳。 分別盛り! (^^)v落ちてる物は・・・・・・・・・「食べちゃいけないんだよね!」「そだね~!」 ・・・・・・・・・・・・・・...

  • 金沢 秋晴れ!(^^)v

    いいお天気。金沢城・石川門辺り。ひがし茶屋街、弁柄(べんがら)塗りの建物。柳が立派に・・・・金沢、外人の観光客も戻りつつあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日は、「鉄道の日」。子供の頃から、鉄道は近くにあったし、毎年、四国への「汽車の旅」もしていました。かなり古い写真、、、、いってみよ~!笑名門、成松幼稚園から帰って来る園児たち。鹿児島本線の線路を渡って。遠くにうっす...

  • イタチ、、、来訪!!

    イタチ、、、、って、知ってる?庭で、何か動いてる。いつもやって来るキジバトかと思ってたら、・・・・・イタチやんか!ペットのフェレットとかにも似てるけど。野生動物です。網戸越しなので、よく写ってないけど。音もなく動き回る。可愛いと言えば、可愛いんだけど。家に住みついてしまうと厄介な事も多いそうなので、忌避剤をまいて、近づかないようにするつもり。庭、草ボーボーなので、動物たちも侵入し易いみたい。 ・...

  • 黄色のバラ !

    美味しい水を手に入れたので、久しぶりに、コーヒー豆を買いに。金沢南総合運動公園の前を通ったら、お! バラがキレイだわ。帰り道で寄る事に。春のバラも元気で良いけど、秋のバラも良いよね。ここは、車も停めやすくて、スペースも広いのでゆっくり出来ます。豆は、グアテマラ!「おぼく水」+「アール・カップ」で飲むと一層美味い。(^^)vドラッグストアでチョコを買った。24個も入ってる。喜うわ!小さいな~~~~。・・・...

  • ♨は、良いよな~! アール

    よく行く山の温泉、セイモアスキー場下の千丈温泉。入浴後。食事も出来るけどイマイチなので、ゲンキーで買った199円!(^^)vのお寿司。直海谷川(のうみだにがわ)を眺めながら。アールは、川の露天風呂へ。(^^)vここに来ると、すぐ近くの湧き水「おぼく水」をもらって帰る。どんどん湧き出てる!近くを散歩。オオベニタデ(大紅蓼)、高さ2m越える。アリ!この辺りは、静かでヨロシ。笑帰りは、鶴来の樹木公園へ。駐車場のカツラ...

  • 「いい子だね~~♪」が・・・。笑

    ご近所、散歩。や! クロネコが。連続写真で。♥ いい子だね~~~! ・・・岩合さん!(^^)v久しぶりに人懐っこいネコに会いました。かまってくれる通行人を待っていたのかな。(^^)v某大学の近くに、こんなラーメン屋が出来ていた。ワタシは、入る勇気ないなぁ。 あはは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつものように海で遊んでいた。暑い日だった。知らない親子連れの乳母車の横で(勝手に)休憩。(^...

  • 一日で、こんなに変わるヨ!

    前回紹介したスイフヨウ(酔芙蓉)。朝、開花して夕方には・・・・今回は、それの徹底リポートです。笑朝、8時。夕方、5時40分。 こんな感じになったよ。正に、酔ったように顔を赤らめています。(^^)vそして、翌日。 二日酔いでしょうか。。。。。縮こまっています。横にいた蕾が、もう咲いています。大輪の花ですが、俗に言う一日花です。暫く、こいつ等を楽しめます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・海岸で、思...

  • 大谷もヒマワリの種、食ってんだ!(^^)v

    我が家のスイフヨウ(酔芙蓉)第一号開花!やっぱ、世間より、遅い。前回、ヒマワリの種の収穫の話をしました。大リーグ中継を見てたら・・・・ベンチの奥に、自由に食べられるように置いてある!大谷、食ってる。色んな種類が。大谷は、バーベキュー味が好きらしいです。そ言えば、私も少し前にヒマワリの種を頂きました。中国のものです。シャン・クァー・ツー と発音するらしいです。これも味がついてました。日本て、ヒマワリ...

  • 美味しい?エサが出来たヨ

    我が家の夏の花達も・・・・・に。鳥のエサ用のヒマワリの種から咲いた花たち。6/26↓ これを蒔いてたよ。花が終わり、種をつけたネ。結構、とれたよ。また、キジバトのキジオとキジ子にあげられる。輪廻だね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夏の花って、元気いいよね!ハイビスカスとアール。オヤツとアール。笑今日は、全国的に晴れ☀だって。みんな、あっちこっち、遊びに行くんだろうね。んじゃ!ラブラドール...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、billmonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
billmonさん
ブログタイトル
週刊アール Forerver !
フォロー
週刊アール Forerver !

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用