chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週刊アール Forerver ! http://lester1919.blog.fc2.com/

宇宙最高ラブラドール、アール(2004~19)のブログです。 ワンの事や音楽その他雑多な話題を綴ります!

billmon
フォロー
住所
金沢市
出身
福岡県
ブログ村参加

2015/05/30

arrow_drop_down
  • 夏の花・・・・・・

    夏に元気な花達が咲き始めました。サフィニアの小梅ちゃんです。(ペチュニアが改良されたものがサフィニアです。 匍匐性があることからサーフィンのイメージ、 それに、元の名前ペチュニアを合わせて ・・・・サフィニアって名付けられたんだって。 知らなんだ。笑) サントリー製後ろは、ヒマワリ。モミジに種が。面白いカタチですよね。中央部分にある二つのふくらみが種。この日は、玄関の方からやって来られました。キジ...

  • ネコ・・・・・通過!

    今日のバラ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近、ご近所であまり見かけなくなったネコ。夕方、水やりをしていたら・・・・フリーズ状態でこちらを凝視するネコ。また、こちらを・・・・そして、ダッシュ! ・・・ネコらしい。笑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アールとニャンやっぱり、ネコを見るとテンションは上がってたみたい。オスワリで見つめる。決して、攻撃するわけではないけど、やっぱ、...

  • バ~ラが咲いた ♪

    我が家は、花が咲くのも・・・何でもかんでも、世間から遅れている。笑これから、バラ達が咲き始めるみたいです~。雄蕊が黄色いのが咲いたばかりの花。売れ残った小鉢のバラ達を育てています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TVを見ていたら、ちょっと前に行った、富山の岩瀬浜辺りが出ていた。「飛まんじゅう」え~、そんなのがあったの?「聞いてないよ~!」しまったなぁ。美味そう・・・・・・にしあん・・...

  • 青空いいね!

    お天気につられて、獅子吼高原へ。ゴンドラで山頂まで。扇状地を流れる手取川、水をはった田んぼが光ってた。遠くは、日本海。このオレンジの人、初心者みたいだった。飛び立つ時、見ていたベテラン?の人達が「よし!」とか「ストップ~~!」と同時に声をかける。危ないわ~~。船頭多くして・・・状態。苦笑山頂に咲いていた、タニウツギの花。この花、今、里山とかでよく咲いています。フレンチ・コーヒーってのを飲んだ。たっ...

  • ひまわり🌻・・・・がんばれ!

    昨年で終わっていたと思ってた「スターうおづ」が復活、開花!(そ!富山県・魚津で作出された品種)この春、ヒマワリをプランター8個!にまいた。芽が出たぞ!ヒマワリだらけになるか!(写ってないけど、他の場所にもあるよ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・温泉目指して行ったら・・・・・休みだった。 んで、そのまま、どんどん山奥へ。アールとよく行った、川の流れる広場へ。かなりの山奥。よくぞ、まあ...

  • お客様たち !

    グレープフルーツの花が咲いた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・首に蜘蛛の巣(糸)がまとわりついて、さかんに気にする、キジ子。向こうは、キジオ♂最近、よくご来店のスズメ。走ってます~~~! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アール! ボール、まだ投げてないんだけど・・・ (^^)v能登島、松島海岸。 遠くの雲の下は、立山連峰。んじゃ!にほんブログ村...

  • 美術館へ・・・・

    連休も終わったので、温泉に続いて美術館へ。(^^)v「師弟の競演」という企画。でも、巨匠と言えるのは、マチスとロダンくらいかな。ちょっと苦しい企画? 笑マチスに師事した硲(はざま)伊之助(東京出身)の作品が二点。この硲伊之助の美術館が加賀市の加佐の岬近くにある。ココ、随分前にアールと行ったなぁ。まだ、アールがやって来て半年くらいしか経ってない頃。 (1歳4か月)小さな美術館の横には、カフェがある。林の奥...

  • まだ、咲いてる桜!

    連休終わったし、山の温泉に行って来た。帰りに、樹木公園に寄って、気になっていた「菊桜」を見た。(他の桜は、全部終了)花びらが100枚前後あるんだって!そして、遅咲き。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・我が家に、白藤があった頃。枝が伸びまくったので、切ったら・・・・・・終わっちゃった。アール、4歳んじゃ!にほんブログ村...

  • 外出、、、、しない!

    何処もかしこも、、、、人だらけらしい。・・・・自宅に籠っています。鳥ネタが続くけど。朝、職場の駐車場に車を停めたら・・・目の前の電線に二羽の鳥。片方が何やら餌をねだっているような動き。羽根をパタパタさせているところをみると、親子かも知れない。餌をもらって安心したみたい。(^^)vカワラヒワ(河原鶸)。尾羽の先が割れているのが特徴。身体は、緑色と黄色の部分がある。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

  • モモちゃん、10歳 !

    大聖寺、そぞろ歩き。お天気いいね。公園を散歩しているモモちゃんに会いました。 (^^)v(実際に、歩いてた)手をだすと、乗ってきた!名前を呼ぶと、「ピー」っと返事。飼い主さんによると、男の人には、懐かないそうです。珍しいって言われました。ワタシは、、、、オバサンか? 笑女の子に、タンポポをもらう?コザクラインコという種類らしいです。10歳。インコって、長生きだもんね。尾羽がキレイなの!って、、、見せてく...

  • スズランは、可愛いね !

    今年もスズランが咲いたヨ! (^^)vキジオ or キジ子、通過。(判別不可)ヘーキで私の横を通過して行きます。・・・歩いて。笑今、道端などでよく咲いている、ツルニチニチソウ。モミジ(カエデ)、花が咲いたと思ったら、もう、種をつけています。「への字」形。今年もヒマワリ育てています。鳥の餌用の種から。現在、こんな感じ。アールの頭の上のヒマワリは、首を振ります~。今年は、ちゃんとした(笑)ヒマワリの種もまきま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、billmonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
billmonさん
ブログタイトル
週刊アール Forerver !
フォロー
週刊アール Forerver !

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用