Zram-configの設定変更をネタにします。 圧縮メモリのzram-configは設定が大変楽なスクリプトですが、 変更する手間はあるのでご参考まで
Kapperが日々利用しているPC、モバイル、Linux、PC情報、その他日常のネタを中心とするBlog
オープンソースカンファレンス出展します。 ARM関連のUbuntu、Debian、NetBSD関連の統合サイトを目指します。 OSCでの展示と講演を是非見に来てください。 皆様とご討議出来る事を楽しみに待っております。
2025年5月
Ubuntu改造日記 圧縮メモリ zram-config 設定変更最新版 その117
Zram-configの設定変更をネタにします。 圧縮メモリのzram-configは設定が大変楽なスクリプトですが、 変更する手間はあるのでご参考まで
最近の事2025年5月 弥富の名古屋競馬場まで自転車で行こう!
こんにちは。 今日は名古屋競馬場のアクセスで自転車で行ってみたをネタにします。 個人的な実験を理由に面倒な名古屋競馬場まで行くイベントですw ●弥富の名古屋競馬場 非常にアクセスが悪い場所で無料バスが運行されています。 しかしとても渋滞の多い区間であり、時間通りに着かない事も 珍しくありません。 騎手インタビューを聞いてからのんびり帰ろうと思ったら バスは不便で車でしょうか?笠松との違いです。 …
機動戦士ガンダム ジークアクス 第4話 「魔女の戦争」が超やばくてSNSでパズってる件
ガンダム4話で衝撃を受けたのでブログのネタにします。 あまりにSNSで先週からパズってタイムラインを占拠していたので、 普段アニメを見ないんですが、ウマ娘の関係でAbemaTVをプレミアム登録してまして GWで暇なので見てみました。 ネタバレありますので自己責任で。 ●機動戦士ガンダム ジークアクス概要 ファーストガンダムの1年戦争後のIFを描いた作品で 大量に過去のオマージュがありガンダムに限らず進撃の巨人…
地元笠松競馬場で今年もウマ娘イベントありました。 大いに盛り上がりましたが課題も沢山。 商売難しいですね。 ●イベント概要 4/29〜5/2までウマ娘の展示などイベントを笠松競馬場で開催。 アニメの影響もあり最大規模の参加が見込まれていて 大盛り上がりしました。 しかし問題は1万人の参加にも関わらず馬券売上が昨年よりあまり増えていない事 つまり馬券販売に大きな課題が阻害要因になっている。 ●Good P…
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、kapper1224さんをフォローしませんか?
Zram-configの設定変更をネタにします。 圧縮メモリのzram-configは設定が大変楽なスクリプトですが、 変更する手間はあるのでご参考まで
こんにちは。 今日は名古屋競馬場のアクセスで自転車で行ってみたをネタにします。 個人的な実験を理由に面倒な名古屋競馬場まで行くイベントですw ●弥富の名古屋競馬場 非常にアクセスが悪い場所で無料バスが運行されています。 しかしとても渋滞の多い区間であり、時間通りに着かない事も 珍しくありません。 騎手インタビューを聞いてからのんびり帰ろうと思ったら バスは不便で車でしょうか?笠松との違いです。 …
ガンダム4話で衝撃を受けたのでブログのネタにします。 あまりにSNSで先週からパズってタイムラインを占拠していたので、 普段アニメを見ないんですが、ウマ娘の関係でAbemaTVをプレミアム登録してまして GWで暇なので見てみました。 ネタバレありますので自己責任で。 ●機動戦士ガンダム ジークアクス概要 ファーストガンダムの1年戦争後のIFを描いた作品で 大量に過去のオマージュがありガンダムに限らず進撃の巨人…
地元笠松競馬場で今年もウマ娘イベントありました。 大いに盛り上がりましたが課題も沢山。 商売難しいですね。 ●イベント概要 4/29〜5/2までウマ娘の展示などイベントを笠松競馬場で開催。 アニメの影響もあり最大規模の参加が見込まれていて 大盛り上がりしました。 しかし問題は1万人の参加にも関わらず馬券売上が昨年よりあまり増えていない事 つまり馬券販売に大きな課題が阻害要因になっている。 ●Good P…
こんにちは。 今日はGW最初の日で東京に移動してみました。 ええ、長時間移動ですw 始発から終電までフルに移動しても大丈夫な人向けかも。 ●JR東海 青空フリーパス+休日乗り放題きっぷ 2つのJR東海のフリーパスを併用する方法です。 もっとも豊橋ー名古屋間で移動される方は別のチケットを買ってもよいです。 ・青空フリーパス:休日で愛知県・岐阜県・三重県のフリー切符 2,620円 豊橋往復切符:豊橋ー名…
こんにちは 今年も4月29日に笠松競馬場に行く皆様へ をブログにします。 ウマ娘イベントで盛り上げると思いますが、楽しく遊びましょう ●今年の特徴 アニメの影響で1万人規模のイベントになりそうです。 笠松町のみならず、名鉄含め多数のコラボで東海地区を巻き込んでいます。 笠松競馬場のキャパは1万6千人ですが多分無理。長蛇の列になりそうです。 多分交通だけでも大変だと思うので、地元近隣民のオススメご紹介…
次はBrotatoのネタです。 面白いですが最近遊びすぎて飽きてきました。 攻略法その2をブログに書きます。 面白いので是非遊んでみてください。 ●基本プレイ 敵を回避しながら倒してアイテムを買って強化してボスを倒す。 武器とキャラクター特性の組み合わせによってプレイスタイルが変わります。 1.攻撃力が敵の物量より上回る →積極的に敵に近づいて倒して経験値を稼ぐプレイ。 画面中央にいる…
こんばんは。 じゃんぱらで35,000円Chromebook Plusを買いました。 Intelの Corei3 1215Uです。 性能は高くないですが快適で…
こんにちは。 今日は昨日まで行ってきました福岡・北九州地区観光をネタにします。 ●福岡・北九州ジャンクツアー 買い物は博多周辺か天神。 まあまずは博多・天神のじゃんぱら、イオシス。これ最強。 他は小倉のじゃんぱら。 各地ハードオフ、リサイクルショップですね。 天神ビッグカメラ2Fにソフマップありますが中古品の品数はやや少なめ。 他のPC系ショップで中古・ジャンク品は期待出来なかったです。残念。…
こんばんは。 最近の事をぐちぐちブログに書きます。 皆様の役に立つ情報が一つでもあればと。 ●直近 仕事も忙しいですが、ゴールが見えてきました。 だいぶかかりましたね。今の上司に手伝ってもらってありがたいです。 まあ、次の仕事がちらついていますが・・・今は考えない。 2025年度は波乱の一年になりそうです。 OSC参戦しないかも。精神力を奪い取られたw ●Chromebook VS Ubuntu 最近のマイブームはBr…
今回はBrotatoのレビューと攻略です。 最近良く遊んでいるヴァンサバ系ゲームです。 厳密に言うとヴァンサバとシステムが違うので似ているだけですが。 60秒面クリア方式なので、休憩出来ます。 際どいアクションとアイテム購入の戦略性が売りのゲームです。 ●Brotatoとは? ヴァンサバ系ですが結構違う所があるローグライクシューティング。 迫りくる大群の敵を躱しながら殺り続ける弾幕系ゲーム。 60秒間隔の面ク…
こんにちは。 今回はモバイル用サブマシンとして買ったChromebookをハックしていきます。 Togetterにまとめるだけのデータが揃っていないのでブログに書きます。 ●Intel N100とLenovo 14e Chromebook Gen3レビュー まずこの機種はIntel N100を搭載したローエンドモデルです。 拡張性を大きく犠牲にしている反面とても安いです。 手作業で毎回バッテリーセーバーを起動しないといけないですが 公式で12.7時間駆動とされ…
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 最近は仕事が忙しくて、夜遅くまでになり体力的に中々苦戦しています。 スタミナトレーニングが必要ですね。 ●2025年 ・ガジェットと生成AIを。ARMとRISC-Vやりたい。 ・生成AIは学習、マルチモーダル、お仕事系技術関係を ・生成AIもそろそろピークアウトを迎えてきたので次のアイテムを模索しつつ。 半導体需要調査も兼ねて、遊んでいきます。 ・D…
こんばんは。 会社の福利厚生費を使ってパッケージツアーで北海道に旅行に行ってきました。 本当は疲れていたので面倒くさかったのですが、とても楽しかったです。 ●旅行目的 どうせ行くなら事前に目標をたてる事に。行った事がない場所。 ・ばんえい帯広競馬場 ・ニセコ、倶知安 ・小樽 ・札幌観光、すすきの繁華街他 ・新千歳、ノーザンホースパーク 今回はこんなプラン。 知床の流氷とか稚内とか根室と…
こんにちは。 地方競馬として中堅以下に属している東海競馬が最近強くなりつつあり 交流戦で結果を出してきています。 地元勢として過去の栄光には及ばぬとも、 弥富競馬場のナイター開催をきっかけに実力が上がる様になっています。 ●地方競馬ランキング? 南関、高知、北海道、園田、名古屋、東北、佐賀、金沢、笠松でしょうか? 人によって評価が分かれると思いますが、大枠としては似た傾向かと。 昔はオグリキ…
こんにちは。 青春18きっぷが改悪化されてしまいました。 どう使いましょうか? ●改悪化 ・連続3日、5日 ・実質値上げ ・3日券1万円 ・複数人使用不可 問題なのは3日連続という所。 転売対策でしょうね。 2日なら良かったのですがアコギです。 今までが安すぎたという所でしょうか。 高速バスに流れる人は数多いかと思います。 ●プラン 3日間をどう使うか?ですが、 ・金曜日の夜に移動して行ける所ま…
こんにちは 今日はKaiOSとOrbic Journey Rro 4Gをネタにします。 この不自由さを楽しむのがガジェヲタの真髄(嘘 ●Orbic Journey Rro 4GとKaiOS3.1 Orbic Journey Rro 4Gは結構曲者で初心者にはおすすめしにくいです。 FirefoxOSというかKaiOSそのものの問題があり不自由です。 アプリも相当少ないです。 自分でJavascriptを書ける人の端末ですw KaiOSは本家インドでもシェア0.2%まで落ちてしまいました。 とに…
こんにちは。 今日はAndroidエミュレータを書きます。 先程Genymotionでネタ書きましたが、Linuxは損していますな。 無料の高速AndroidエミュレータGenymotionを使ってUbuntuからAndroid遊んでみた。Android8-9がおすすめ。一部ゲームは遊べないけどGooglePlayは簡単にインストール可能 ●Anbox消滅 Anboxがsnapから削除されていました。メンテされてい…
こんにちは。 最近の事をブログに書きます。 大体の事はSNSやTogetterに書いているので、ここはそれ以外の内容を。 ●半導体&PC業界 生成AIブームになり、Windows12が出ていないと行けない時期ですが まだMSは具体的な情報を出していません。 Windows10サポート切れを1年切りまして世代交代が怖いので そろそろPCを買い替えたい人は多いと思いますが、Windows12待ちです。 半導体待ちかと思っていたのですが、別の…
こんばんわ。 先日、セブンカラーズを見に金沢競馬場に行きましたのでネタにします。 北陸新幹線も出来ましたし、寿司は美味しいし 交通費は高いのでそれだけでは金沢へは行けませんが、 なにかイベントのついでという事にして行ってきました。 ●東海地区⇔金沢 東海地区から金沢は主に車がメインでコスパが良いです。 鉄道ですと米原ー敦賀間など遠回りするので直線距離で移動できる車と違い 相対的に距離が長くなり…
今日は笠松競馬コラボをブログにします。 イベントとしては大盛況でしたが苦情も多く・・・ キャパが全然足りないのでアルバイトを雇うか応援要請必要 ●総評 ・Good Point 沢山の工夫、準備 ウマ娘コラボ、音声、動画、ポスターなどなど 重賞を12Rに持ってきた。目玉レース 入場料無料にする事で外へ自由に出入り。足りない飲食店の補完。 声優トークショー大人気 ・改善要望 機会損失多数。大きな…
いつもどおりの大須ですが、 ちょっとした変化点を感じたのでブログにします。 今はWindows12を目の前にして在庫処分の流れがあり、 今PCを買うのは損です。 ●ジャンク中古PC近況 大きな変化点。まずWindows12発売が近づいており旧来PCがAI非対応に 強制的に型落ちになる姿が予想され在庫処分が始まっています。 ・Alder-Lakeが中古、ジャンク間近 ・Ryzen5000番台も中古、ジャンク間近 あと2〜3ヶ月立つとジャ…
こんにちは 4月29日に笠松競馬場に行く皆様へ をブログにします。 ウマ娘イベントで盛り上げると思いますが、楽しく遊びましょう �@注意)中に自販機はあるが直ぐに売り切れ。 飲み物持参必須。有料席以外は水無し。酒は名古屋駅で購入をおすすめ。 �Aコンビニは笠松駅となりのローソン。 競馬場外周りにファミマもあります。競馬新聞売り切れ注意 �B100均は笠松駅周辺には無いので名鉄一宮駅となりのダイソー、 …
Netflixで機動戦士ガンダム 水星の魔女を見た感想をブログにします。 今更ですがとても面白かったです。 新世代、商業的にも成功した作品ですね。 毎週見ていたウマ娘3期などと比べるとずっと考えられていて高評価です。 一部、ネタバレ要素入っていますがご了承願います。 ●感想総論 ガンダムの呪い、につきます。 すごく製作者のメッセージが伝わってくる作品でした。 ガンダムシリーズは長年続いててフォーマ…
こんにちは。 久しぶりにブログを書きます。 最近はTogetterに更新していますが、ネタは生モノなのでブログにも残しておきたいです。 HPも少しづつ直していく予定です。 ●生成AI関係 最近ネタの中心として遊んでいます。 色々なガジェットで動かして応用を考えています。 NetBSDでも動いたのでメモリさえあれば何でも動かせそうです。 結局生成AIやりだすとCPUやGPUを新しくしたくなります。 商売上ではそちらの…