chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ひたすら原因を探るのは

    テレビを見てたら、「こうしたからこうなった」っていうのを延々とやっているように思います。「その原因は?」ってセリフが多い。その原因を知ってどうなるのか?次は対策を立てて、問題を回避しようというのか?予防線ばかり張っても同じようなことが起こり

  • 時代劇を見ていて突然事実に気づく

    昨日、時代劇を見ていて突然思った。この時代に自分のご先祖様たちはどうされていたんだろうと。確実な事実として、自分の前に両親がいる。そのまた両親がいて、遡るごとに倍々でご先祖が増えていく。そうすると、今ここにいる自分の体、遺伝子は、恐ろしい確率で存

  • 頑張りと成功は違うもの~それとこれとは違う

    さんまさんの動画を見てて目が覚めました。自分がいかにステレオタイプであったかという事を!!いや、これに捕らえられている人は多いと思う。努力とか根性=成功ではない。”頑張ったから報われる”というのは、戦時中の根性論と同じであることを!それとこ

  • 久々のディストリビューター

    なんだかフォークリフトの調子が悪いとのことで、見させていただきました。なんとかエンジンはかかるけど、アイドリングが不安定・・プラグも火は飛んでる・・ディストリビューターが付いてる。懐かしいなぁ・・ポイント式じゃないだろうなぁ・・なんて思いなが

  • 理屈を言ってるうちは動かない

    「これだからこうで、こうなっててこうしたらこうなるらしい・・」小さいころ、ひたすらうちの婆ちゃんが僕に諭していた。僕の周りにはこのタイプが多いので、僕自身もそうかもしれない。ある時気が付いた。人に理屈を言ってるうちは、自分は動かないと。更に言う

  • 燃料タンクに上からアクセスできない

    スクラム(DG64W)の燃料ゲージが不調だというので燃料センサーを交換しようとしたら、上からアクセスできないやつでした。ちなみに手前の蓋はエアコンユニット、真ん中の蓋はバッテリーが入っております。タンク降ろさないかんやん!リフトかピットがいるやん!ちょ

  • 触媒・・

    ハイゼットカーゴで、たまにエンジンのウォーニングランプが点灯するのでそのたびに診断してクリアしてきたんですが、出てるのがこれ。P0420は触媒のエラーらしいです。「O2センサーからの信号がおかしいから触媒だろこれ」みたいなノリで、前後O2センサー、あるいは

  • 正解がないのが正解らしい

    このところずっと考えていたのが、何が正しいかって事でして、得た結論が正解はないという事でした。大体、正解があるという前提からしておかしいことで、自然界から与えられた命題は、おそらく生存と子孫を生み出すという事のみと思われます。それも、そうなっているか

  • 分からんことは分からんといった方が信頼度が高い

    変にプライドが高いと損をする。知ったかぶりしてしまう頻度も高い。詳しい人の前で知ったかぶりをすると、「こいつ、大したことないな」って思われてしまう。そうなると、会話するのがめんどくさくなり、会うのも嫌になる。このスパイラルはぜひとも避けたい。ひ

  • 目的地

    何事も目的というのが無いと意味がないと思うのが人間の思考というものらしい。以前起業した知人がおばちゃんを採用する理由を説明するのに「女は疑問を持たん」って言ってましたが、全員がそうでもないとは思いますが、おばちゃんが固定観念から習慣化しやすいという

  • つまらんことで

    昔、自分がいた会社の社長と従業員である社長の義理のお兄さんが対立したことがある。在庫のワイパーブレードを縦に置くか横に置くかで。どっちでもいいことだと思うんだけど、言い合いになって二人ともどこかに行ってしまった。そのあと適当に置いたんだけど、誰も何

  • こらまた凄い

    たばこの弊害ですが、体だけでなく、パソコンや自動車にも悪影響を及ぼします。起動しなくなったPCを開けて見ると、ごらんのとおり。起動しない原因は分かりませんが、まずはこのファンが止まった辺りから崩壊が始まったのではないかと推察されます。掃除しても軸受

  • この配線はどうなのか?

    時々エンジンがかからなくなるというので色々調べていたら見つけたこれ。どうやら以前補修した跡がある。線自体も本来なかったラインで、追加したものと思われます。辿っていくとECUに入ってるし。青錆が出ているので、接触も怪しい。引っ張ってみても抜けはしな

  • ワーカホリックが帰ってきた

    少し仕事が増えてくると、体が覚えててけっこううまく修理ができる。不具合の減少から故障個所を分析、特定してどの部品を交換すれば直るかを判別する。ここが間違うと、壊れてないところを分解したり交換したりになるのでここが勘所です。お客さんのお話を聞き、不具

  • すぐ出てくる不安

    人間、生きてたら不安はぜったい出てくるもんだと思っていたんですが、それが無い人もいるらしい。そして、不安のもとは未来を考える事と関係があるらしい。”過去は後悔未来は不安”ってホリエモンが言ってましたけど、今この時だけを考えて丁寧に打ち込んでる人には

  • 大体調子に乗った時にやらかすね

    これは自然の成り立ちなんだと思いますけど、何事にも波があって、順調な時と不調な時は交互にやってくる。同じ物事でもいい面と悪い面があって、これは当人の受け取り方によっていいか悪いかジャッジしているだけ。で、調子がいいと思っているときには大抵気分もハイに

  • 天才の定義

    天才って言うのが何も練習しないでいてもすごいことができる人だって、ドラマや小説や伝記ですっかり思い込んでたんですけど、それは違う。それにやっと気づいた。たまたまその時うまくいったからって、それは天才ではない。体質や体格が向いていたとか、生まれ育ちが

  • アリエクスプレスで買ったカーGPSマルチメディアラジオ

    前についていたカーオーディオが音を出さなくなってどうしようかなって思っていたところに思いついたのが、アンドロイドベースのカーGPSマルチメディアラジオ。実は前から気になっていました。この機会にと思い、アリエクスプレスで購入。取り付けたら3日で音が出な

  • 量子論と引き寄せの法則

    昔から、「できるまでやれば必ずできる」という持論がありまして、これが自分のしつこさに繋がっています。それが最近話題の量子論と引き寄せの法則とが相まって、確信となっております。大怪我してから絶望と投げやりになりそうになりながらも、時間はあったのでそ

  • 信じられない

    これまでの人生でどうにも理解できなかったのが、人が仕事を始めると同じ作業をし始め、邪魔だから自分が作業をやめるとその人も動きをやめる。仕事の間にも「ああしたらこうしたら」って提案してくる。本人曰く、「手伝っている」とのことだったけど、どう考え

  • あんたの支配下でな

    前に、テレフォン人生相談で女性の相談者が、「家族が平和に・・」って言ってたら、回答する先生が、「それはあなたの支配のもとに平和でいたいって事でしょう?」って言われてました。僕は何気に「ああ、そうなんだ」って納得した。平和とか正義を盾に何か

  • 人間素直じゃないとダメみたいである

    いろんな人を見てきましたが、結局素直じゃないと幸せにはなれないみたいです。いつも人の裏をかこうとか横取りしようとか裏があるんじゃないかって考えてたら、自分すら信じられなくなる。目の前にあるチャンスや幸せも掴めない。やってみろって言われたことはやって

  • アメニモマケズ

    宮沢賢治さんのアメニモマケズの意味ですが、要するに、中庸でありたいという事なんではないかと思います。必要以上の欲も持たず、仲裁には入るけど殴られるまでは介入しない。でも弱った人には励ましを与え、看病し、支えとはなるが、その人の奴隷になる所までは自分を

  • 何もしないのもいいことである多分。

    人間は何に喜びを抱くかというと、何かに向かっている時だと思います。やりたい、なりたいものに目標を立てて計画して、それに向かって邪念なく邁進しているときには、たいそう嬉しいもんです。が、それを達成した時にはやったー!という喜びとともにみょうな脱力感があ

  • 強く願うと

    人生振り返って、強く願ったことは大抵叶えられていると思った。例えば退職。過酷な仕事であったので体も心も悲鳴を上げていた。でも生活もあるし、今更会社を変わるのも怖かった。上から攻めあげられる売り上げあげろの声とお客さんのオーダーとの間で苦しんでいた

  • バカが善意でやってくる

    昔、「馬鹿が戦車でやってくる」って映画がありましたが、大いなる勘違い野郎が善意で大きなことをやってくれる事が多々あります。問題が大きくなったら「そういうつもりじゃなかった」っていうわけなんですが、動機が良くても行動が迷惑だと大変です。ここでいうバカと

  • 目標がないと生きていけない件

    人生の目的って何だろう。お金?家族?いや、多分目標だと思う。どこかに向かっているという感覚が人間には必要なんだと思います。子供が育ちあがって、お金に不自由が無くなると人間はどうなるか?生きがいが無くなって呆けてしまう。達成感は一時的なもので、

  • 前提が無い方がいい場合もあるぞ

    自分もそうだけど、議論で根拠のない前提が生じていることがあります。例えば、「女性は他の人に関心があるので~」とか、「そういうことは前例がない~」とか。よく考えたら、別に他の人に関心のない女性だっているし、時代も社会も変化し続けているんだから、

  • ケチの恵み

    僕が修理屋になりたいと思ったのは、そもそもケチであったからです。直せるのに買い替えるなんて許せなかった。若いころバイクに乗ってて、なんとかして直そうとか、代替品でどうにかならないかって考えているうちに、なんだ、こんなものかって経験が積み重なって修理屋

  • 足りないところに目を止めると足りなくなる

    貯金って、崩し始めるとどんどん崩れていくって言いますが、この心理は、「もういいや、使っちゃえ!」っていう、やけくそ心理であると思います。ある程度まとまったお金があったりすると、それを崩したくなくてなるべく使わない。これは、満たされているところに意

  • 人間の体の凄さ

    怪我して手術した時に思ったのが、人間の体は使わないと動かなくなるという事。親指と小指は無傷であったのに、中3本と一緒に固定してたら一週間ほどですでに動かなくなっていました。という事は、日ごろいかに無意識に動かしているかという事ですね。これを痛みを伴

  • 長3封筒が印刷できない!

    昨日突然封筒の宛名が印刷できなくなりました。お客さんに送るのにいるので大変困りました。プリンターの画面にPCから送られた用紙と入っている用紙が合いません(usレターで送られてるけどこっちに入っとんのは角3だよみたいな感じ。)なにをどうやってもこうなります

  • 人と一緒にしたがるやつ

    仕事も趣味も一緒にしたがるやつがおりまして、大抵そういうのは人にやらせておいて、後ろから批評してきます。自分はやらないけど、一緒にしたがるという矛盾をはらんだ腹立たしい存在です。こちらが作業をし始めると、手を出してくる。こちらが作業をやめるとなにも

  • アマゾンプライムとソフトバンクとiPhone

    友人がどうしてもWBCの決戦を見たいというので、アマゾンプライム会員の設定を試みました。まずiPhoneでクロームを開き、アマゾンのHPを訪れる。プライムビデオから携帯番号でアカウントを作り、有料会員の登録をするのにsonftbbankの決済を選んで認証に進むが、待機中の

  • 日本が落ちていくというけど

    日本の財政が厳しいと言い続けて何十年もたちますが、そろそろこのプロパガンダも飽きてきました。国の借金が実は政府の借金であって、それは国民から借りているという事であるというのもまた有識者が語ってから幾星霜。人口が減ったら減った人たちが回していたお金が社

  • ステレオタイプの原因が判明

    ↑この本を読んでなぜ自分が百ゼロの価値観を持っていたのかが分かりました。何かができなければ役立たず、何かに失敗すれば死んでお詫びをなんて恐ろしく極端な考え方。これが僕を苦しめ続けてきた。学校も仕事も、少し失敗したら辞めなければならないと考え始める

  • 結局自分

    何が難しいかって、自分を制御するのが一番難しい。知らない間に自分を追い込んでいる。根底にあるのは幼少期の環境や教育からくる習慣であることは明白であるけれども、それは気づけば治せるものだろうと思う。欲しいのに要りませんと言ってしまう習慣とか、奴隷労働

  • 何がしたい?

    昔下宿で同居してたヤツ。丸い鏡と四角い鏡を持ってきて、お風呂場にかけるの、どっちがいい?って聞いてくる。何気なく、「四角がいいな」というと、こっちは?と、丸を示してくる。「じゃあ、そっち」っていうと、「じゃあ、こっちは?」って今度は四

  • うるさいを分析

    絶えずしゃべってうるさい人物がいますが、これがなぜうるさく感じるのか?これは内容の問題で、まず同じことを何度も繰り返し喋っている。こちらが飽きてきていることに気づいていない。あと、関心のない話を延々としている。もしくは自分の事しか考えてない。

  • 悩みの原因

    悩みの原因はなにかというと、大抵は”ねばならない”に起因すると思う。これは逆に言うと、”になってはならない”であって、何らかの達しないかあるいは何らかの禁止事項が心が気にしている。という事は、悩みが出てきた時には、自分が望まない何かを避けようとしてい

  • 未来と過去

    「過去は後悔しかなくて未来は不安しかない」ってホリエモンがyoutubeで言ってたけど、ほんとだと思う。そして会話がこれに入ったら考えも後悔と不安モードになって喧嘩になる事が多い。「あんたはあの時こう言った」とか「あの時こうした」とか「してくれなかった」と

  • あるがまま

    よく刑事ドラマなんかで、「なんであんなことをやったんだ!?」なんて刑事さんが問い詰めたりしてますけど、答えは多分すべて、「やりたかったから」じゃないかと思います。やりたくなかったらやらないじゃん。これが、誰にやらされたんだ?っていう問いであ

  • たらればの話

    誰にでも公平に与えられている時間という資産。それを無駄にするのが”たられば”の話。仮定を前提に話す事ほど無駄なことはない。これを始める人が話しかけてくると、非常にイライラします。僕の時間をひたすら消費する時間泥棒だからです。なにをゴチャゴチャ言

  • 簡単すぎる

    ドラマで熟年離婚を扱ったのがあるんですけど、旦那が定年と同時に奥さんが離婚届を書いて持ってくるあれ。その後旦那が謝ったらすぐ許すみたいな。後の生活やら人生を決めるような重大な決定をしたのに、そんな簡単なことで許せるようなもんなのか?あれを真似して

  • 幸せ

    簡単に幸せでリッチになる方法。=期待値を下げる1円を大金と思えば100円で大金持ち、命があれば幸せと思えば仕事がなくても大ラッキー。事実そうなんですけどね。不幸に思うときは大体この逆を考えている。と思うんですよね。そして恐ろしいことに、幸福そう

  • 待つ

    腹がたっつあら6分だっけ?待つといいらしい。それを信じて、待つ訓練をした。確かに大喧嘩にはならない。しかし、押しの強いやつのいいようにされている気がする。理解できないという事を念頭に置いて言い合いはしないことですね。言い返してくる相手には無言で

  • インジェクタ交換

    先日、いきなりエンストしたわがハイゼットカーゴ。止まってしばらく置くと調子が戻ります。しばらく走るとまた力が無くなる。現場について、帰りは全然調子が悪くない。まったくわかりませんが、プラグとコイルは先日交換しました。今度は燃料インジェクターを交

  • バビロンのお金持ちの話がなぜ空疎に聞こえるのか?

    読んでたらどうも難しい。収入の十分の一を必ず貯金して投資に回して・・・手持ちのお金がないぞ?なんで?って、小遣い制だった。サラリーマン時代は、会社支給の軍手も「一人一日一枚や」って社長のお達しがあり、自分で買ってた。部下ができたらその子の分

  • プレミア本!

    僕の大好きなナポレオン・ヒル博士の本がプレミア本になっている。オークションサイトでも3000円は超える。僕はメルカリで文庫本を2700円で買わせていただきましたが。それでも定価900円の本が3倍である。出版元のきこ書房が再販してないことに原因が

  • 目的地

    観測者が観測した時点で確定するという量子論なんですが、これはつまり、目的地を定めたら目的が確定するという我々の人生と同じ定理であると自分は解釈しました。意識的であれ無意識であれ、目的が定まっていると、自ずから行動が変わってくる。目的地がころころ変わる

  • NotionAIは使える!

    先日ブログを書くのに使おうと思ったNotionAIですが、それ以外にも使い方がありました。機械のマニュアルが欲しくて海外のサイトを使ってしまったんですが、思うようなデータが得られなくて(というか、購入時の表示の一部しかない!)キャンセルしたくなった。専門のサ

  • 基本どおりにやれるかどうかなんでしょうね

    デイトレーダーの藤本氏の動画を見つけました。見てると、上がったら売り下がったら買うという基本に忠実。どの辺でストップかという見極めができるかどうかという所が才能と努力なんだと思いますが。まあ、好きじゃないとできないでしょうね。好きならやめられな

  • 自動でブログが?

    ついにブログも自動で書く時代が来たのか?注目したのが、NotionAIというもの。こちらのページを参考にやってみました。「仕事と成功と独立について仕事において成功を収めることは、多くの人々が求める目標の一つです。しかし、成功するためには、自己犠牲や努力

  • 悩みの効用

    試練は人を成長させるといいますが、これが終わると恐らく死ぬ。というか、生きる意味を見出さなくなるのではないだろうか?だから人は新しい課題をいつも探す。無いものを探してもっともっとってなる。それが行き過ぎると自分のしている事の意味を見失って、苦しみ

  • 追わないけど大歓迎します

    さとうみつろうさんの本。読みました。そして、ここ!これの意味はつまりこういうことだと思います。成功も好きな異性も無理やり手に入れようとすると逃げていく。ので、あえて冷たくする。だって、追われる側だったら怖い!税金も無理やり取られるんだっ

  • 大した意味はないと気づく

    前は、いろいろ屁理屈をこねるのが好きだった。それがいいと思ってたから。それが頭がいいことだと思っていた。それが、最近逆だと思い始めました。「なんでこうなった?」なんて議論はいらない。「原因は?」必要ない。刑事ドラマでよく言うセリフ。「な

  • いま話題のChatGBT

    ChartGBTというのが話題に上ってるんで、試しにやってみました。数日前のわがブログの記事を、面白くまとめてってお願いしてみた。アプリケーションエラーが出て終わり。2回目。これもアプリケーションエラーで終了。な?ってなんなん?そうですか、僕の文

  • やはりビョーキだぁ!

    以前修理したお客様の機械の写真を眺めていました。よだれが出てきた。ああ、なんて魅力的なんだ・・・どこのどの機械かは忘れてしまったのですが、こういう熟した機械が好きです。いや、コンピュータ制御の最新型のもいいんですけど。スキャンツールを繋いでど

  • シート

    重機のシートってけっこう頑丈に固定されてて、壊れた時には中がグチャグチャになってたりします。交換も重くてけっこう手間である。このシートも下の板から外してこなければいけなくて、ちょっとスリリングでありました。でもこれが楽しいんですよね。「今度はど

  • ままあるんだろうけど

    物事には理由がないこれ、けっこう衝撃的な事実でした。なぜ今までこれが分からなかったのか?何か理由があるなんて思いこむ理由などないのに。無い理由を探すから悩むのであって、無駄な自分探しを続けてきました。理由がないんなら自分で理由を作ればいい。こ

  • 搾取の構造と予防線の効果

    かつて、搾取構造の底辺に身を置こうとする自分がいた。家庭-学校-宗教-会社すべてでこれは一貫していた。でもそれに気づいたのはここ数年の事である。おそらく根底には祖母の教えがあると思う。よく覚えていないが基本、「弱い人は助けなければいかん」というも

  • 人の気持ち

    批判され続けると、人の目を気にしすぎる人間が誕生する。誰かの目が気になって仕方がない。今もそうかもしれないけど、僕らの世代はそんな感じの人が多かったように思う。変に思われるんじゃないかって、やたらと気にする。これは多分に親とか周囲の人が、「そん

  • 念じれば叶うんじゃなくて、知らずにでもやってしまうことが叶うんだろうと思う

    ずーっと言ってると、知らない間にそれを得ているというのは本当で、結局周りも動くし、自分もそのための行動をしている。客観的に見ると、そういうことらしい。叶わないことは、知らない間にそういう行動をしていない。これは、心の中だけではわからない。自分が考

  • やるだけやったら寝る

    もうどうしようもないと思える時にはできることを徹底的にやって、あとは寝る。できることはやるけど、どうしようもないことは何をしても無駄である。そうであれば、頭を休めて他の事をするか、寝る。これを、運を天に任せるというのかな。どうせ時期が来るまで時世

  • 待つのが辛い

    もも、待つことを教えてる。時期が来ていないのに行動すると大抵失敗する。これは逆もしかりであって、自分の準備ができていないのに相手が来て、一緒に行こうとか言われても行けるもんでもない。そういうわけで、”時期を待つ”というのが肝要であると思われる

  • 突然気がつく

    ナヴァル・ラヴィカントさんの本を読んでると、幸福とはつまりこういう事ではないかと思いました。「幸福とは、何も考えない状態であること」これに至る事を目指して人は働き、家族を作り、健康で痛いと思う。目的は、何も考えずに、つまりは安心して今ここにあるがま

  • 実は何も恥ずかしい事はない

    この一年、時間があったので戦時中の書籍などを読んでました。結果、引け目に感じたり恥ずかしく感じたりしてきたことが、いかに空疎なものであるのかという事に気づきました。現在の常識とはぜんぜん違う日本がそこにあったからです。”みんな”がサラリーマンである

  • FX対策

    FXではどうしてもコツコツドカンで増えない資産。色々勉強してみましたが、相場の向こう側の人(システム?)もそれは知ってます。結局、チャートを基に自分で対策を立てるしかない。要は、下図の赤丸の所で買いで入ればいい。上がった所で売りです。これを繰り

  • 自分とはなにか?

    時々思考のバランスが崩れる。いや、自分だけじゃないとは思うんだけど、仕事に打ち込んでた頃はそれしか見えない。他に価値のあるものを見いだせなくなる。お金のことを考え出すと、お金にならない行動は価値が無いように思いだす。大切な家族のことが大事に思えな

  • ちょ!

    時々いるのが過去のことをずっと引きずっている人。「あいつは若い時に俺が助けてやった」とか、「あいつは最初はこんなんだったんだぞ」みたいな大昔のことをずーーーっとエンドレスで自慢する人。お年寄りに多いですね。被害を語り続ける人もおられます。い

  • 経過を語るから不安になる

    何事も、目的地をきちんと見据えているとそこに向かうのでありますが、途中経過を語り始めると不安が起きていきます。ここまではいいけどここからはうまくいくのか?なんていらんことを考え始めます。一人でごにょごにょ考えているうちはいいんですが、これが誰かにつ

  • 寝てるときと起きてるとき

    寝てる時は頭の中に結構不安なことが出てきて、起きたらそれほどでもないと思う。これは、就寝時に記憶の整理をしているからだそうです。これが逆になるとどうなのか?毎日寝てたほうが楽しそうです。人が活動するためのシステムなのかもしれませんね。ガーッと調

  • 助けを求める

    本当に自分に自信のある人は人に助けを求めることができると思う。弱みを見せても別に恥ずかしく思わないから。逆に、弱みを見せまいとして虚勢を張る人には自信がないのだと思う。考えてみれば当たり前なんだけど、これが結構無意識に出てくる。ということに気づい

  • 思い過ごしで時間を費やさない

    思うに、考え過ぎは非常よくない。成長するためには何も考えないのもどうかと思うけど、ある程度勉強して悩んだら、あとは何も考えないで行動するか待つかするのがベストではないかと思います。「運を天に任せる」って感じでしょうか?孫子の兵法でも、絶対の勝機が

  • 目標を持て!

    読みました。この中で日本人の仕事が辛いのは自分のために働いてこなかったからだと書かれてました。それとともに、イチロー選手の「僕が君たちにいえることはひとつだけだ。それは、目標を持つということ。目標を持つことで、君たちが望むことのほとんどは可能にな

  • マスク

    コロナとマスクに振り回されたここ数年ではありますが、すっかり定着したマスクのお陰で、美男美女に見える率が大きくなりました。見えないところは脳が勝手に補正するからなんでしょうね。マスクを外したらちょっと残念というのがたまにある。自分についてもそうだろ

  • これって、ネジが痛むだろ!

    スイベルジョイントのねじ。シャフトとネジの径が同じ。しかも、ベアリングが硬い。外した時に、どうしてネジが入らなくなったのか不思議だったのですが、ベアリングを入れる時に結構無理が行く。自分が下手クソなのも問題ですが、これって・・アッセン替えとか

  • アマゾンで

    プリンター買いました。来たらインクが入っていない。返品期限が、到着した日の次の日。インクを買おうとしたら、近くになくて4軒回って購入。これで2日経った。インクを付けて印刷しようとしたら、紙詰まりで印刷できませんと出る。何度やっても出る。フロ

  • ありがたいことに

    ゲッダーズさんが言ってたように2月に入って空気が変わったように思います。多分、自分がそう思っているからなんでしょうけど。ありがたことに、お仕事の引き合いもちょこちょこ来るようになりました。待ってもらってるのが心苦しいのですが、僕の治療がまだ終わってい

  • windows11をどうしても使いたくて・・

    これまでマイクロソフト+アンドロイド+アップルの戦略で置き去りにされた旧ユーザーとして苦渋の選択でマシンを買い替えてきた経緯がありますが、今回もWindows11でTPMが載ってないぞってメッセージを出してくるマイクロソフト。買い替えるたびに旧マシンが残っていく。

  • 人間にとって、気というのは大事なというか、人間そのものっていうか、大事なものだそうですが、大怪我した時にそう思った。だって、痛くなかった。命のほうが助かったというので、気がそちらに向いていたから。この真実を考えると、日頃、いかにつまらないことに気を

  • ちょっとショック

    昨日セルフのおうどん屋さんに行ったんですが、「上に乗せるネギと昆布と鰹節は一回だけでお願いします」と書かれていた。ああ、ここも原材料費の高騰で大変なんだなぁって思いました(そう書いてたし)。でもこれ、ちょっと気持ちが悪かった。だって、いつものよ

  • 感慨深い節分が明日

    遂に明日で、指の負傷から一年です。2月3日5時半頃、左手指3本を骨折、うち人差し指がちぎれてプラプラになっておりました。その直前には車両の下におり、たまたま外に出てので轢かれなくて指だけですんだのでありました。で、そのターニングポイントだる事故からちょ

  • インバーター最チャレ

    前に挫折していたインバーターの故障。お客さんが逆接続して壊したというのをちょっと見てほしいというので見たんですが、ヒューズが飛んでるような気がしてテストしたんだけどそこは導通があったんでほかだろうな程度で諦めたもの。中華製品だと思うのですが、新品でも

  • 必ず”でも”がつく

    僕は以前に、「ここではないどこか」を探す習慣があって、必ず”でも”という言葉を使っておりました。よく先輩が怒っておりましたが、会話中に頻繁にこれが出てくると、非常にくどくて不快な会話になる。そして話が長くなり、何が言いたいのかがわからなくなる。

  • 誰かに似てる

    毎日見てるこの顔・・・いつも思ってたけど、誰かに似てる・・そういえば・・山田裕貴さんだ!ああ、きっとそうだ。この絵のモデルなんだきっと。やっと腑に落ちました。今夜からこれでよく眠れる。

  • 読んだ本のエッセンス

    出口を見出そうとして色々本を読んできました。まとめてみるとこんな感じ。まず目標を立てる。行きたい場所、環境、したいこと、なりたいもの、理想とする生活。どうしてもそこまでになりたくてワクワクするような事があればそれを考え続ける。逆に、そういうもの

  • 精神が安定していれば

    色々思い悩むこともありますが、これが1番いけない。デブでも痩せでも、精神が明るくて前向きなら全然平気。それを、体型とか経済とか人間関係とかのマイナス面ばかり心配して気を病んでしまうと病気になる。なにも考えずにあるもので満足していると、なんてことはない

  • 終末論

    西暦2000年を迎える直前、かなりの熱量で終末論が盛り上がっていた。今にして思えば、あれは何だったんだろうと思うんですが、お祭りが好なんでしょうね。いや、今のシステムをぶっ壊してリビルトしたいという本能のようなものか?何れにしても、今のニュースが色々煽

  • 昭和の下宿

    昭和の学生というものは、汚いものでありました。↓こういうところに住んでいた。いや、ここまで行くのは当時も珍しかったのですが。どん底を楽しんでた感じ?当時は戦後の引き上げ住宅なんかもありましたんで珍しくもありませんでしたね。荒んではいても希望も

  • 引き算方式

    日本人の苦手とする引き算方式。教育がそうなっている。加点方式なんである。これをやったら更にこれ。これに加えて更にこれ。あれもやってこれもやって・・できてないところを探してそれもやって・・そのうち手一杯になって、爆発する。できない自分を責め

  • AI

    今話題のAIですが、世間の期待が大きすぎて変な方向にいってる感じがします。中の人はなんと言ってるのかって思って読んでみました。けっこうおバカらしい。AIは、狭い範囲だとすごく優秀なんだけど、人間みたいにダイバーシティにはできていないようです。いくら

  • 疲れないのが一番か

    ひろゆきさんの「無敵の思考」を読みました。100のパフォーマンスを持つ人が疲れて50になる時があってムラのある仕事しかできなくなるのと、70の力の人が疲れなくてそのパフォーマンスを維持できるのとはどちらがいいかという事が書かれていて、ひろゆきさんは後者でいっ

  • 戦うべきChatter

    頭の中の独り言ですが、これをひたすら垂れ流す傾向がある人がいます。いや、僕もそうだけど。前にも書いたけど、仕事中に横でこれをやられると失敗の原因になる。手元が狂うからやめて欲しい。家でも奥さんにやられると、こちらは一日中返事をしている事になる。

  • 二呼吸待てるように自分の脳をしつける

    ナポレオンヒルやら孫子の兵法やらなんやらをを読みまくって得た結論ですが、成功(=望むところに達する)するには、性急にならないって事が肝要だと思います。この思想のもとに身に着けたのが二呼吸ぐらいタイムングをずらすって事で、例えば最近車にガソリンを入れて帰

  • 同じ話を何度もされるのは非常に辛い

    話の長い人間というのはクセであって、話を長くしないと損だとさえ思っているようである。会議をすれば仕事をしているという錯覚を持っているのと同じであって、それが日本の生産性を下げてきた原因であると思われる。↑こういう質疑応答を延々としてるのは生産的であ

  • Windows10にはならないか・・

    先日プロードライザ故障でタンタルコンデンサーと交換してとりあえず起動しましたダイナブックなんですが、元がビスタなんで要らなくなってたWindows7のインストールディスクで7をインストールしてみました。サポートが終わったせいかオンライン認証エラーになったので、

  • コンフォートゾーンは手強いぞ

    「やったことないからできない」これ、やりたくないからやらない時の定番のセリフです。時々自分も言う。これが習慣になると、いつまでもやれることが増えない。同じところをぐるぐる回ることになります。過去の実績を誇りだすと、このスパイラルに突入しているの

  • 今更ですがAX/52Dプロードライザ故障・・

    先日来懸案だった廃棄パソコンのリペアなんですが、コンデンサーが来たんでやってみることにしました。機種はこれ。先人の報告を参考にさせていただいて、まずは分解。プロードライザは上蓋外すだけでいけそうですが、せっかくなので、CPU側も開けて掃除することに

  • 先人の苦労を忘れないようにしたい

    ↑読みました。満州からの引き上げの大変さを改めて知らされました。少々のことで文句も言ってられないです。これと合わせて満州に行った頃の話を述べた別の本を思い出しました。その本には国策で満州に行ったら、あてがわれた住居を追い出された現地の家族が泣き

ブログリーダー」を活用して、ちゃこみんコバヤシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃこみんコバヤシさん
ブログタイトル
ちゃこみんコバヤシのなんわか元気ブログ
フォロー
ちゃこみんコバヤシのなんわか元気ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用