chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社労士のワーケーション的ブログ https://musical.hirakawa-roumu.com/

仕事の合間に観劇したミュージカルを中心にBlogを展開しています。 業務のご依頼は公式HPをご覧ください。

社労士的?ワーケーション紹介ブログです。

社労士の休日
フォロー
住所
横須賀市
出身
横須賀市
ブログ村参加

2015/05/23

arrow_drop_down
  • アナと雪の女王 開幕

    21.6.24 原作もアニメも見ないで観劇。ジーニーのアドリブ「的」な感じで、竹内さん曰くラッキーにも初日観劇。 そして、入り口には来年開幕予定のバケモノの子。劇場内階奥はライオンキング。ここはアナ雪です。 抽選の関係で2階上手より8列目。新「春」は初でしたが、傾斜があり、天井も高く、手前にKAATみたいな手すりもなくて後ろでも観やすいですね。 オケが入ったのが何より嬉しい。しかも四季にありがちな初日からしばらく音小さいみたいなのも

  • レ・ミゼラブル

    21.6.17 レ・ミゼラブル ソワレ 帝国劇場 レミゼ2回目の初心者。なので、内容的には特に書けない… コロナ感染防止のため、キャストはほチームで回っているようで、前回とほぼ同じ。帝劇2列目上手側。帝劇の2列目って見上げる感じもなく観やすいですね。めぐさんファンテーヌからは少し遠い感じだけど、事前にチェックした香盤表のおかげで、アンサンブルなめぐさんをよく追えるところ。特に2幕のバリケード。小芝居してるめぐさん新鮮。 たぶ

  • レ・ミゼラブル 2021

    21.6.2 レ・ミゼラブル ソワレ 帝国劇場 今更ですが初レミゼ。なので、内容的に語れるものはまだ無い。でも、パンフ的にはいつかレミゼ通となれるらしい。帝劇のオケ、音圧・音量あって、そこに吉原光夫さんのバルジャン。めぐさん目当てですが、香盤表見ると民衆で出てるんですね。今度行く時探してみよ。 ほぼ満員の帝劇。早く普通に観劇できるようになってもらいたいですね。ジャン・バルジャン 吉原光夫ジャ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労士の休日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労士の休日さん
ブログタイトル
社労士のワーケーション的ブログ
フォロー
社労士のワーケーション的ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用