関東大震災後、東北の青年も虐殺…知られざる歴史と群集心理
2023年8月24日毎日新聞、関東大震災後、東北の青年も虐殺…知られざる歴史と群集心理 毎日新聞(mainichi.jp)「関東大震災(1923年9月1日)下で繰り広げられた朝鮮人虐殺。千葉県福田村(現在の野田市)では、朝鮮人と間違えられた9人の日本人が惨殺された。これを題材にした森達也監督の新作映画「福田村事件」(9月1日公開)が話題である。だが、県内で起きた同じような事件は忘れられている。舞台は同じ利根川沿いの小さな町だ。【隈元浩彦】埼玉・妻沼でも惨劇、デマと群集心理福田村事件は震災5日後の23年9月6日に発生。香川県から薬の行商に訪れていた男女15人が、「朝鮮人が襲来してくる」というデマを信じた村の自警団らに襲われた。幼児、妊婦を含む9人(胎児を含めれば10人)が殺害され、遺体は利根川に投げ捨てられ...関東大震災後、東北の青年も虐殺…知られざる歴史と群集心理
2023/08/31 22:30