chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第49回 泉大津母親大会

    「母親大会」というネーミングから、集会の内容に興味があっても、敷居が高いと感じられる方もあるだろうと思います。「母親大会」の源流は、戦後まもないころ、戦火の中を生きぬいてきた若い母親たちが幼い子どもたちの手をとり「2度と再び、戦争はいやだ」とやむにやまれぬ思いで集まったところにあるのだろうと思う。「学び合い、集まれば元気。話し合えば勇気」が、母親運動の原点だという。今日は、男性の参加の姿がいつもより多かったように思う。元高校の先生のお話で、「9月が怖い」という衝撃的な言葉があった。「6月・・・しんどい思いを抱え、夏休みを過ごし、そして2月早々に耐え切れなくなって命を絶つ子どもたち」「もう少しゆとりがあって、生徒ひとりひとりのサインを受け止める教育環境があれば救えた命があったかもしれない」「生徒数が減ったと...第49回泉大津母親大会

  • 草花の命

    らんまん最終回市議会定例会最終日明日ほ泉大津母親大会草花の命

  • 病院会計の決算審査を聞いて

    決算委員会の質疑の最後は病院会計。病院会計の決算審査を聞いて

  • 「行きたいところにでかける」自由

    東大阪の市議・市長選挙の本番中に、私自身の感染がわかり応援は中止。投票日の当日も、まだまだ日常生活に戻れなかったので結果が出るまで起きていることはできず、選挙の結果は翌日、知りました。6人全員の当選は果たせず、市長候補の、うち海さんも及ばなかったというものの、定数38に57人立候補、3人に一人が落ちるという激戦の中で、前回当選4議席を上回って、現有5議席の確保。応援に行った議員団長の塩田さんも当選できました!塩田さんの応援にかけつけた、たつみコータローさんがご自身のXに以下のような、応援者からのメールを紹介しておられました。「塩田さんは、本当に東大阪市に必要な議員です。個人的にも、母のこと、父のこと、書ききれないぐらいたくさん助けてもらいました。今の私があるのも、これからも東大阪市で生きていこうと思えてい...「行きたいところにでかける」自由

  • 決算委員会が終わりました

    一週間の決算委員会をYouTubeで視聴しました。今日は総括討論。決算委員会が終わりました

  • 倦怠感について

    コロナに感染したと、ここで書いたので、ご心配いただいているメッセージを頂きます。娘たちにも、朝夕、病状報告をするように言われているので、ここでも「その後」の報告をしておきます。順調に回復しています。ご心配いただい皆さん、ありがとうございます。熱は、高熱は一日だけ。その後微熱が2日間。今日は平熱に戻りました。喉の痛みと、咳こみが時折。これも大したことはありません。ただ、全く原状回復、もとに戻ったかといえば、そうでもありません。「何が食べたい?」と言われても、食べたいものがない。コーヒーは全く飲みたいと思わない。食べられないことはないので、義務的に家にある食材で食べている感じです。これは私にとっては「異常」です。コロナ後遺症で、呼吸困難などとともに倦怠感があげられています。発症当初のしんどさは、「立っていても...倦怠感について

  • 明日は東大阪市長選挙・市議選投票日

    予定では、市議選しおた候補者カーのアナウンサーで8時まで車に乗っているはずでした。役にたたなくなりました。せめてもの応援の気持ちで、FB、X(旧Twitter)の投稿を。せっせとシェアします。自民・公明の支援を受けてきた現職が、今回は維新公認で立候補。「自民・公明・維新は変わりがない」と言って。「変える」をキーワードに、うち海さんが奮闘しています。山手の地域は、坂が多くて、高齢者の皆さんは買い物にも、病院通いにも苦労しています。それでも「住み慣れたこの街で」の願いに応え、外出困難な方の移動支援、乗り合いタクシーを14年がかりで実現。選挙になれば多くの現職が「私がやった」と実績としていますが、実態調査に基づいて何度も議会で質問、提案をしてきたのが日本共産党議員団であることを市民の皆さんがしっています。物価高...明日は東大阪市長選挙・市議選投票日

  • 病んで知る健康の値打ち

    「表題の通り」の状態です。もうすでに回復基調ですが。水曜日の夜、やや体調に不安があり、コロナ感染者が最近、接触した人の中ででたことから、自身の感染の可能性もあり参加を予定していた会合に欠席の連絡をして帰宅しました。翌朝、なんとも言えない不快感、喉の痛み、微熱・・・受診歴のある診療所にまずは電話。状況を伝えると「駐車場に着いたらもう一度、電話してください」とのこと。駐車場に車を停めて、電話。少しして看護師さんが迎えに出てくださって、医院とは別棟の部屋に案内されました。そして検査。くっきり陽性で、新型コロナウィルス感染が判明しました。薬を処方され、帰宅。倦怠感というと、「なんとなく身体がだるい」という語感ですが、それほどなまやさしいしいものではありません。熱は38度台まであがりました。一応、娘たちに連絡したら...病んで知る健康の値打ち

  • 市立病院の人間ドック

    以下、市立病院のホームページからの引用です。人間ドックは、病気になってから治す「治療医学」に対し、「予防医学」と言われています。いわゆる生活習慣病は、進行しないと自覚症状が出ない場合が多く、がんについても、自覚症状が現れてからの治療は困難であると言われています。そのため、病気を早期に発見すること、病気を未然に予防し、健康づくりを行うことが大切であり、定期的に人間ドックを受診することが重要です。また人間ドックは会社等での定期健診に比べ、多くの項目の検査を行います。そのため、より総合的な診断を行うことができ、定期健診で異常なしと診断された人が、人間ドックで異常が見つかることも少なくありません。当院では、胃の検査方法について胃透視(バリウム)検査もしくは胃カメラ検査を差額なしで選んでいただけます。また、受付から...市立病院の人間ドック

  • 東大阪市長&市会議員選挙スタート

    24日投開票の東大阪の選挙が今日から始まりました。市会議員5期20年市議団長のしおた清人さんの応援に。清水ただし前衆議院議員も応援に駆けつけ、新石切駅前で第一声。畑で作業中の方にも語りかけるしおた候補。遠くの高齢者施設の窓があいて手を振って激励してくださる姿もありました。東大阪市長&市会議員選挙スタート

  • 「パブリックコメントの結果について」という文書について

    パブリックコメントの意見と市の見解の公表がなぜこんなに遅いのか?私のボヤキが聞こえたのかどうかはわからないが、「再びパブリックコメントについて」と書いたら、数日後に表記の文書がホームページ上で公表された。私が気がついたの昨日、金曜日だった。7月19日からほぼ2カ月。何度、このページを開いたことか?ようやく「集計中」の記載が「詳細」へと変わった。何度熟読しても、私の日本語の力では理解することができない。頭が混乱するばかり。全体がほぼ意味不明だが、特に「5」という項目の「併存するものではありません」という「市の考え方」。今回のパブリックコメントは「計画」の全体に対するものではなく、「計画【第2期】」に対するものだった。(と私は理解している。)「計画」そのものは、これまで一度も見直しも変更もされていない。唯一の...「パブリックコメントの結果について」という文書について

  • 市議会傍聴 「市立病院・・・誰のための?」

    市議会が始まりました。午前中は家で、急ぎの仕事ができていなかったのでパソコンで作業をしながらスマホを傍らにおいての「ながら視聴」でした午後は6階傍聴席で、リアルに傍聴しました。6月議会を傍聴された方の多くがおっしゃっていましたが、ネットで視聴した方が、音声がクリアで聞き取りやすい。傍聴席は、議場の雰囲気を感じながらの臨場感はあるものの、聞きにくい。聴きにくいので「ロビーのテレビで聴いた」というかたもありました。一長一短です。午後の休憩前、7人目の登壇者が松本まり議員。「新しい市民病院、いつから開院?診療科目は?」という市民の声を紹介し、説明会の開催を求めました。市議会傍聴「市立病院・・・誰のための?」

  • 再びパブリックコメントについて

    8月の終わりに「パブリックコメント手続き」についての記事を書きました。「応援」「続き希望」のエールもいただいたので、「続き」です。2004年秋、当時、「公開・対話」を掲げて当選した前々市長の初めての議会で「パブリックコメントの実施」を提案しました。「積極的に検討」の答弁があり、翌年2005年から実施となりました。「政策決定過程での市民参画」の一つの手法として機能することを期待していました。残念ながら現状はかなり形骸化していると思います。今年度になっての実施は、公共施設の整備計画に関するパブリックコメントが1件だけ。7月19日まで受け付け。受け付けが終わってすでに2カ月近く。市のホームページからパブリックコメント一覧を開くと、いまだに「集計中」。2カ月も集計に時間がかかるほど、多数のコメントが寄せられたのか...再びパブリックコメントについて

  • とわの庭

    小川糸とわの庭

  • 夏から秋へ

    お花を頂きました。夏の花、ひまわりにススキを添えて。朝の空気はひんやり。季節の移り変わりを感じます。夏から秋へ

  • 9月議会が13日~始まります

    今日は13日から始まる市議会定例会の一般質問発言通告締め切り。今回も議長を除く15人が、通告を提出したとのことです。発言のテーマは市議会のホームページに掲載されています。16人の議員が、かなり頑張ってアンテナを張っても見えないところが必ずあります。私も議員だった時には見えていなかった問題を、いろいろ感じています。傍聴して、声を届けましょう。9月議会が13日~始まります

  • 命・安全をないがしろにした「2025大阪・関西万博の中止を求める

    一昨日、8月30日、日本共産党大阪「府委員会は「2025年大阪・関西万博の中止を求める声明」を発表し記者会見を行いました。開催地とされている人工島・夢洲の土壌にはダイオキシン、ヒ素、PCBなどが含まれ、地震などの際には汚染物質が染み出すおそれがあると言われていること。軟弱地盤の対策費用として多額の費用が必要なこと。万博開催予定が1年半余に迫るなか、建設の遅れを取り戻すために、時間外労働の上限規制を万博建設には適用しないように政府に求めるなど、労働者の命と安全までに犠牲にしようとしていること。「いのち輝く未来社会のデザイン」といううたい文句とは、まったくかけ離れたものではないでしょう。声明の全文はコチラから。命・安全をないがしろにした「2025大阪・関西万博の中止を求める

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、泉大津市会議員  ただち恵子ですさんをフォローしませんか?

ハンドル名
泉大津市会議員  ただち恵子ですさん
ブログタイトル
泉大津市会議員  ただち恵子です
フォロー
泉大津市会議員  ただち恵子です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用