我が家の庭で自然発生を繰り返すジョウザンシジミ。
にほんブログ村我が家の庭で自然発生を繰り返すジョウザンシジミ。2024-5-19(日)晴れ~薄曇り23℃夜は冷え込む午前11時。庭に植えたイチゴに撒水しようとすると何か小型のシジミチョウがチラチラ低く飛んでいるのに気づいた。接近してみると、なんとジョウザンシジミの春型オスだった。この数年はジョウザンシジミの飼育はしていない。ということは全く気づいてはいなかったものの、数年にわたって我が家の庭で自然発生を繰り返していたことになる。デジカメを取りに家に戻っているうちに、いったん見失ったが、その後エゾキリンソウの群落の上に再度ジョウザンシジミ春型オスを見つけた。意識的に庭にジョウザンシジミを放蝶した記憶はなく、飼育中に幼虫や羽化したチョウが逃げ出したものだろうか。また鉢植え飼育に使ったエゾキリンソウの丸裸に葉を...我が家の庭で自然発生を繰り返すジョウザンシジミ。
2024/08/29 21:18