chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 損をするから損金ということ?①

    会社というものの目的は何だろうか。 社会貢献だとか地域貢献だ…

  • 99%の社長が知らない法人活用の相続事業承継対策スキーム

    法人を活用して、社長個人の相続対策をする…

  • 要介護状態の方が無税で贈与できるスキーム

    そう言えば、ご紹介しようと思い忘れていたちょっと珍しい

  • 金融機関に節税保険で騙されていませんか

    かつて大流行した「うそ節税保険」に御社は騙されていませんか?金融機関や法人保険営業マンから、「節税しましょう」「税金を支払うのもったいないですよ」などという説明で、全額損金で解約返戻金のたまってゆく生命保険(しかも一定期間災害保障しかない保険)に申し込まれたご経験はありませんか。疾病死亡では一定期間は保障がありませんよ(削減されています)。このような保険にどれだけの意味があるのでしょうか。そもそも、「節税」って何なのでしょうか。確かに単年度(あるいは保険料を支払っている期間)で見れば、全額損金になるということで、「税額軽減」にはなるかもしれません。(その間利益が出ていることが前提です)しか..

  • 社長のお金は個人で積立てますか?それとも会社で積立てますか?②

    以前、このようなテーマで記事を書いたことがあったのですが、続きを書くのを忘れており、ほぼ2年ぶりくらいの続…

  • 節税保険解体スキームのご案内⑥

    前回の振り返りとなりますが、節税保険といわれた保険の問題点は3つです(本当は節税保険などありません。まったく節税になっていませんが) �@全額損金や1/2損金(半損)で繰延べられてきた膨大な契約が、今後数年以内に返戻率ピークを続々迎えることとなるが、税制改正によりさらに繰延べる受け皿となる保険がないこと �Aなお、今後それらは一本の例外なくピークを迎え、いつかは積立金がゼロになること!�B黒字法人であっても赤字法人であっても財務の現状把握をすることなく、高い保険料を支払い続けているケースも多いこと(財務会計の素人である保険営業マンにめちゃくちゃに荒らされているケース多数) 解約返戻率ピークで..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オーナー社長の可処分所得を増やす勉強会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーナー社長の可処分所得を増やす勉強会さん
ブログタイトル
99%の社長が知らない法人保険戦略  ~会社を守る、社長を守る、家族を守る~
フォロー
99%の社長が知らない法人保険戦略  ~会社を守る、社長を守る、家族を守る~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用