職場で大きな問題が同時並行的に発生し、昨日は全く熟睡できませんでした。今日は意を決して出社し、問題の解決に奔走しました。 まず一つ目の問題は同僚のアシストがあ…
北海道名水の里の企業内診断士です。企業内診断士として何ができるのか、自己完結的につづります。
北海道の名水の里にある小さな自動車部品を製造している工場に勤務しています。企業内診断士の苦闘というか、愚痴を聞いて頂けましたら幸甚です
本日は馬越峠の熊野古道に行ってきました。古道は石畳で整備されていましたが、前日が雨だったので、石畳の道は滑りやすく、注意しながら進んでいきました。トータルで2…
本日は漁業関連の観光を行っている弟が営んでいる民泊の宿のに泊まりに行きました。 途中で弟がお世話になっている親方のところによって備長炭を分けてもらいました。本…
伊勢神宮参拝のあとは英虞湾クルーズに行ってきました。英虞湾クルーズといえば普通は賢島エスパーニャクルーズですが、その隣にあった遊覧船組合の観光船でもクルーズを…
本日は伊勢神宮の内宮に行ってきました。最寄りの駐車場は当然満車。少し離れた河川敷の駐車場に停めて、五十鈴川沿いをのんびり歩いていきました。 そして、おかげ横丁…
本日、新千歳空港から中部国際空港に行きまして、名古屋で父と合流し、そこから伊勢神宮に行ってきました。 神社仏閣巡りが趣味ですので、いつの日か伊勢神宮に行きたい…
本年度の業務終了しました。午前中に重い会議があったのですが、議題の全ての方向性が定まったので、今日の一番の山場を超えました。その後も何かが起きると思い身構えて…
本日は本来何も予定がない日だったのですが、色々ありました。カオスです。コンプラ関係の連絡、お偉いさんの年末挨拶への対応、監査役対応の合間に年始の全体朝礼の資料…
今週スタートしました。全然起きられず、心から会社に行きたくないと思いましたが、気合で体を会社に運びました。 まず、関係者から聞き取りを行い状況をまとめ、かつ、…
今週を乗り切ったと思いましたが、本日まずい連絡が入ってきました。私のひどい社会人経験上でも初めてです。 土曜日は近場の温泉旅館がクリスマスの土日にもかかわらず…
今週を乗り切りました。午前中は本来会議等何も予定がなかったのですが、様々なトラブルが発生し、なんで忙しかったのか思い出せません。 昼休みは印鑑証明を取りに役所…
本年度の予算で新社宅を建てておりましたが、本日完成検査が行われ引き渡しになりました。 完成検査に同行しましたが、素晴らしい社宅です。うちの会社の福利厚生も世間…
本日の午前中はWEBでのコンプライアンス研修でした。研修前に資料を読み込んでおこうと思いましたが、人事的な問題が発生し、関係者に拉致され、全く予習ができません…
日経平均に連動した投資信託の購入タイミングを計っておりましたが、今日が今年度最後の日銀会合の日であることを忘れておりました。 午後に入り、日経平均が急伸し何故…
本日から今週スタートです。しかも吹雪でいきなり本格的な雪国になりました。普段通り背広で出勤しましたが、寒すぎるし、ビジネスシューズでは雪道にめり込んでしまいま…
土日は何もしない予定でしたが、そうはさせてもらえず、土曜日は午前中だけ仕事してきました。 家に戻ってから昼寝して、起きてからは村の体育館で筋トレ、トレッドミル…
月曜日からは相続対応に追われました。母が相続できるような遺産を残してくれたことはありがたいのですが、証券が複数含まれており、これを相続するには口座を開設する必…
本日は中学校の同窓会でした。35年ぶりに会う人もいます。みんなどんな感じに変わっているのか。 会場が日本橋で、都心に行く機会もそんなにないので1時間前ぐらいに…
本日は朝から移動し実家に行きました。ジェットスターで往復13k円。ありがたいです。 夜に到着し、早速地元のスーパー銭湯に行ってきました。最近はいろんなサウナが…
本日は会社の歓迎会でした。約4年ぶりの開催でしたが、大いに盛り上がり、開催して良かったです。この日に向けて準備をしてきてくれた幹事に感謝です。 みんなにお酒を…
本日もコンプラ対応に追われました。法令、施行令、読み込みましたが、コンプラに該当するかどうか非常にグレーです。関係者で協議しましたが結論は出ませんでした。 こ…
本日はコンプラ対応に追われました。コンプラ対応は法令の理解、契約の確認、非常に骨が折れます。丸一日調査で魂が抜けてしまいました。夜は出張者がきていたのでジンギ…
本日は午前中に集中して役割評価の中間評価を入力しました。その合間に日経平均をチェックしていましたが、500円近い下落。 次の授業料を振り込むタイミングを計って…
木曜日にかみさんが戻ってきまして独身貴族は終了しました。かみさんはバスで帰ってきたのですが、外は結構な雪でしたので、仕事がまだ終わっていませんでしたが、いった…
「ブログリーダー」を活用して、田中さんをフォローしませんか?
職場で大きな問題が同時並行的に発生し、昨日は全く熟睡できませんでした。今日は意を決して出社し、問題の解決に奔走しました。 まず一つ目の問題は同僚のアシストがあ…
3回目の北海道赴任で、昨年が仕事の運気の下限と思い、様々な対応を取ってきまして、かなり改善したと思っておりました。 しかし、ここ最近で色々な問題が噴出しており…
現実社会では色々ありまして、メールすら打てませんでした。現実社会がカオスな分だけ、旅行はいい気分転換になります。 筋トレだけしっかりやりまして、メンタルを鍛え…
日曜日は遠路帰国しました。途中で期間限定で復活した音威子府蕎麦を食べに行きました。 音威子府蕎麦はその色が特徴ですが、お汁もおいしくて、期間限定と言わず、完全…
昼食はフェリーターミナルそばの食堂さとうさんで、海鮮ラーメンと海藻ラーメンを頂きました。そしてフェリーで礼文島へ。ターミナルで船を待っていると、私に声をかける…
土曜日は観光タクシーで利尻島観光をしました。 今回お願いしたのは合同会社ササヤさん。3時間で3万円です(涙)。しかし、観光バスでは行けないマニアックな観光スポ…
金曜日は有休を取りまして利尻島に行ってきました。家を8時に出発し、稚内のフェリーターミナルに15時に到着しました。 フェリーターミナルの駐車場は1泊2日で20…
昨日はあまり会議体が無かったので自分の仕事に注力できると思いきや、入れ替わり立ち代わりでイベントが発生、イベント終了後は各種相談事対応、そして会議といった感じ…
7/4、5はステークホルダーの万博アテンド対応でした。7/4に北海道から大阪に移動し、夜は当社グループの接待施設で会食。私自身も初めての利用でしたが、関係者で…
安全週間対応、安全巡視、ISO継続審査、労災対応、外国人面談等、怒涛の前半戦が終了しました。奇跡的に大きなミスなくやり遂げました。 明日から後半戦。大阪万博に…
本日も引き続きISOの更新審査、安全巡視、偉い人の講話、夜は飲み会でした。 安全巡視では労災が起きたばかりでしたので、厳しいコメントが多かったですが、何とか乗…
本日から現実社会です。現実社会では組合とのもめ事、労災対応、ISOの更新審査、安全週間対応、外国人の面談、安全巡視など、パズルを組み合わせるようなスケジューリ…
大阪二日目。おじさんと弟を見送った後は昼食を食べるため、鶴橋のコリアンタウンに行ってきました。結構ディープな感じで、本当に韓国に行ったような気分になりました。…
万博で一番感動したのは大屋根リングでした。この規模感と景色、ともに素晴らしかったです。このため、大屋根リングの写真だけ集めました。
今週、来週と大阪万博へ行きます。来週はステークホルダーをお連れするのですが、まず、来週の下見を兼ねて、親戚と万博に行ってきました。 金曜日に有休を取りまして、…
本日も色々ありまして疲弊しました。今日は剣道の稽古の日でしたが、とても行く気力はありませんでしたが、総会が早く終わったので、稽古に行ってきました。 今日は7段…
スケジュール的にはそれほどカツカツではないので自分の仕事ができると思いきや、入れ替わり立ち代わりで意思決定を迫られ、結局定時後でないと自分の仕事ができませんで…
土曜日は診断士コンペでした。今回は皆さん都合がつかなかったこと、主力メンバーが転職、転勤で東京に行ってしまったため、3名での開催でした。しかし、熱量の高いメン…
昨日から偉い人が来社してまして、この対応に追われました。昨日は懇親会。いい気分で北海道を満喫頂きました。 本日の午前中までの滞在でしたので、工場の見学とディス…
昨日は疲労のあまり、さっさと寝たのですが、朝は7時まで全く目が覚めませんでした。 今日から出社でしたが、実家に帰った時は会社PCを持っていきましたので、大きな…
土曜日は診断士の同期会に行ってきました。出発前に打ちっぱなしに行ってきました。 今日はテイクバックを大きくすること、右足の裏がしっかり見えるように振りぬくこと…
今週が終わりました。コンプラ対応、退職者対応、採用対応、偉い人来社対応など、残件がたくさんあり、気持ちは晴れませんが、一応今週を乗り切ったというか、今週が終わ…
気が付いたら木曜日で今週が終わろうとしています。今週は顧客の品質監査やコンプラ対応、メンタル対応、採用面接など、やること満載でした。 今日一日コンプラ対応の会…
月曜日から出社していますが、さすがに2日休みを取っていたので、朝早く出社し、メール確認と承認関係を一気に進めました。 その後は人事的な対応に追われ、一気に疲労…
日曜日に北海道に帰国しました。ホテルをチェックアウトしてから飛行機の出発まではかなり時間があったので、青函連絡船の見学に行ってきました。一人510円。 当時の…
今度は岩木山神社へ。参道の長さが何とも荘厳でした。 ついでに昔行ったことのある嶽温泉へ。何ともさびれた感じになってしまいましたが、このようなところで数日過ごし…
次に津軽藩ねぷた村に行ってきました。 青森駅のねぶたと違って、こちらのねぷたはより古典的な感じで、立体的なねぶたと異なり、より人物や背景描写に力点が置かれてい…
土曜日はレンタカーを借りて弘前観光に行ってきました。弘前に行く前に昭和大仏を見にに行ってきました。昭和大仏がお目当てでしたが、それ以外にも見どころがたくさんあ…
本日はあおもりレディースオープンの観戦に行ってきました。素晴らしい天気でまさにゴルフ観戦日和でした。 朝8時にホテルを出発し、青森駅から会場の青森カントリーク…
木、金は有休をもらって青森にきております。目的はあおもりレディースオープンの観戦+青森観光。 朝6時に家を出発して空港へ。青森空港には12時に到着しました。リ…
午前中は偉い人対応で燃え尽きたのですが、すぐさま安全パトロール。トイレに行く暇もありませんでした。 午後にやっと時間ができて、未承認の書類やシステムの承認を進…
本日は偉い人が来ておりまして一日中、この対応に追われました。最初に私が面談をさせてもらって、今の工場の苦境を訴えました。 その後は中計の議論、講話、工場見学と…
今週がスタートしました。月曜日の朝は起きるのにかなりの気力が必要になってきました。メンタルマネジメントを駆使しても、そろそろ限界が近づいている気がします。 本…
日曜日は限界まで寝ておりました。起きてからは朝食を食べて、のんびり打ちっぱなしでも行ってこようかと思いましたが、かみさんが、温泉行きたいとのことで、慌てて打ち…
土曜日はグループ会社の大会がありまして、今回はうちが幹事でした。天気はあいにくの雨ですが、何とか試合はできるかな、という状況でした。 朝の8時に集合し、開会式…
昨日、というかほとんど本日ですが、夜の2時過ぎに会社の火災報知器が鳴り、結局は誤報だったのですが、この対応で完全に寝不足でした。 今日も安全週間のイベントで立…
本日はISOの維持審査でした。結構念入りに準備してきましたが、コンプラ違反もありましたのでかなり攻め込まれました。 ほとんど頭をフル回転させていたので、夕方の…
本日は安全週間のイベントで立哨の当番でした。7時半に会社に行って準備しましたが、集合時間は8時とのこと。安全サイドの間違いで良かったです。 また、今回は初めて…
7月がスタートしました。今週は安全週間ですので、イベントが目白押しです。まず、全体朝礼。安全講話を行いましたが、モニターが不調とのことで、私の話術だけで乗り切…
日曜日は友達と2Bでラウンドに行ってきました。今日は天気も良く、北海道でのラウンドが初めての友達はここの景色のすばらしさに感動していました。 そして、今日はお…