RP2040で音の実験、SDカードから (補足)
音を1音増やすと15msかかるのはちょっと遅いと思うので、 (1)SDカードの呼び出しでSPIクロックはどれくらいに設定しているか? (2)SDカード呼び出しにDMAは使っているか? という質問があったので、書いておきます。 と言いつつ、(2)についてはわかりません。 SPIクロックですが、多分、 SD.begin(SS,SD_SCK_MHZ(32)); のSD_SCK_MHZ(32)で、 ファイルを開いて、4KByteずつ8回Readして閉じる作業をクロックを変えながらやってみました。 結果は以下の通りだったので、なんとなく32MHzを選択しています。24MHzから75msだったので、内部では24MHzが選択されているのではないかと思います。 MHz ms 1 343 2 205 4 133 ..
2022/06/18 20:56