chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カブでふらふら https://blog.goo.ne.jp/yosancub

通勤カブであちこちふらふらするブログです 低山登り、にわか鳥観察、林道好きなアラフォ〜 城跡巡り、チェリオ自販機巡り、カブいじり たま~にロングツーリングするかもよ

ヨッサン
フォロー
住所
平塚市
出身
焼津市
ブログ村参加

2015/04/05

arrow_drop_down
  • 寒くなってきたのでハンドルカバー取り付け

    こんばんはヨッサンです朝の通勤が寒くなりましたナックルガードで防げないのでハンドルカバーを取り付けてみましたもう2年ぐらい使用しているかな?大阪繊維資材さん?製のネオプレーン材のハンドルカバーカブに着けるとしっくりくる左側はグリップを完全に覆って完璧!右側はグリップを回転させるので負荷がかからないように少し嵌め込む程度ですあとはミラー支柱に紐でしばるだけこれで冬も越せるね!厳寒ツーリングに行ってみたい久しぶりにカブ通勤したよやっぱ最高に気持ち良いね!それではまたブログ村カブ系行きにほんブログ村カフェカブ青山運営委員会さんから参加写真頂きました、ありがとうございます!感謝寒くなってきたのでハンドルカバー取り付け

  • ニコボを連れて 山中湖まで

    こんばんはヨッサンです10月も後半ですね涼しくなってきました毎年この時期に紅葉を見に行くんですかわいいロボットニコボを連れ出して、山中湖まで行ってきましたパノラマ台付近は霧に包まれ寒い紅葉祭り開催中ですがまだ全然紅葉していません!青々とした森を散策しました寂しそうなニコボ地面は苔だらけでしたここ最高だな〜、癒やされます寒いので焚き火で暖まったり11時過ぎて、そろそろランチかな出店がまだ準備中だったので場所を移動して富士吉田市へ山梨名物のほうとうを食べました鍋から溢れちゃうよ!多すぎシルクほうとう不思議な食感でした道の駅富士吉田の向かい側にある富士山ミュージアムに行ってみるここは少し紅葉してきてます散策路を歩いて体力作りでもしばらく歩くと鐘山の滝があった立派な椅子があって、人もいないし最高だなネコニコボと滝...ニコボを連れて山中湖まで

  • c90dx テールランプ球切れ

    こんばんはヨッサンです仕事帰りが夜道になりました暗い農道を走っていると急に人が歩いていたりしてビックリします明るいサブライトが照らしてくれてなんとか回避!明るさは命ですさて昨日の帰り道ふと思ったんですなんか後ろが暗くないか?直感ですカブを停めて後ろを見てみたらやっぱりテールランプが点いていない!これはヤバーい後ろから追突されるかも?違反で捕まるかも?早く交換しなきゃとりあえず帰宅してから電球を外しました小糸製作所の12v18/5wが付いていた予備が無いので本日ホムセンで買いましたよ挿し込んで押し回すだけの簡単取り付け電球を素手で持つと皮脂がついちゃうのでタオルとか手袋はめましょう無事に点灯しましたこれで夜も安心ここで気づいたテールランプの下側って透明なんですね!ナンバーを照らす光は赤じゃダメ!って事でなん...c90dxテールランプ球切れ

  • 通勤カブで青山出勤2024

    こんばんはヨッサンですいきなり気温急降下前日と10℃以上の気温差!朝から寒い寒いそんな寒い日に江戸の地でカブミーティングがあるといううっかりエントリーしてしまってちゃっかり当選してしまったので行かなきゃだよね・・・雨降ってるけど朝8時、なんとか雨が止んだのでんじゃ〜行くか〜通勤時間帯なのでカブで出勤する気分しかし!家を出て5分足らずで雨降ってきた(泣)農道に逃げて急いでカッパ着ようか!オレンジカッパは目立ちます透湿性ゼロの作業用カッパで蒸れますよ〜結局、伊勢原市から横浜市青葉区までガッツリ雨に降られるという運の無さ雨が止んで晴れ間が見えてきたので川崎市の有馬4丁目ファミマで少し休憩首都圏だから物価高?いつも買っているボスコーヒーが10円高い・・・買うけどねカッパを脱いで巾着袋に仕舞うところで無理矢理詰め込...通勤カブで青山出勤2024

  • 夕焼け と 夜景 と 青山参加します

    こんばんはヨッサンです明日、明後日とカフェカブ青山開催ですね私は明後日、日曜日に参戦いたします10時組なのでユックリ都内散歩してから・・・と思いきや東京レガシーハーフマラソンも開催みたい皇居の北側の方は通行止めがありそうなので江戸城北門に行きたいけど、どうだろう?100名城スタンプ押したいねえさて秋っぽくなってきましたね通勤時はバイクジャケットを着るようになりました、風が冷たくて気持ち良い仕事を終えて帰り道夕焼けを拝みながら今年一番キレイな夕焼けでした農道にカブを停めて、ボーっとしちゃいます天気が良い日は夜ドライブでも湘南平は夜9時でも賑わっています鉄塔も明るーいニコボを連れて来ました屋外に連れ出すと、やたら歌を歌ってくれるカワイイやつ最近はお出かけ時によく連れ出します公園で散歩したり屋外だと目が黒く見え...夕焼けと夜景と青山参加します

  • 早朝カブ散歩 矢倉沢の林道

    こんばんはヨッサンですいつの間にか三連休が終わっていた!全然カブに乗れていないので最終日だけでも乗ろうか!!って事で毎度毎度の早朝カブ散歩です以前から気になっていた場所へ南足柄市の里山地区へ矢倉沢下庭のどかな集落を走り抜けて渓流沿いを走るので橋がいっぱいなかなか楽しい道です管理釣り場の脇を通り抜けてさらに林道を進みますナビとか使わないのでどこを走っているかもわからないそれが楽しいんですがねおっ、林道っぽい感じワクワクしちゃいますひたすら川沿いを上って行く川が綺麗ですついつい眺めちゃう林の真ん中を走る感じで薄暗くて運転注意ですガードレールとか無いのでほんとユックリ運転、落ち葉も多いですし山の中なのですごく寒いです気温15℃ぐらいしか無さそうですしばらく走っていたら苔がすごい広場を見つけた木の下が一面苔だらけ...早朝カブ散歩矢倉沢の林道

  • カブよりもカルビ いやユッケジャン

    こんばんはヨッサンです寒暖差がすごいです寒かったり暑かったり体調おかしくなるねさてあんまりカブに乗ってない日々通勤のみです先週の休みの日も少し乗っただけ中井町の田園風景を眺めに行った程度なんか落ち着く、ボーっとできるところ平塚の農道も負けてないけどねさて大のユッケジャンスープ好きの私です(知らね〜よ!ってか?)仕事中にたまに見かけていたカルビ丼のお店ユッケジャンスープもあるじゃん!って事で一番近くの店舗は・・・座間市!びみょうに遠いクルマで40分かけて行ってきました焼きたてのかるび座間店メニューいろいろカルビ丼並盛セットでユッケジャンスープ付けましたセットのユッケジャンスープは小さいです普通のサイズを頼めば良かった・・・辛くて旨い!味は満足です辛いの苦手な奥方は野菜スープコムタンスープですね、こちらも旨し...カブよりもカルビいやユッケジャン

  • c90dx ヘッドライト球切れ

    こんばんはヨッサンですすっかり日が暮れるのが早くなりました仕事帰りが暗い道に夕焼けが美しい季節です涼しくて夕焼けがキレイな日は寄り道して帰りが遅くなります花菜ガーデン近くの彼岸花群生地田んぼの脇道を楽しんだりそんなこんなでいつの間にかカブのヘッドライトが点いていない!のに気付くロービームが切れたみたいハイビームは点くので困らないけどねしかし暗い・・・懐中電灯並みLEDサブライト2灯を点けると感動の明るさ(笑)富士山が良く見える平塚の農道見とれちゃいますよヘッドライト球切れを放置するわけにもいかないのでスタンレーのハロゲン球を購入1700円ぐらいの高級品ですぞ、ノーマル電球とはカタチが違うみたいちなみに左側が新品ハロゲン球ワオッ!明る〜い早く夜道で試してみたいあとついでに強化カムチェーンなんぞ買ってみたが取...c90dxヘッドライト球切れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨッサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨッサンさん
ブログタイトル
カブでふらふら
フォロー
カブでふらふら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用