エッセイ(530)令和の時代、「日本の文化」を学びます
「令和の時代」が幕を開けました。「令和」の由来は日本最古の歌集万葉集からです。「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味合いでしょうか・・・。*近代合理主義では割り切れない物語を探るべく、大久保喬樹東京女子大学名誉教授を講師にお迎えして、「日本の文化」を学ぶ会を立ち上げました。*月に1~2回、三鷹市生涯学習センターで行われます。*5月17日(金)に発足します。新しい「令和」の時代に期待しましょう!エッセイ(530)令和の時代、「日本の文化」を学びます
2019/04/30 20:14