静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『確定申告後の添付書類のPDFデータ提出方法、e-tax web版で実演、確定申告書等作成コーナーでの電子申告後に住...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 10月21日~27日、一週間をざっと振り返ります。 ようやく気持ちのいい季節になりました。 JDL展示会 事務所で使ってる税務ソフト、JDLの展示会がプラザヴ
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 事業承継は、親から子へのスムーズな引き継ぎが理想ですが、実際には形だけの承継にとどまっているケースが多く見受けられます。 今回は、私自身の経験を踏まえ、なぜ親
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて 『年末調整後の定額減税調整給付金』 というテーマの動画をアップしました。 ややこしい定額減税調整給付金について
【Youtube】ダブルワークの人が年末調整・確定申告でやること、年末調整書類の書き方
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて 『ダブルワークの人が年末調整・確定申告でやること、年末調整書類の書き』 というテーマの動画をアップしました。
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 10月14日~20日、一週間をざっと振り返ります。 Youtube投稿 やや編集に手間取りましたが、新しい同を投稿しました。 ダブルワークの人が年末調整・確定
セミナー・講演の実績はこちらになります。 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 2024年10月4日(金)に学校法人鈴木学園で租税教室の講師を担当させていただきました! 専門学校での租税教室ははじ
【週記】10月7日~13日 久々の静岡アフィリエイトミーティングほか
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 10月7日~13日、一週間をざっと振り返ります。 一年間の中では申告業務の面では一番余裕のある時期かも知れません。 決算後のお客様訪問 西伊豆方面のお客様をご
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 9月30日~10月6日、一週間をざっと振り返ります。 これから色々と講師業が続きますが、その一発目 鈴木学園での租税教室を担当してきました! 鈴木学園の租税教
【Youtube】令和6年分 所得税の定額減税、年調減税事務について解説
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて 『【年末調整】令和6年分 所得税の定額減税、年調減税事務について解説、月次減税事務からの繋がり』 というテーマ
【Youtube】令和6年分年末調整の改正点(変更点)を解説
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて 『令和6年分年末調整の改正点(変更点)を解説』 というテーマの動画をアップしました。 今年もだんだんと、年末調
2024年9月 NISA積立投資枠(旧積立NISA)、iDecoの投資実績(開始から3年弱)
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! NISA積立投資枠(旧積立NISA)での投資およびiDecoへの投資を2021年後半から行っております。 (口座はSBI証券で開設) 毎月末後の投資実績報告を
「ブログリーダー」を活用して、松井元@理系税理士さんをフォローしませんか?
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『確定申告後の添付書類のPDFデータ提出方法、e-tax web版で実演、確定申告書等作成コーナーでの電子申告後に住...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『e-tax実演!! 令和6年分の個人事業主・フリーランスの確定申告(青色申告)、定額減税を受けるための処理の仕方、...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『e-tax実演!! 確定申告で医療費控除を受ける方法~サラリーマンが医療費控除を受ける場合~、令和6年確定申告書等...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『e-tax実演!! 年の途中で退職したため、定額減税が途中の人の確定申告、確定申告書等作成コーナーで実施』というテ...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『令和6年分 確定申告書等作成コーナー(e-tax)使用のための第一歩! 事前準備とログインのやり方(方法)を解説、...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『e-tax実演!!はじめての住宅ローン控除、サラリーマンが令和6年分・令和7年分の確定申告ではじめて住宅ローン控除...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『贈与税の仕組みを解説、贈与税と相続税の関係』というテーマの動画をアップしました。税理士会の会務で静岡大学にて講義を...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!12月16日~12月22日、一週間をざっと振り返ります。静岡大学での税理士による租税講座の講師を担当したりしました。静岡大学 税理士による租税講座の講師2年ぶりに...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『令和7年度税制改正大綱 所得税の改正内容を解説』というテーマの動画をアップしました。令和7年度税制改正大綱が発表さ...
セミナー・講演の実績はこちらになります。静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!少し時間が経ってしまいましたが、2024年10月16日(水)に静岡大学教育学部の学生を対象に、教員養成大学寄附講座の講師を...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!12月2日~12月8日、一週間をざっと振り返ります。税理士会三島支部の忘年会などがありました。税理士会三島支部の忘年会コロナ前の2018年以来、久しぶりに修善寺の...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!11月25日~12月1日、一週間をざっと振り返ります。11月はイベントが多かったです。三島支部の金融懇話会税理士会の三島支部で自分が委員長を務めている中小企業支援...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『税理士試験の結果発表の日(2024年11月29日)、大学院で論文書いて税法2科目免除するのはありか?』というテーマ...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!11月18日~24日、一週間をざっと振り返ります。税理士会 静岡県の金融懇話会税理士会の中小企業支援対策委員会の支部の委員長を担当している関係で、静岡市で実施され...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『家族経営で気をつけるべき点』というテーマの動画をアップしました。家族経営の注意点について解説しました。🔷2代目経営...
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて 『青色事業専従者給与について解説、専従者はダブルワークできるのか!?』 というテーマの動画をアップしました。
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 11月11日~17日、一週間をざっと振り返ります。 税務調査の立会い 個人事業主の顧問先の税務調査の立会いがありました。久しぶりです。 顧問先訪問 西伊豆の顧
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 11月4日~10日、一週間をざっと振り返ります。 夜は、一気に寒くなりましたね。 静岡での東亜大学の集まり 東亜大学関係者の集まり、昨年10月に最初の集まりを
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! NISA積立投資枠(旧積立NISA)での投資およびiDecoへの投資を2021年後半から行っております。 (口座はSBI証券で開設) 毎月末後の投資実績報告を
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 10月28日~11月3日、一週間をざっと振り返ります。 11/3 の秋の大通り宿場まつりにて、税を考える週間というイベントの中で税理士会のブースのお手伝いをし
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『会社の交際費(飲食費)、非課税上限額を1人あたり5,000円から1万円に引き上げ』というテーマの動画をアップし
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『どこが違う! 個人事業と会社(法人)』というテーマの動画をアップしました。 経営者と一言で言っても、2つのパタ
セミナー・講演の実績はこちらになります。 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 2024年2月8日(木)に三島市立北中学校で租税教室の講師を担当させていただきました! 本年度は、昨年末に担当した山
セミナー・講演の実績はこちらになります。 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! だいぶ間が空いてしまったのですが、2023年12月18日(月)に三島市立山田中学校で租税教室の講師を担当させていただ
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube はじめ静岡税理士チャンネルにて『企業の交際費(飲食費)、非課税上限額を5000円から1万円に引き上げへ』というテーマでお話ししました。 今回は
静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 11/10(金)、12/6(水)の2回、三島商工会議所で「財務諸表の見方セミナー」を開催しました。 今回は久々の自主開催のセミナーです。 会社経営者・経理担当