chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こすな
フォロー
住所
防府市
出身
防府市
ブログ村参加

2015/03/13

arrow_drop_down
  • 今日のウエブトゥーン

    ウエブ漫画の運営会社?で活躍する元柔道選手の女性の奮闘記。漫画作家から好まれ次々好結果を生みだす。あまり挫折はないのが特徴であるがそんなドラマも良いかも。星☆☆☆(5が最高)

  • リーガル・クレージー真剣勝負

    若い検事の奮闘ドラマだが期待値は高かったが結果はそれほどではなかった。星☆☆(5が最高)

  • 朝鮮心医ユ・セプン

    医療ドラマのようだが実際はラブロマンスか。何だかよくわからないドラマだった。星☆(5が最高)と半分

  • 工作都市

    嫁と姑の愛憎劇ドラマだが普通の嫁姑問題とはちょっと違うかも。普通は家庭内が多いがこれは財閥が舞台なのでそちらの面が大きい。面白いかどうかは好みの問題になりそう。星☆☆(5が最高)と半分

  • TWO WEEKS

    自分の子供のドナーに適合した男。そんな男が無実の罪(殺人罪)で追われることに。何としてでも手術を成功させるために脱走。いろいろあるがそれを切り抜けて最後は真犯人を捕まえる。ありふれたドラマだが最後がちょっと気に入らない。星☆☆(5が最高)と半分

  • トッコ リワインド

    単に子供(高校性)の喧嘩騒動ばかりで面白味なし。全4話と短いので助かる。星☆(5が最高)

  • 美女と純情男

    子供の時から女優になった女とと監督を目指した男のラブロマンス。やがては一流女優になるが金持ち道楽息子から横恋慕され自殺まで発展。その結果九死に一生助かるが記憶を喪失し別の人間に。その間いろいろあるが最終的にはハッピーエンドなのでよしとするか。星☆☆☆(5

  • 模範刑事

    刑事ものと言えば若手の敏腕刑事が活躍する物が多いがこれは中年のさえない刑事の活躍ストーリーだ。殺人犯を捕まえるが実際は無罪。捕まえた犯人の無実を晴らすのに奔走する刑事。まぁ、こんなところだが最後の方がちょっと意味が分らなくなってしまった。星☆☆(5が最高

  • コッソンビ 二花院の秘密

    二花院と言う宿屋? ここに住む若者たち。いろいろな秘密はあるがそれは見てからのお楽しみ。ただ、同じような雰囲気の若者ばかりなので見分けがつかないことがあるのが欠点。そこそこ楽しめる時代劇かも。星☆☆☆(5が最高)

  • 今からショータイム

    幽霊を自由に扱うマジシャンとそのお陰で悪人を捕まえる女刑事。最初の発想は面白かったが徐々にストーリーが複雑化し訳がわからなくなった。最後は悪霊?まで、何なんだこのドラマは。星☆(5が最高)と半分

  • ぶどう畑のあの男

    畑が貰える、という欲から農家へ働きに行った女。そこで働く男に散々こけにされながらいつしか芽生える恋心。ストーリーは平凡だが内容的には結構面白い。星☆☆☆(5が最高)

  • スジと出逢ったウリ

    育ての親(母親)とその実子に酷い目に遭いながら懸命に生きるスジ。そんなスジに心よ寄せる同僚のウリ。いろいろ問題はあったが最後はハッピーエンド。話数は長いがその割にはあまり飽きさせないドラマであった。星☆☆☆(5が最高)と半分

  • イニョプの道

    時代は高麗から挑戦へ移行する時代で史実に基づいた作品らしい。両班のお嬢様だったイニョプが突然父親が謀反の罪を着せられ書籍されたことにより生活は一変する。身分は奴婢に遅され苦難の生活が続くが負けずに頑張るイニョプ。結婚予定の男や王の隠し子などとのラブも絡み

  • 空くらい地くらい

    典型的なファミリードラマなので親子問題、夫婦問題、恋人問題、その他いろいろな問題があるがこれが1つ1つ解決される通常のパターンのドラマだ。可もなく不可もないドラマに仕上がっているが1話の時間がちょっと短いのでその分見やすくなっている。星☆☆☆(5が最高)

  • カーテンコール

    脱北し、韓国でホテル王となった女性が余命3ヶ月と宣告され会いたがっていた孫に会わせる作戦が実行されるがその役目を担ったのが劇団員で偽物。そこへ本物の孫が現れるので話がややこしくなる。最後はどうなるの?と思わせぶりな終わり方。クオン・サンウが登場するがさし

  • ドリームハイ2

    芸能界のドラマのようであまり興味がなく本気で見る事がなかった。その為内容は良くわからず。自分に合わないだけのことで申し訳ないが星は1つ。星☆(5が最高)

  • 九尾の狐とキケンな同居

    900年生きていると言う狐とひょんなことから同居することになった女。やがては恋愛関係となるが相手が狐じゃぁね。瞬間移動など特殊能力がある狐だがこの辺りはやりたい放題。内容はめちゃめちゃだが最後はどうなるか? それは見てのお楽しみ。星☆☆(5が最高)と半分

  • アラン使道伝

    幽霊が登場したり幽霊が見えたり会話も出来る人物が登場したりその幽霊に恋をしたりで最初から意味不明なストーリー。発想は面白いが理解は不能。星☆(5が最高)と半分

  • アゲイン・マイ・ライフ~巨悪に挑む~

    一度死んだ検察官が生き返って巨悪に挑むストーリ。検事ドラマだが最初の部分は不要だと思うのだけど。お陰でオカルトドラマかと思ってしまった。最後もちょっと意味不明。星☆☆(5が最高)

  • ひと夏の奇跡

    高校生の頃殺人の汚名を着せられて事故死した主人公。これが12年後に生き返って現れたから話はややこしい。実際にはあり得ないことなのでファンタジーと言うよりはオカルトか。何か月かの間にロマンスあり、真犯人探しありのストーリー。あまりにも非現実的なので真面目に

  • 禁婚怜

    朝鮮時代結婚が禁止された時期があった。(本当かどうかは不明)詐欺師女と王様のラブストーリーだがサスペンス調でもある。女の身元は良家の子女だったのだがドタバタドラマでもある。そこそこ楽しめるかも。星☆☆☆(5が最高)

  • 春の輪舞曲<ロンド>

    126回と言う長編であるが1時間ドラマではないのでその分見やすい。設定もかなり複雑だがそれなりの面白さもある。1人悪役の姑だがこちらも最後は反省し、ハッピーエンド。貧乏くじを引いたのは兄役か。主役のチョン・ユミがトンイのチョンイム役のイメージが強すぎた。

  • 世界で一番可愛い私の娘

    娘3人(内次女は実子ではない)を食堂経営一本で育てた肝っ玉母さん。そんな娘たちのいろいろな問題でドラマが成り立っている。普通のファミリードラマだがそれなりに面白い。最後はちょっと悲しい結末ではあるがファミリードラマとしてはまずまずか。タイトルは私の娘では

  • 血も涙もなく

    姉妹のどろどろ愛憎劇だが妹が悪女。殺人までも平気で行う女だがなぜか憎めない設定。最後の方はちょっと息切れ気味で面白さも半減。星☆☆(5が最高)と半分

  • 私を愛さないXに

    若者のラブストーリだが内容がイマイチ分からない。ほとんど見なかった。星☆(5が最高)

  • シンデレラと4人の騎士

    御曹司3人と秘書の4人が住む邸宅へひょんなことから住むことになったハウォン。会長から命じられたミッションは3人をまとめる事。大変だが次々ミッションをこなしてゆくハウォン。シンデレラのようなサクセスストーリーかと思ったがちょっと違うようだ。いじわるな継母と

  • バッド・アンド・クレージー

    二重人格?の刑事のアクションドラマ。2人の人物が現れるので訳が分からない。結局は何も分からないまま終わってしまった。星☆(5が最高)

  • デリバリーマン

    幽霊が見えるタクシー運転手と女性幽霊のラブロマンス。何せ相手が幽霊なので何でもありだが殺人事件を解決するドラマでもある。最後は幽霊が生き返り? ハッピーエンド。バカバカしいがそれなりに楽しめるかも。星☆☆☆(5が最高)

  • ラブホリック

    男生徒と女性教師のラブロマンス。逆はよくあるがこれは一般的には珍しいかも。お互いに好き合っているが人を事故死させたことが原因でいろいろなトラブルへ。最後はどう締めくくるのか?と思っていたがまずはハッピーエンドか。星☆☆☆(5が最高)

  • 取引~友達を誘拐しました~

    同級生3人での飲み会から始まった誘拐劇。1人は止めたが結局は誘拐となりそこから大騒動。内容はサスペンス調だが分からない部分が多く最後も分からなかった。星☆☆(5が最高)

  • 優雅な帝国

    どちらかと言えばありふれたリベンジドラマだろう。最後には悪は滅びるでハッピーエンドだがその間には多くの犠牲者が居るのも特徴かも。星☆☆(5が最高)と半分

  • ニューハート

    新人インターン男女と凄腕解剖医が主人公の医療ドラマ。普通の医療ドラマと特に変わった所もないのでその分見やすいかも。いつものことながら解剖シーンは食事中は見る物ではない。医療ドラマとしては可もなく不可もないドラマかも。星☆☆☆(5が最高)

  • 紙の月

    銀行員の主婦が主役だが他にもいろいろな人物が登場するが分からない部分が多かった。結構一生懸命に観たはずだが結局は何が何だか分からずに終わった。このドラマは一体何が言いたかったのだろう?星☆☆(5が最高)

  • メンタルコーチ チェガル・ギル

    メンタルコーチと言うのが実際にあるのかどうかは分からないがこのコーチと選手との間のヒューマンドラマのようだが内容的には理解がちょっと難しい。主に女子スピードスケートが担当だがその選手との恋愛関係も?日本の高木選手の名前も途中で出てくるが韓国選手より下位の

  • 君がくれた恋の詩

    韓国ドラマではよくある時空ドラマ。朝鮮時代と現代を交互に表現しているがいつものパターンで新鮮味はない。結局は悲恋(悲劇)で終わるのだが最後もしっくrしなし。ただ、8話と言う韓国ドラマとしては短編なのですぐに見終えた感じだった。星☆☆(5が最高)

  • 青春プロッサム

    タイトル通りの学園ロマンスだがちょっと自分には合わないかな。あまり本気で見なかったドラマだった。星☆(5が最高)

  • 左利きの妻

    韓国ドラマ特有のよくあるパターンのどろどろ復讐劇。すっかり顔を入れ替えるなど非現実的なのもこの種のドラマの特徴か。最後はそれまですさまじい戦いを演じていたペアーが仲間同士になり新たな敵と対するのもいたずらにドラマを長引かせているとしか思えない。タイトルの

  • 黒い太陽 メビウス

    4年前姉を殺された女が復讐の為国家情報院の要員となる。その犯人は別の男に射殺されたがいろいろな問題があるようだがその辺りが良く分からなかった。残酷な描写も多いし2話と言う短編の為分かり難いドラマになっている。星☆☆(5が最高)

  • 弱いヒーロー Class1

    学園にはびこる暴力問題がテーマか?学園アクションドラマだが現実性はあまりなさそう。暴力的場面が多いのであまり気持ちが良いドラマではない。最後はどうなったの? 疑問符で終わったが8話と言う短編なのでそれもありかも。星☆☆(5が最高)

  • Oh!ご主人様

    最初は面白いかな、と思ってみていたが途中でつまらなくなってしまった。他の人は分からないが自分には向いていないドラマだった。星☆(5が最高)

  • 会社行きたくない

    1話ごとに社員の悩みなどいろいろ取り上げるオムニバスドラマ。あるあるもあるがまさか、と思うようなこともありそれなりに面白いかも。星☆☆(5が最高)と半分

  • トゥー・カップス

    刑事の体に詐欺師の魂が憑依すると言う韓国ドラマでは良くあるあり得ない設定。その2人?が協力して悪と戦うのだがどうしても不自然な場面が多い。特に最後はどうなったの? と言う展開だった。星☆☆(5が最高)

  • 裏切りの花束をあなたに

    「秘密の女」と同一ストーリー。「秘密の女」を参照。

  • ミョヌラギわが嫁たちの物語

    現代の働く女性が婚家で抱く違和感や社会問題をコミカルに描いたヒューマンコメディ!と言う触れ込み興味のある人には面白いかも知れないが無い人は退屈なドラマかも。時には面白おかしい表現もあるが全体的にはなるほど、と思えることが多い。初回にミョヌラギの意味は?の

  • アイアンマン~君を抱きしめたい

    主人公は異星人? 何とも不思議な力を持った主人公と1人の女性とのラブストーリー。韓国ドラマでは良くある展開だが見飽きた感じが強い。星☆(5が最高)と半分

  • ヒョシムの独立奮闘記

    何事にも一生懸命なヒョシム。そんなヒョシムを家族が揃って苦しめる。かなりイラつく場面もあるがそこはドラマなので・・・最後は無事に愛する人と結婚出来てハッピーエンド。星☆☆(5が最高)と半分

  • 愛するウンドン

    高校生の時に助けられた少女(当時12歳)とのラブストーリー。10年後に再会しまた別れ、そのまた10年後に再会。そのかん記憶喪失などいろいろあり他の男の妻となり子供も居た。複雑な事情があるがそれでも愛し続けた男女の物語。純愛と言うべきか? 全てを丸く収めよ

  • 魔女のゲーム

    基本的には復讐ドラマのようだが119話と言う長編なのでその中にはいろいろな項目が含まれ複雑なストーリーとなっている。主役が誰なのか分かり難いが母親役のチャン・ソヒか。長編リベンジとラマとしてはちょっと不満があるドラマだった。星☆☆(5が最高)

  • あなたが願いを言えば

    元犯罪者の男が偶然最後の願いを聞くと言う病院に入ることから始まるドラマ。死を直前に控えた人達が関係してくるので当然暗いドラマとなる。最初は分かり易いが徐々に複雑化され観る気が失せたドラマでもあった。星☆(5が最高)と半分

  • ファンタスティック・クラブ

    いろいろな事情で集まったアイドルなどの若者。その場所がどこにあるのか分からない武術学校のようなところ。悪いがあまり見て居なかったので評価は悪いが作品が悪い訳ではない。星☆(5が最高)

  • 大丈夫じゃない大人たち

    リストラ寸前の立場から見事これを乗り越えるヒューマンドラマ。会社の内部事情のことなので良く分からない部分が多く理解するのに一苦労。タッグを組む人事部の女との絶妙のコンビネーションが面白い。星☆☆(5が最高)と半分

  • グッジョブ

    大富豪の御曹司が趣味で行っている探偵下表。そこは超視力の女との出会い。最初は犬猿関係と言ういつものパターンだが最後はラブ関係に。最初の方は面白かったが尻すぼみに。星☆☆(5が最高)

  • 君の夜になってあげる

    双子の姉の代役を演じる妹。そこからいろいろなドラマやトラブルが発生。残念ながらあまり面白味はなかった。星☆(5が最高)

  • ユミの細胞たち

    1人の女性の体の中にあるいろいろな細胞が主人公の一風変わったドラマだ。本人の意思と細胞たちの意思が入り混じった発想は面白いかも。ストーリー時代は平凡だがちょっと変わったドラマだった。星☆☆(5が最高)と半分

  • コクドウの季節

    今から千年前、愛する人を前にして非業の死を賭てたコクドウ。千年後にそれと似た女医と出逢いロマンスが始まる。コクドウは神なのか、不思議な能力を持つが人間味もある。まぁ、設定上のことなので不自然さはあるがファンタj-ロマンスになるだろう。最後はハッピーエンド?

  • マウス~ある殺人者の系譜~

    殺人がメインのドラマも珍しいがイ・スンギがこれに挑戦。最初から殺伐とした場面が多く食事中には見れないドラマかも。中々理解出来ないドラマでもあるが最後まで観るには根気が必要。星☆☆(5が最高)

  • 彼女を探して

    オランダの青年が韓国から観光旅行に来ていた女性を好きになって韓国へ行き探すと言うストーリー。全2話なのですぐに終わるドラマだが結末は予想が外れて意外な結果に。星☆☆(5が最高)と半分

  • 帰ってきたプリンセス

    学生時代男を奪われた女と奪った女のバトル。何故だか奪った女の方が主人公。奪った男がダメ男で苦労が多く奪われた女は成功者。何だかよく分からない設定であるが最後は元の鞘?におさまってハッピーエンド。星☆☆(5が最高)と半分

  • 走る調査官~あなたの人権守ります~

    熱血捜査官と検事が活躍するhy-万ドラマ。痛快な場面もありそれなりに楽しめるがつまらないシーンも多い。星☆☆(5が最高)と半分。

  • マンホール~不思議な国のピル~

    韓国ドラマではよくあるタイムスリップドラマだ。タイムスリップの場所がマンホールと言うだけで特に変わったところはない。これを利用して好きな人の結婚を阻止しようとするピル。だたいろいろあトラブルに巻き込まれるがお定まりの死んだり生きたり。まぁ、時間が戻れば死

  • リセット

    1年前に戻ると言うリセット。それに選ばれた人と陳次々起こる殺人事件。刑事と女流漫画家がこのカラクリに挑戦するが和え言えないことばかりなのでそれを理解することは不能。結局は何だったの? 訳も分からず終わった。星☆☆(5が最高)

  • 良くあるパターン(失神)

    韓国ドラマでは兎に角失神をするシーンが多い。それもちょっとのショックで老いも若きも失神する。年寄ならまだ分かるが若い者や子供までが失神するのはどうみても違和感あり。通常の感覚からすればそんなことで失神はないだろう、と思われる事が多い。まぁ、これも韓国ドラ

  • イブの罠

    15歳の時両親を殺され会社を乗っ取られた少女のリベンジドラマ。13年後にその会社の会長を惑わし恋人におさまり復讐を開始する。よくあるパターンの復讐劇だが最後はちょっと不満足だった。星☆☆(5が最高)と半分

  • 悪の心を読む者たち

    極悪非道な殺人を繰り返す悪人たちの心理を読み取り逮捕するプロファイリングチームの活躍ドラマだ。殺人シーンは少ないが殺人設定が多く見ていてあまり気持ちの良いものではない。食事時には避けたいドラマだろう。多数の被害者が出るがいずれも女性なのも特殊な例かも。世

  • どたばたファミリー

    良くあるファミリードラマなので特に特徴はなかった。この手のドラマは登場人物が多い事が特徴だがこれはそれ程多くはなかったのでその点では分かり易い。星☆☆☆(5が最高)

  • 新兵~僕はスーパーVIP・ソルジャー~

    韓国の軍隊での事柄が面白おかしく描かれているドラマだ。2011年頃の軍隊と言うことなので10年以上の開きがある。だが現実がそのままとは限らずかなり脚色した形跡がある。軍隊の事を題材にしたドラマは珍しいがその意味では価値あるかも。星☆☆(5が最高)と半分

  • 花が咲けば、月を想い・・・

    禁酒令が出されていた頃の物語だそうだが時代背景としては珍しく過去にはあまり例をみないドラマでもある。本当の禁酒令があったかどうかも分からないがその取締官と密造酒を作る女とのラブストーリー。時代劇には付き物の権力争いを交えてのラブストーリー。可も無く不可も

  • 恋せよ、ヨニ~アモール・ファティ~

    リベンジ&ラブストーリにしてはちょっと歳を取り過ぎているメンバーか。平凡な主婦が会社乗っ取りを企てる悪女のため濡れ衣を着せられ離婚。そこから諸々な展開があるが普通のリベンジドラマとはちょっと変わったところがあるのが特徴か。普通最後は悪人が捕まったなどで終

  • トキメク☆君との未来図

    高校生のラブロマンスなのでちょっと違うかな、という感じのドラマだった何か意味が分からない内に終わってしまった。星☆(5が最高)と半分

  • 恋の株価は上昇中

    株に凝るいろいろな人物の集まり。その中でロマンスもあり。株に関してもう少し詳しさがあるかと思ったがそれはなし。単なるラブロマンスか。あまり盛り上がりもなし。星☆☆(5が最高)

  • ラブリー・スター・ラブリー

    最悪の運命を持つ脚本家だがその脚本が現実起こると言うミステリー。最高の運を持つスターとの出会いでロマンスが生まれる?こんな二人の結末は?ミステリアスだが可もなく不可もないドラマかも。星☆☆(5が最高)と半分

  • ある日~真実のベール~

    ある強姦殺人が起こりいきなりその犯人とされた若い大学生。本人は否定するがその証拠は多数あり収監される。起訴が決まらない内に拘置所へ入れられるがこれもおかしな話。その拘置所では犯罪者が好き勝手な事をしているのもあり得ない話。そんな時に弁護を引き受けた男性に

  • アクシデントカップル

    女優と政治家の息子、お互い好意を持って居るが結婚は出来ない。その為女優を他の男と偽装結婚させ時期を見て離婚させる計画。その相手に選ばれたのが平凡は郵便局員。だが女優はその誠実さに引かれやがては好意を抱くようになる。最後は目出度く結婚するが途中は泣かせる場

  • ラブレイン

    雨の日に出逢った若い二人が一瞬で恋に落ちた。奇しくもその親たちも昔愛し合った仲だった。こんな複雑な関係から始まったラブストーリーだが純愛ドラマなのだろう。面白味はあまりないが考えさせられる部分はあった。星☆☆(5が最高)

  • 秘密の女

    魂が入れ替わると言う設定のドラマだが実質体が入れ替わることになっている。このドラマも人間関係がややこしい。誰が誰に復讐したいのか、中盤以降になって分かってくる。最後は悪女がちょっと哀れに思われるかも。星☆☆☆(5が最高)

  • シングルパパは熱愛中

    格闘家の中年子持ち男と医学女子学生のラブロマンス。その娘の父親と中年男の元妻が結婚前提の恋愛関係にあるのでややこしい。韓国ドラマってどうして話をややこしくするのだろう?ストーリーは韓国ドラマ特有の悪人がこのドラマには居ないのが特徴かな。だが子供の病気や本

  • 遠見には緑の春

    若者の青春ストーリーなのであまり馴染めないドラマだった。ながら見程度しか出来なかったドラマだ。星☆(5が最高)

  • 最高だ、イ・スンシン

    3姉妹の中で落ちこぼれの末っ子のスンシン。実はこの子は母親は姉たちとは別の女優なのだがそこから始まる色々な問題。姉たちの問題も含めそれなりに面白く仕上がっている。人気ドラマのようだがそれも分かるような気がする。感情的な問題ではちょっと不自然で無理があると

  • 応答せよ!1997

    青春ドラマと言うべきか。若い時代のいろいろなテーマを題材にしているドラマだがちょっと古すぎ感あり。個人的にはあまり興味の無いドラマだった。星☆(5が最高)と半分

  • 町の弁護士 チョ・ドゥルホ ー罪と罰ー

    1作目が面白かったので期待したがちょっと期待外れであった。町の弁護士であれば小さな事件を解決して面白さが出るが今回は巨悪との対決で殺人事件も絡みサスペンス調になっている。星☆☆☆(5が最高)

  • 社長をスマホから救い出せ!

    茶長がスマホに閉じ込められたと言う非現実的な発想のドラマだ。最近のAIも関係してくるのでこちらの方に興味のある人には面白いかも。ストーリー自体はかなり無理があるのでついてゆけない。星☆☆(5が最高)

  • 九家の書

    千年生きると言う神獣と人間の女の恋から始まってファンタジーラブ時代劇。その2人から生まれた男の子が主人公だが半獣、半人間だが同じように人間と恋をする。最後はハッピーエンドとはゆかないが現代に戻って再会。娯楽時代劇としてはまずまず。星☆☆☆(5が最高)

  • 今、別れの途中です・・・

    大人のラブストーリーだが特に特徴があるドラマでもない。平凡と言えば平凡だが反面面白さにも欠けるかも。星☆☆(5が最高)

  • 町の弁護士 チョ・ドゥルホ

    検事であったドゥルホが収賄の疑いを掛けられ検事を馘となったが悪を正す町の弁護士となりその破天荒さで解決する様は痛快だ。最終的には悪人も改心する設定が何となく救える。星☆☆☆(5が最高)と半分

  • マイ・ラブリー・ブラザーズ

    性格が違う3兄弟とその彼女達や親を絡めた諸問題がメインのドラマだ。と言っても長男の占める割合が一番大きくこれば主になっている。次から次へと問題が起きるが最後はハッピーエンドか。星☆☆☆(5が最高)

  • 熱血弁護士 パク・テヨン

    弁護士と記者が手を組んで悪を暴くドラマなのでスカッとするかも。最後はどうなったの?と結末が分からないが途中の過程は感動的な部分もあり面白かった。星☆☆☆(5が最高)

  • 私たちは今日から

    病院の人工授精のミスから妊娠してしまった女性とそれを取り巻く男のストーリー。設定はそれなりに面白いがやっぱり現実性が全く無いので興味は半減。ながら見で丁度良いかな、と言うドラマだった。星☆☆(5が最高)

  • 帰ってきてダーリン

    一度死んだ2人の男が厳正に蘇り現在と対面するドラマ。1人は男姿だがなぜかもう1人は女の姿で戻ってくる。非現実的ドラマなので感情的にはイマイチ。それでもそれなりに楽しませてくれた。星☆☆☆(5が最高)

  • 軍検事ドーベルマン

    軍隊に検事がいるのか? それも疑問だが乱れた規律も疑問。こんなことが本当なら韓国軍の質が問われるが問題とならなかったのか?それはドラマだけのことと言えばそれまでだがどこまでが真実かの疑問もある。ドラマ構成としては興味もあったので面白かった。星☆☆☆(5が

  • ファンレターを送ってください

    大女優が大好きでファンレターを送った白血病の少女。その手紙の返事を書いていたのが実は父親。父親と女優はかつての同級生で恋人?同士だった。複雑な関係の人生ドラマだが4話と言う短い話数なのであまり飽きることはない。再会後の恋の行へは?星☆☆☆(5が最高)

  • パパ3人、ママ1人

    何故だか女1人に男3人のカップル。親友の妻だったと言う設定だがその子供が誰の子供か分からない所から5人の奇妙な共同生活が始まった。3人共に子供を可愛がるが誰の子供かが分からないのでどたばたが続く。設定としては面白いかも。星☆☆☆(5が最高)

  • ゴースト・ドクター

    天才医師が新米医師に憑依することからいろいろなトラブルが起こる。実際にはあり得ないことなので何でもありな設定が多い。面白おかしく、時には悲しくなるファンタジー医師ドラマであろう。星☆☆(5が最高)

  • だから俺はアンチと結婚した

    世界的に有名なタレントと女性記者のラブストーリー。内容が良く分からないまま最後までみてしまった。人気ドラマのようだが自分には合わなかった。星☆☆(5が最高)

  • 君のハートに魔法をかけろ

    特に特徴もなく普通のラブストーリかも。盛り上がりにも欠け面白味もあまりなし。しかしながら完読ではなく完視聴。星☆☆(5が最高)

  • お嬢さまをお願い!

    元ホストが大企業のお嬢さまの執事となったことからやがては恋愛感情に。その過程が結構面白かった。最後はハッピーエンドではあるが2人の立場は?のまま終わった。このあたりはちょっといい加減な終わり方かも。星☆☆☆(5が最高)

  • ユニコーン

    どこかの職場のドラマのようだが良く分からない。ほとんど面白味も無く終わった。12話と話数が少ないのが良かった。星☆(5が最高)と半分

  • 未知の彼方で君を待っている

    安楽死が制定された2032年。死後の世界が舞台になるドラマだがこんなドラマは苦手。あまり、見る気がしなかった。星☆(5が最高)

  • 演奏者たち

    ストーリーを短縮したのかちょっと不自然な展開があるが3話でまとめているのでその点は良い。短いドラマだがそれなりに楽しめた。星☆☆☆(5が最高)

  • ガウス電子

    単なる社内恋愛ドラマ。面白い面もあるがつまらない面もあるドラマだった。あまり真剣に観るドラマでもなさそう。星☆☆(5が最高)と半分

  • 相続者たち

    最後までタイトルの意味がはっきりとは分からなかった。内容的には高校生の御曹司のラブストーリーかな。最後にちょっと意味が分かったがさしたる面白味はなかった。星☆(5が最高)と半分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こすなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こすなさん
ブログタイトル
韓流ドラマ感想記
フォロー
韓流ドラマ感想記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用