chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • どこまで。。。

    「長門。そのTシャツ、素肌の上に直接 着てるんじゃないのか?」「え?!」「なのに…そんな風に裾を捲くり上げたら……」「うわあああん! 見ないで!!」「す、すまん!」「えと…どこまで見た?」「ウ、ウエストかな」「ホントに??」「大丈夫、見えてない」「…」「ほ、本当

  • 自分で選べば

    えいちゃんの服って…なんか微妙だよねぇ 親に選んでもらってるからかも ─ 自分で選べば良いのに 前にあの子が…突拍子もない格好で来たの、覚えてる? そんな事、あったねぇ あれ、えいちゃんが自分で選んだ服 …親に選んで貰った服の方が、ま

  • 偉い♡

    「はい、どうぞ♪」「なんか、マグカップ一杯に お茶っ葉が入ってるんだけど」「とりあえず そうしてみました☆」「…」「いつもママにやってもらってる人だからぁ やり方を知らなくてぇー」「……キッチン、借りて良いかな」「あ、お茶の入れ方 知ってるんだぁ。偉い♡」「

  • お付けしますか?

    ある人がコンビニで、プリンを買った時の事。 レジで、店員さんから確認されたそうです。「ストローお付けしますか?」「ストロー…ですか?」「はい、お付けしましょうか?」 さも当然の様に言われたので、思わずその人は答えました。「じゃあ、お願いします──」 そ

  • お願いしてあげる

    彼氏が出来ますように。 えいちゃんばっかり 流れ星にお願い出来て ずーるーいー ほら、また流れた! えー どこぉーー ─ じゃあ、こうしよう。次に見つけた星に、あんたに流れ星が見つけられます様にって お願いしてあげる 嬉しいけど…それは 何か

  • お好みだから?

    「先生、またですかぁ?」「ああ。すまん」「よっぽど、お好きなんですねぇ」「何がだ?」「ス・ラ・ン・プ が、ですよぉ」「─ は?!」「これだけ頻繁になるのは…実は、その状況を 自分がお好みだからじゃないんですかぁ」「── 原稿、落としても良いか?」

  • いいにおい…

    「今日は、栗ごはんよ!」「クリごはん、だーいすきー!!」----------「ママー まーだーー」「も・う・す・ぐ」「ほのかなクリの、いいにおい♪」「炊きあがったみたいね」「やったぁ」「あ?!」「─ どうしたの?」「栗を入れるの…忘れてたみたい……」たばたちゃ

  • 失敬な。

    御免 …私のお家に……イキナリ何ですか!? 何、お祓いして進ぜようと思いましてな 。。。 この家に、落ち武者の霊が 取り憑いておりますぞ? ─ 出鱈目は、いけませんねぇ な、何を申す。失敬な! だって…生前の私は、アラサーのOLでした

  • 朗読♪

    「顔を寄せた兄は…」「へ?!」「─ 弟の耳元に、甘く囁いた」「ちょっと?!」「うん、あんたの作品☆」「何で、教室なんかで読み上げてるのよ!?」「実は私、下校時にスイーツ食べたい気分なの♫」「…」「続きも、朗読しちゃお♪」「わ、判った! 私に奢らせて!!」「うふ♡」

  • 1回も

    「サンタさんですか?」「そう、いつ頃まで来てた?」「─ 来てくれた事は、1回もないです」「え? プレゼントは??」「サンタさんからは…もらった事、ないですね」「…そうなんだ」「仕方ありませんよ。ウチには煙突がありませんし、浄土真宗ですから!」「……」GA-芸術科

  • お気にのが着たいし

    あんたのは…何処の? 柄衣学園 それって、もしかして── うん、美井高校の♡ 他校の制服を 私服として着るの、ありだよねー 制服は嫌いじゃないけど…うちのは ダサかったもんねぇ どうせ着るなら、お気にのが着たいし 制服廃止の運動した

  • そう言う嗜好の人

    「─ 猫耳コスプレをする?」「うん♪」「また、何で??」「だってぇ、男の子を 悩殺出来そうだしぃ☆」「そう言うのが好きな人が、好みなの???」「良く判んないけど、相手を見てから考える?」「…それで悩殺されるのは……そう言う嗜好の人じゃないかな」「そっかぁ。じゃあ

  • いかんなァ。

    「さて、今年のご予定は?」「あっ忘年会ですか? 行く行く!」「ちがーう! ク・リ・ス・マ・ス!!」「えーとぉ 一応彼女と」「当然よね」「正直…もう今さらクリスマス如きで、騒ぐ感じでもないですよ……」「ハァー いかん、いかんなァ。そうやって全部日常にしちゃって、

  • チャンス到来。。。

    ねえ。えいた君って、良くない? ─ 彼女いるらしいけど そんなの関係ないわよ! ・・・---------- えいた君だけど… ん? ─ 彼女と、別れたらしいよ そうみたいね チャンス到来じゃない! フリーな人には、興味ないし

  • なるほど

    「…で若者は、自分の命も顧みず主人を守ったの」 「感動的だねぇ」「でしょ?」「因みに、戦ったのは誰?」「─ 従者」「で、若様は…何で襲われたの??」「── 家の跡目争い」「なるほど」「─── 今、話の全貌をようやく理解したあんたは、さっきは何に感動した訳?」「

  • 気を使われて…

    「連休中に、中学のクラス会とか いとこの結婚式とかあったんだけど──」「…」「仕事が忙しくって、全部、出席出来なかったよぉ」「……私なんて、忙しだろうからって気を使われて、最初から誘っても貰えませんでした」「そういう気の使われ方って、孤独感が増すよねぇ」

  • 自分ひとり

    おはよぉ ─ 君って、本当に凄いよね ? 夜中に かなり大きな地震があったから、さすがに起こそうとしたんだよ? ほら 私、一旦寝付くと起きない人だから 朝、普通に目覚めたら…自分ひとり残して世界が滅んでるって言うの、君なら十分ありえる気が

  • なくなっちゃう?

    「どう? 若見えファッション」「おばちゃん、きーれーい」「ありがと」「わたしもー」「あーちゃん、何歳だっけ?」「なーなーさーい」「これ、10歳若返るファッションだか…なくなっちゃうかもだよ?」「じゃあ…いい……」

  • 却下。

    「じゃあ…次に合う時に、化粧して来て!」 横に座っている浩介君の顔を、薫さんが まじまじと見ます。「誕生日の希望を、聞いたんだけど?」「化粧した、薫の顔が見たい!!」 薫さんは、ベンチから離れた場所で灯る、公園の街灯に視線を移しました。「却下。」「…何で?」

  • もう5年程…

    あんたってさあ… 何 ホント、似合わないよねぇ。制服 ほっといてよ 17歳の年相応に見えないのが…問題? ─ どうすれば良いのよ。 もう5年程、必要なんじゃない? とっくに高校なんか卒業した22歳で制服が似合うようになっても、う・れ・

  • 候補から外せ

    「王子、ガラスの靴の件で。」「何だ」「普通よりサイズが大き目なので、大概の女性なら 足が入ると思われますが?」「履かせて、普通に歩けないものは候補から外せ」「もうひとつ」「申せ」「逃げ出す程シャイな女性なので…大足なのを恥ずかしがって 名乗り出ない気が……

  • 光と闇のバランス

    光を求めて集まる虫の様に、大都市には人間が流れ込む。 犯罪と言う名の闇は、光を求める数が多い程に大きくなる。 国家を支えるのは、光と闇のバランスである。 組織に君臨する<闇の女王>は、犯罪を管理する事が大事だと考えていた。 歴史上、光だけに支えられた国

  • どういう意味?

    サンタさんってさぁ… いないんだよ? え?! もしかして…まだ信じてた?? …まあ、あんたのところには、来てくれないもんねぇ ど、どういう意味? 良い子のところにしか、来てくれないから♪ ─ 本当は いるの!? な・い・しょ。

  • 言わないのよ?

    「ママぁ。あーちゃんの服、可愛かったねぇ」「そうね」「私も、あんなコスプレがしたい!」「あのね、エイちゃん」「なーにー」「─ 通う学校の制服を着るのは、コスプレって言わないのよ?」「だって…ママが『コスプレ♡』って着てた服と、そっくりだったし……」「。。。

  • 可哀想です。

    「春は、お花見だよね!」「…この時期の桜の木は……可哀想です」「何で?」「お花見だからって、大勢の人に見られちゃうんですよ? 恥ずかしくて、枯れちゃうかも知れません。」「植物に、そんな感情ないから」「普通に育てた植物からは芽が出たけど…大勢に見つめられる

  • お・ち・つ・い・て

    ねえ── ん? 私、信じてるから え?! あなたは…たとえ どんな事があっても、私の事を 好きでいてくれるって! … そうよね? えいちゃん。お・ち・つ・い・て 違うの!? 前にも言ったけど…多少太ったぐらいで 嫌いになんかならな

  • シャッフルしたら…

    「何であんたは、中学ぐらいから容姿が変わってないの?」「さあ」「アルバムの写真をシャッフルしたら…制服とかで写ってないのは、いつ頃のなのか判らなかったりして」「─ そんな気が、しなくもない」「実際に、やってみない?」「色々と 自己嫌悪に打ちのめされそうだか

  • 無意味な行動?

    デモクラシーには根本的な欠陥があるそうです。 それは、有権者個人では、選挙の結果を変えられる確率が限りなく低いと言う事。 より確実に政治に自分の意見を反映させたいのなら、投票よりも 政治家を合法的に買収した方が効果的かもしれないのです。 だから普通の有

  • 最低だな

    あ、その作品読んでるんだ うん 犯人は…メイド ─ ネタバラシするなんて、最低だな へへ 謝れ それぐらいで、怒るなよぉ いや。僕は 再読だから良いんだけど── ? …今、お前の後ろで怒りに震えてる人は、そうじゃないみたいだか

  • 当然でしょ?

    「どうしてもあんたは、ここに化けて出たい訳よね」「はい」「じゃあ、 家賃払って」「え?!」「部屋を占拠させてあげるんだから、当然でしょ?」「わ、判りました」----------「…銅銭?」「死ぬ前に、隠しておいたものです」「今の貨幣で払って。」「そんなぁ…」

  • つまんねーー

    「学園祭の準備、始まったねぇ」「クラスでも、何か出し物するんだろ?」「残念ながら、作品展示だけだよ」「えー つまんねーー もっとイベントっぽい事、すれば良いのにぃ」「─ 例えば?」「山車で校内中を激走するとか、熟したトマトをぶつけ合あうとか!」「── 学校の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紀之介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紀之介さん
ブログタイトル
銀曜日の戯言
フォロー
銀曜日の戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用