おい、NHK! ふざけるな! (8/22放送 青天を衝けに物申す!)
さきほど見終わった「青天~」に、モヤモヤが止まりませぬ。なんといっても一番腹がたったのは、小栗さまの最期。バカヤロー!三河以来の大身旗本のエリートぼっちゃま&シティボーイだった小栗さまが、ベロの上にネジ乗せて披露するような、お下品なマネ、するわけないやろっ!では、本当はどのような最期を迎えられたかといいますと、「慶応4年(1868)閏4月4日、小栗は東山道軍の命を受けた軍監豊永貫一郎、原保太郎に率いられた高崎藩・安中藩・吉井藩兵により東善寺にいるところを捕縛され、閏4月6日朝4ツ半(午前11時)、取り調べもされぬまま、烏川の水沼河原(現在の群馬県高崎市倉渕町水沼1613-3番地先)に家臣の荒川祐蔵・大井磯十郎・渡辺太三郎と共に引き出され、斬首された。「死の直前、大勢の村人が固唾を飲んで見守る中、東山道軍の軍監に...おい、NHK!ふざけるな!(8/22放送青天を衝けに物申す!)
2021/08/22 22:28