ウォーキングをしながら、可愛い野鳥達を撮っています。
埼玉県の野鳥を撮っていますが、あくまでもウォーキングがメインです。 しかし、最近は野鳥の可愛さにのめり込んで、野鳥のいそうな公園に車で行っちゃうこともしばしば^^; これからも、野鳥のかわいらしさを発信していきますので、よろしくお願いします。
北海道遠征から帰って来ました。 北海道前に立ち寄ったアカショウビンです。
3年ぶりの北海道遠征から無事に帰って来ました。 予定より早めの帰宅でしたが、目的の野鳥は全て撮る事が出来ました! 最初のブロブは北海道の前に立ち寄った湖で...
毎年必ず行く大きな山の峠に、時期になるとやって来る【ホシガラス】は、去年に続き、今年もやって来ませんでした。 山小屋のおじさんの話では、温暖化の影響で、も...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
ただいま北の方に遠征に行っています。 帰って来るまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃましますので、よろしく...
大きな木の幹に、逆さに止まって動き回る事の出来る唯一の鳥【コジュウカラ】です。 確かに逆さに止まってますね! (過去画像からです)脚の後ろにある指(?)の...
緑の葉っぱをバックに全身を見せてくれた【アオバズク】です。 これだけ大きな目をしていれば、夜中だって美味しそうなネズミが見えるよね! (過去画像からです)...
コロナ過による自粛の為、しばらく遠征には行っていませんでしたが、今年は北に行く予定でいます。 4年前に行った時に出会った【クマゲラ】は今回も出会えるでしょ...
今夜から北の方に遠征に行ってきます。 帰って来るのが先になるので、それまで毎日、思い出の過去画像を予約投稿をしています。 帰ってきたら皆様のブログにおじゃ...
小さな渓流に棲んでいる【ミシサザイ】は、何かを睨んでは尾羽をピンッと上げます。 メスに対する求愛活動なのか?、他の鳥に対しての縄張り宣言なのか? 自分を大...
どなたかが言ってましたけど、今年は【キビタキ】の当たり年なんですかね? 私も無事に撮る事が出来ましたけど、皆様のブログではキビタキのオンパレードですね! ...
近所の公園に来た【カワセミ】ですが、お腹が黒っぽくて、下くちばしが赤くないので、オスの若のようです。 この枝から一生懸命に飛び込みの練習をしていました! ...
大きな山の小さな渓流にいる【ミソサザイ】は、コマドリと同じく、スッキリとしたバックの場所に出て来てくれますが、暗い渓流で暮らすミソサザイとしては、このくら...
大きなお山の小さな渓流にやって来た【コマドリ】は、バックの綺麗な枝の天辺で、尾羽を上げてポーズをとってくれます。 尾羽を開いてくれると良いんだけど、この渓...
大きな避暑地にある池の脇で、まるで吠えるようにさえずっている【コムクドリ】は、これから奥さんを見つけて子育てをするのかな? いっぱいさえずって可愛い彼女が...
大きな山の小さな渓流に行って撮ってきた【コマドリ】です。 三年前はこの渓流も、台風の大雨で流されて、この世から消え去られていたんだよね! 良く帰って来てく...
大きな避暑地の森にいる【ジョウビタキ】です。 昨日アップした子と同じ子だと思いますが、この森で子育てをしちゃうのかな? 早く北に帰らないと、いくら避暑地で...
山の向こうの大きな避暑地には、春になると夏鳥がやって来ますが、冬鳥もまだ居ます。 電気の検針箱でしょうか? 人工物の箱の上に乗ってあたりを見回している【ジ...
「ブログリーダー」を活用して、TREX450PROさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。