尖閣諸島海域に於ける中国公船の侵入エスカレートの実態~10年間の記録から
尖閣諸島国有化以来10年間、中国公船の尖閣海域侵入カレンダーを記録して参りました。この間、中国公船の行動はサラミスライスの如くエスカレートし続け、今では「尖閣諸島は、中国のものになってしまった」と言っても過言ではない状況になっています。そこで今回、改めてその「エスカレート」振りをまとめてみました。(表1下をご覧ください)赤字は、直近の状況です。Ⅰ中国公船のエスカレートの実態について(1)中国公船の所属の推移と武装化公船の名前は、10年ほど前は「漁政」でしたが→「漁監」→「海警」→今は『海警』に。『海警』は、4年前人民解放軍中央軍事委員会に所属し、習近平直轄。今では16ミリ機関砲を装備した旧フリゲート艦もあり、第2の海軍と言われています。(2)尖閣海域(接続水域・領海)への侵入エスカレート(図参照)ア海域侵...尖閣諸島海域に於ける中国公船の侵入エスカレートの実態~10年間の記録から
明けましておめでとうございます。旧年中、ご訪問いただきました皆様、誠にありがとうございました。実は、昨年終盤、体調を崩してしまい、更新する気力がわいてきませんでした。いつもご覧いただいている皆様には、誠に申し訳ございませんでした。今ではすっかり回復しましたので、心機一転再開しようと思っていますので、よろしくお願い申し上げます。謹賀新年
「ブログリーダー」を活用して、やっちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。