chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025年3月2日の状況

    曇一時小雨。寒気が去ってようやく暖かくなってきた。曇っているが気温は高く今日は19℃まで上がる予報。早朝テニスに出かけるとき車の窓に雨粒が着き始めて、プレー中にも大粒の雨がふってきた。前線が近づいており天気は下り坂。本格的な雨は夜からとなる。今週は数年に1度の寒気が去って週の半ばから気温は上昇、昨日は20℃を記録したようだ。残念ながら暖かい気候は今日までで来週はまた寒気が降りてくるようだ、最低気温はそれほど低くはないが平年以下の気候となるようだ。天気は前半まで雨模様。2月24日(月)、晴時々曇。9.6/0.2℃。午前中図書館へ本の返却とミステリーの物色。畑で作業。ジャガイモの植付。畑2号残りの植付はメークイン畑3号植付はメークイン昼食後森林公園第二G練習場にて40球。穂北西の風強くなってきて、小雪もちらつ...2025年3月2日の状況

  • 2025年2月23日の状況

    晴時々曇。7℃くらいの予報。昨日は午前中雪交じりで終日風も強く日差しもない非常に寒い天気でほとんど家の中で過ごした。今朝は、早朝テニスが無かったのでランニングに出かけたが、前日強く吹いていた北西の風も治まって日差しもあり穏やかな天候となった。今週は強い寒気が入り一旦小休止後また週末から同じような寒波が来ている。ただ今回は北陸東北など北側に寄っているようで、気温は低いけれど、大雪がふるようなことはなさそうだ。来週は、寒波も去っていよいよ春らしい気温となってくる模様。週末にかけて気温が上昇し予報では最高気温18℃となっていた。福島県の高湯温泉で死亡事故があった。事故にあったのは「花月ハイランドホテル」の支配人を含む3名。このホテルは、2018年3月、義母の1周忌に行けなくて墓参りをかねて福島へ出かけ、まだ健在...2025年2月23日の状況

  • 2025年2月16日の状況

    晴時々曇。最高気温は15℃の予報。今日は3月中旬くらいの気候だそうだ。早朝に前線通過で雨が降ったので冷込みは少ない。風も治まり穏やかな気候となっている。今週は数年に1度くらいの非常の強い寒波が日本列島を覆い、しかも長く居座り続けた。日本海側や東北方面では相当量の雪が降った。ようやく抜けたと思ったら来週には同規模程度の寒波がまた来るようだ。ジャガイモを植付けたいが、なかなか踏ん切りがつかない。10日(月)、晴時々曇。8.3/-1.1℃。午前中ゴルフ練習用キャリーバッグづくり。カミさんお気に入りの味噌ラーメンを食べようと外出。残念ながら閉店となっていた。止む無く近くの来来亭へ向かうがここも更地に。確か1週間前にはあったような気がするが、連続で閉店なんて相当景気が悪いのか。びっくりドンキーで昼食を済ます。午後は...2025年2月16日の状況

  • 2025年2月9日の状況

    快晴、朝は良く冷え込んで早朝テニスに向かう車の温度計はマイナス3℃を示していた。今日は8℃くらいまで気温が上がる予報。寒さは今日ぐらいがピーク。徐々に寒気が抜けつつある。今週は3日立春だったが、数年に1度の最大級の寒波が南下して日本を覆ってしまい、全国各地で大雪の情報が流されていた。こちらでは火曜日から寒気が入り水曜、金曜から土曜にかけても雪が降り1,2cm積もった。岐阜三重方面では結構な量が降っようだ。九州四国方面でも積雪の様子が放送されていた。来週は最強寒波もようやく抜けてくるようで、少し暖かくなってくる模様。3日(月)、立春、曇一時雨。11.8/6.6℃。早朝まで雨。朝食後畑の付近をランニング5km。畑で作業。昼食後森林公園第二G練習場で40球。夜にも雨。4日(火)、曇り時々晴。7.7/1.5℃。今...2025年2月9日の状況

  • 2025年2月2日の状況

    雨後曇。昨日の夜遅くから雨が降り出す。予報では早朝にはあがるようだったが、変って9時過ぎくらいまで降るようだ。畑もカラカラだったのでいい雨となった。雨が上がっても晴間が広がる様ではなく曇勝ちの気候。気温は11℃前後の予報。今週は、前半平年並み後半は、寒気も入って結構寒くなった。来週は、立春を迎えるのだが、予報は数年に一度くらいの強い寒波が来るようで、まだまだ寒さは続きそうだ。「TOKYOREDUX下山迷宮」(DavidPeace文藝春秋)読了。GHQ占領下に起こった大量解雇問題をかかえる国鉄総裁が綾瀬付近の線路上で轢死体となって発見されたいわゆる下山事件。自殺か他殺か公安課(PSD)捜査官が占領下の闇組織に。文字数の多い本だったが、文体が独特なのと事件当時と現実とが交錯するので読進むのが遅くなり思った以上...2025年2月2日の状況

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴耕雨読さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴耕雨読さん
ブログタイトル
晴耕雨読
フォロー
晴耕雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用