英会話初めてから2022年11月で約8年。英検2級試験、2020.2回合格。それから準1級にも挑戦も残念、休んでましたが、日常会話から英会話教室復活しました。違う教室で新たにスタートしました。
ブログ…、久しぶりに書いています。私はというと、英語習得は続けています。時には、スランプかなぁとか感じる日々もありましたが、最近は、色々とやる気になり、普段の課題をやる事、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング…全体的にやるのは大変ながらも楽しいなと感じる時は、調子も良くなります。一時期、残念な気持ちにもなったけれども、続ける事って、迷って当たり前にも思います。何をやろうかと、あちこち本など読んでみたり、リスニングする中で、あ、これだ!とか、興味のある内容から、わからなかければ、以前の教材をめくってみたり…。辞書本で調べたり…、やり方は好むままに進めて、やれれば、もう最高な感じ…。ドラマや映画で、しばらくぶりに字幕を見ると、さらに新たに気づけるのも楽しみになりますね。のんびりに英語習得してます
今の状態な日々で、習っている英語も影響が起きています。いろんな工夫をして、望んで英語習得続けています。だんだん、奥へ向かう内容なので、スピードつけて進むこの頃です。たまに頭一杯になる事もあり、そんな時は、離れて、違う事してます。読書とか、邦楽や洋楽を聴いたりとか…。今日は、レディーガガの新アルバムをウォークマンで聴いてます。待ちに待った大好きな一枚です。当分はまりそうです。英語習得の合間に、洋楽を聴いてます
英語習得…、続けています。なかなか、困難な道のりですが、更なる未来を目指しています。調子悪い日や時間もありますが、力まずにゆっくりと過ごしてます。英語との関わりが、こんなにも続くのも不思議ですが、数年前と比較せずに、ここにあるものを見つめて過ごすだけかなぁ!楽しめると思えるようなひとときも大切です。語彙…、膨大な量でもある、目標ですね。英語習得を目指して〜
「ブログリーダー」を活用して、ぽえむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。