毎日の暑さに今年の電気代にビクビク😫朝から寝るまでエアコンは欠かせません〜わんこ達よりぶるバカが耐えられないので💦💦しかしパピコの体力には驚きます‼️外で遊ん…
慌しい1月でしたが、今日で終わりですね‼️本当に早くて、自分の歳を考えると嫌ですね〜💦baby達も今週中には離乳に入ります最近では目が合うと、急に泣き出して…
母性の強いハニーばーちゃんと遊びました~ が・・・さすがに 3:1ではハニーも手に負えません~ しかし、走り回ってくれて良い運動になりました ハニーの孫…
先日、りんちゃんBABYを紹介しましたが・・・ 1枚の女の子の写真を見てびっくり いくらばーちゃんの小さい頃にソックリ まずは、こちらの写真☆ …
今回、わかめちゃんはBABYをほとんど一人で育てました~ 奇跡のような子を産んで、翌日からはつきっきりです 本当に母は強しですね~ その子達も3週が過…
ミルクに追われる毎日ですが・・・ 時々、こんな時間を設けないとストレスが溜まります~ くろまめと遊んでいるときに・・・ 突然、この子を目の前に出してみ…
甘えていてはご飯が食べられないので・・・ 今日からは、子犬以外のことは手抜きで、一人で頑張ります~ 昨日は暖かかったので、子犬たちを外へ~~ 座ってみ…
うっすらと目が開き始め、日に日に個性が出てくると思います~ 写真では、分かりにくいですが、直接だとハッキリと見えますよ 今回同じ模様の子が3頭いますが・…
子犬達は、みんな元気ですよ~~ ただ、ぶるバカに異変が起こりまして、upできませんでした~ それも、落ち着きましたので、心配しないで下さいネ 疲れがた…
産まれたばかりの子達は、ブルもフレブルもあまり変わりませんが・・・ やはり大きさが違いますね~ フレブルが先に産まれたので、ブルが産まれたときには 驚く…
今朝の温度-5度 冷え込んでいて、暖房もエアコンとファンヒーターで暖めています~ 光熱費が、気になりながら~~ BABY達も、順調よくというか今までよりも…
最近、ミルクの時間が変わり 今までの時間にupできません~ 30分遅れ位になりますので、心配しないで下さいね 今日は、ファミリーの皆さんからのお祝いメ…
今までへそ天画像は沢山ありますが・・・ 今日のへそ天は、笑わかしてくれました~~ 保温のために毛布を掛けていますが・・・ それをめくって様子を見たとき …
何とか1週間を無事迎える事ができましたミルクもよく飲んでくれ、途中で止めないと飲み過ぎになる位、順調ですしかし、歳をとってきたせいか慎重になりすぎて、心配で寝…
子育ての時は、いつも睡魔との戦いです~ しかし、今回はこの戦いに勝ったようで、苦になりませんでした 少しお金は掛かりますが、楽しいです~ 旦那も家に居る…
ブルベビーの場合、生後3日目・1週間目・・・と 乗り越える壁があります~ まずは1つめの3日目を乗り越えました~~ この3日間、緊張の毎日で目が離せず、…
帝王切開でお腹を切っているのに・・・ 1日で立ち上がります~ ぶるバカが手術したときなど4~5日痛くて、動くにも大変だったのに 本当に強いでですよね 食…
真ん中に産まれたので、あまり登場しませんが・・・ しっかり、わかめママが育てています~ 親が育ててくれると、本当に助かります 今回は生まれた順番がハッ…
昨日は、病院へ雪の中向かいましたが・・・ 帰って来たときには、余計に積もっていました~ うんざりする雪も、昨日は純白の世界で心が洗われるようでした その…
今日出産をいたしますが・・・ りんよりもぶるバカの方が緊張しています~ いつもより早く目覚め、落ち着かないぶるバカと違って りんは普段通りで、落ち着いたも…
昨年末の誕生日にもらった、JEKCAブロックにはまりました 小さい頃から、ままごと遊びよりプラモデルなどを作る 女番長を気取る、男勝りの性格でしたから~~…
明日から、予報では3日間雪マークが付いています~ 雪の中出産にいけなければいけませんが、たいしたことが無いように祈ります 白白兄妹も、外遊びを期待してい…
産まれた月によって、初めてのお外の時期が変わります 今回は、寒い時期なので、今になりました~ 2ヶ月を過ぎていますので、あまりビビらずに遊んでいましたよ…
嬉しいような、怖いような日々、カウントダウンに入りました お天気の良い日は、日光浴をたくさんさせたいけど・・・ 若いりんは、外へ出ると大きなお腹で走ろうとし…
新年早々、いつもの時間にブログが書けませんでした 昨夜ぶるバカ自身が突然の悪寒・吐き気・腹痛に襲われて・・・ 何が起こったのか自分でも分かりませんでした …
りんの予定日は、1月13日 早まらない限りはこの日に決めています~ 若いから、大きなお腹になっても、行動が早く 特に食べ物になると、お腹を打ちそうで怖いで…
本日は、おもちの”もちくん”です もち君は、ちょっと気になる点がありますので・・・ しばらく家で様子見をすることにしました~ そう決めたら、一杯甘やかし…
今回の、わかめの出産には驚くことばかりでした 交配はしたものの、突然の体調不良 入院治療のため、子供は完全に諦めていました しかし50日近くになると、お腹…
年末年始は、出産にならないようにハラハラでしたが なんとか持ちこたえてくれました~~ 本日の夕方出産します~ 思いがけない妊娠だったので、数は少ないけど…
毎年、2日の午前中に初詣をしています~ このサイクルを外すと、予期しないことが起きたとき、後悔するので~ みんなお留守番なので、遠くの有名神社へはいけませ…
大晦日の日のことです 年越しそばも食べて、これで1年の終わりを迎えようとと思った時 お正月に間にぼちぼち作ろう~と思っていた”あれ”を開封しました~ …
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年は、早々に出産が控えていて、お正月と言え ゆっくりできる気分…
「ブログリーダー」を活用して、ぶるバカさんをフォローしませんか?
毎日の暑さに今年の電気代にビクビク😫朝から寝るまでエアコンは欠かせません〜わんこ達よりぶるバカが耐えられないので💦💦しかしパピコの体力には驚きます‼️外で遊ん…
フレブルは活発で手を焼いている方も多いと思いますが…バニラも子供を産むまではこんなにヤンチャでどうなるかと思っていましたしかし子育てを経験したら驚くほど良い子…
本当に驚きです‼️3回の出産を経験しましたが…いくらママより酷い育児放棄で子供嫌いだったのに今ではバニラママより遊んでくれますよ家ではひょんな事から事故が起こ…
3姉妹で大騒ぎ子供嫌いのりんちゃんもやっとかぼすに慣れてしつこくされても遊べるようになりました〜大暴れしても安心してほっとけるようになり楽になりましたねそれま…
昨日の写真いくらとバニラその娘達あられちゃんとDecoちゃん同じようなショット画像を頂きました左がブルで並び方まで一緒再度見てください先祖4代までは分かります…
飼い主に似てうちの子達は全員食いしん坊ですぶるバカのそばにべったりでおこぼれを待っていますこの時はいくらとバニラだけですがうにとパオ4頭がいつもいますので足の…
ぶるバカは子供の頃(5歳くらい)の時から犬好き野良ちゃんを見つけては家に連れて帰ったり隠れ家でご飯を持って行き叱られた思い出がありますそんな無類の犬好きがこの…
かぼちゃんの力ではほとんど減りません〜長持ちして経済的ですまた齧る姿が可愛くてついからかってしまいます最近寝る時間が減りその分悪戯が増えましたそして驚くことが…
暑い日が続いていますが…短鼻種の散歩は気を使いますよね我が家では敷地内で事足りるのですがパピーの間は社会勉強をさせなければいけませんそこで家では朝のうちに散歩…
かぼちゃんのオムツデビュー他所へ連れて行った時に粗相をしてはいけないのでオムツの練習嫌がるかと思っていたけど全然へっちゃらでしたこの後暑くならないうちにお散歩…
りんちゃんも秋で6歳になりますお年寄り組4頭を含めみんな病気知らずです〜この子達を見送るまではぶるバカも元気にしていなければなりませんね椅子の上が大好きなりん…
そこに居るだけで心が安らぎます〜わんこ達も大人ばかりになっている中で無邪気な行動でぶるバカを癒してくれますよ今まで末っ子だったバニラママもかぼちゃんのお陰で走…
目も耳も良く足の動きも問題無いのですが10歳を超えてから異常な食欲寝ている時には揺すっても起きず…目の前におやつを置かないと起きないのです〜少しボケ気味なのか…
2人が仲良くなってこんな悪戯を〜共同作業で頑張りましたね2人で楽しかったでしょうね〜お陰でお母ちゃんの仕事が増えましたね大変だけど元気一杯笑顔も何倍にもなって…
スイカ大好きなぶるバカです今年も大きな玉を2個も平らげました〜西日本で有名な産地 熊本スイカと大栄スイカ🍉先ずは熊本から〜購入して来た日にたーくんからかじられ…
アッハッハ〜とうとうネタ切れ💦そんな時には作品を見てくださいね〜まだまだ作品は沢山ありますが…💖最近は写真を撮るのも面倒になり気力が衰えています〜💦特に梅雨時…
ベビーの時にはよくしますがパピーではあまり見ません〜でもかぼすはへそ天寝をよくしますクリップを咥えたまま寝ていますよ遊んでいてそのまま寝たのでしょうねしっかり…
この親子は可愛くおねだりするのでついやってしまうぶるバカです〜食べたい気持ちが良く分かりますねかぼちゃんの期待度 大〜笑ママのお願いポーズ〜りんはお座りして待…
上級の訓練だと思います〜今の所何のこっちゃ?と言う感じですが(笑)頑張っていますよ先ずはこの音(ちぃーん)がなるとおやつをやりますなので喜んで飛んできますよ〜…
あずきちゃんとゆずちゃん〜仲良く遊べる様になり安心しました😮💨あずきちゃんはお姉ちゃんらしく手加減をしてくれるそうで…良かったですゆずちゃん調子に乗らない様…
わかめの検診結果傷の方も順調だそうです👍カラーの保護の仕方も習い、痒みも少し収まり一安心ですただ甘え方がパピー帰りのようで大きな赤ちゃんですよわかめも頑張って…
退院後1週間が経ちました〜頑張ってカラーをしていますが…日常首輪などをしませんので痒がって大変です手術した方ではなく反対側が痒い様ですただ元気で食欲はあります…
男女と違って、力も均等でバトルになっても安心して笑いながら見ていられます〜こんなに小さい頃から男の子はやっぱり力があります早くぶりちゃんにも良いご縁があります…
あられちゃんとDecoちゃん〜素敵だよ💓💓なんか?宮殿のお嬢様みたい〜アップにしてみました✌️ご主人が撮ったそうですよわんこの写真の難しさは嫌というほど感じて…
やっと心配な雨が上がったようでホッとしましたbaby達も流石に外で遊べなかったのでストレスが溜まっているようです留めているクリップを取って遊んでいる所ですこの…
今年2回目の避難準備も準備だけで終わりました避難したら、わんこ達はケージで動けないので本当に良かったですただ、まだ序の口で…台風シーズンもあるし…これからが本…
昨夜から悩みました〜うとうとしながら午前3時に目覚めその後の予報を見て、慌てて旦那を起こして避難準備をしましたが…コロコロ変わる予報まだ様子見です〜予報は当て…
術後16日の入院で無事退院できました心配でしたが先生を信じて元気で帰ってきました今まで出産以外では病気もしなかったのでわかめも辛かったと思いますそして…驚くほ…
外遊びの前に朗報です〜\(^ω^)/本日わかめちゃんが退院です相棒のたらちゃんが元気がなくなっていたので1番喜ぶと思います〜わかめもbaby達の変わりように驚…
夜中の強い雨予報でしたみんなを乗せるだけにして準備OKで待機していましたがどーも?激しい雨はずれるようで?準備しているので激しくなったら行こうと…悩んで悩み抜…
アッハッハ〜寝坊しました〜💦30分ですが朝の30分は大忙しです明日の雨が気になって避難の事など考えていたら寝れませんでした寝坊しても朝のコーヒーは外せません毎…
親バカですみません孫のかわいさとでも言いましょうか年寄りの戯言をお許しくださいねわかめの最後の子供達こんなに可愛い子を産んでくれて感謝この目で見詰められたら何…
生後50日、次女ちゃんが決まりましたわかめとブルばかが二人三脚で大事に育てましたどうぞよろしくお願いします〜🙇♀️写真が撮りやすい子ままは写真嫌いだけど、撮…
親心子知らず とはこの事?ここで寝て このおもちゃで遊んで ここはトイレそう思って快適に過ごせてくれたら良いなぁ〜と思いつつ準備をしても…ぐちゃぐちゃ〜〜トイ…
術後9日目、2回の面会へ行ってきました〜順調に回復していますが傷口がもう少しでした今回はすごく喜んでくれて顔を舐められてベトベト動きも激しく点滴の針が抜ける程…
babyからpuppyへ姉妹で走り回り、やったりやられたり良い運動をしていますよ〜次女はとっても写真が撮りやすいです〜お耳ピーンでフレブルらしくなりましたよ昨…
毎日の定期報告は、全てが順調だそうですしかし掻いてしまうと手術が台無しになるので退院は抜糸後にお願いしましたわかめちゃんもう少し頑張ってね家では…ぶるバカがパ…
こんなに元気に産んでくれたわかめママに感謝退院してbaby達を見たらビックリするでしょうね毎日見てても昨日までしなかった事を今日してる〜と思う事ばかりですから…
毎日電話で様子を知らせて頂いていますしっかりご飯も食べているそうで、食べることが何よりです〜点滴の針が付いているので抱くのも緊張しましたわかめが旦那に抱かれる…
9歳になるいくら落ち着いていて状況がよく分かりますたーくんと違って全く手が掛かりません\(^ω^)/寝姿も可愛い🩷たーくんは1歳年上ですが、年々悪戯が増して困…