城塞広場
ライン河畔にあるこの広場はデュッセルドルフの旧市街にあります。〈城塞広場〉という名前は昔ここに城塞があったからなのです。13世紀の後半、漁村であったデュッセルドルフが市に昇格した時にライン河を航行する船から税金を徴収するために城塞が築かれました。16世紀後半に城塞は領主の居城としての城館に改装されたのですが、その後領主が引っ越したあと、絵画のギャラリーなどが入居していました。ところが18世紀から19世紀にかけて数多くの火災が度重なって損傷がひどくなったため、19世紀の末頃に城塔だけを残してすべての建物は撤去されたのです。その城塔には現在船舶航行博物館とカフェが入っています。第二次大戦後、破壊された広場の再建とその後の複数回の再開発を経て、こんにちに至っています。城塞広場と城塔・広場にあるモニュメントライン...城塞広場
2023/11/30 10:58