格安スマホ、格安SIMの紹介や、比較、またそれに伴う情報を書いています。
今、流行のイオンスマホ、楽天スマホ、BIGLOBE、IIJmio、DMMでんわなど色々な物を紹介しています。 素人が見て感じたことを書いていますので、商売人の記事に飽きた人に見てもらいたいです^^
【ZenFone 3】 ついに日本での発売日等が発表!日本では3機種の発売です
■これからのスタンダードになりそうです ASUS 日本 待ちに待ったって人も多いですよね! 格安スマホの初代王者(勝手にそう言ってます)のZenFoneシリーズの最新作、『ZenFone 3』がついに日本で発売になります。 気になる人が多いだろう、発売日と値段を先に発表します。 発売日:10/7~ 価格: ZenFone 3 ZE520KL が 39,800 円 + 税(スタンダード) ZenFone 3 Deluxe ZS550KL が 55,800 円 + 税(高機能) ZenFone 3 Deluxe ZS570KL が 89,800 円 + 税(高機能、大画面) まずはスタンダードな、…
【郵便局の格安スマホ】 東海地区限定で格安スマホの斡旋販売をしていました!IIJmioの商品になります。
■郵便局のMVNO事業ではないようです http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2016/00_honsha/0705_01_01.pdfより抜粋 昨年より話題になっていた『郵政の格安スマホ』 先日、LINEが事業を始めたことでかなりの話題になっていますが、それ以上のインパクトを与えるだろうこの事業は、やはり今後も注目の的になります。 そんな風に思っていた矢先、用事で郵便局に行ってみると・・・・ 格安スマホの紹介を始めているではありませんか!!! そのカタログがこちら ここで注目なのが『ご紹介』の文字。 そうです。郵便局での…
【Huawei honor 8】 あの不人気モデルの最新版が登場!今回は不人気どころか、かなりのお買い得機に!!!
■HUAWEIの売れ筋モデルになりそうです 楽天モバイル: honor 8 高性能なのに、対応バンドの調整ミスで一気に不人気になり、今でもセール品常連の『honor 6 Plus』 その最新版が9/28に発売されます。 今回も残念なのか・・・?と思いきや、今回の『honor 8』はかなりの期待作! 同日に発表会のある『ZenFone 3』の勢いを削ぐかのように発売されます^^; と、その位魅力的な機体であると、メーカーも判断したのでしょう。 さて、今回はそんな期待作をご紹介していきたいと思います。 ■高級感の溢れる外観 楽天モバイル: honor 8 実は日本では不人気だった『honor』シリ…
「ブログリーダー」を活用して、mihohimeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。