先日、とある飲食店でランチしてた時のこと私は1人でのんびりご飯を食べていて、隣のテーブルではおばあさん&おじいさんの夫婦と思われる2人が食べていましたすると突…
CRPS(複合性局所疼痛症候群)の闘病をしながら慶應通信を卒業、塾講師として活躍中!犬猫ガールズとまったり生きてます☆
全身の切り裂かれるような痛みと廃用によって動けない日が多い人生。手足もかなりの不良品だけれど、塾で楽しく勉強を教えています。障害者は不幸って誰が言った⁈ 泣いて笑ってときどき怒って…そんな日々の出来事・闘病生活をつづります。犬猫2もふもいるよ〜☆
先日、とある飲食店でランチしてた時のこと私は1人でのんびりご飯を食べていて、隣のテーブルではおばあさん&おじいさんの夫婦と思われる2人が食べていましたすると突…
GWも最終日ですねいかがお過ごしでしょうか私は今回、前の学校のときの元同僚Aさんに会いに行ってきましたAさんは私より一足先に辞めて、引っ越して別の学校で働いて…
新緑の季節ですね青い空に映える緑が本当に美しい!!毎日めちゃくちゃ忙しくて頭の中が常に仕事のこと…家にいてもすぐに仕事のことを考えてしまって、朝早く目が覚めち…
今年の春は雨が多いですねぇせっかくの桜が…でもこの週末は晴れてなんとかお花見ができましたよあぁ…なんてキレイでかわいいの…!お花見といっても通りすがりの桜を眺…
今年1月からとある専門学校で留学生に日本語を教えています日本語といっても日本語学校のように基礎的な文法や会話を教えるというよりは、就職に向けてJLPTなど日本…
卒業式帰りの学生さんを見かける季節になりましたね学業を修めて新たな人生のステージに旅立つ卒業生の姿は一瞬見ただけでうるうるしちゃいます学校生活は楽しかったかな…
先日の🇺🇸トランプ大統領がウクライナ🇺🇦のゼレンスキー大統領に食ってかかった会談トランプ大統領、怒りで顔赤く 雰囲気一変、緊迫の会談 | 共同通信【ワシントン…
昨日は猫の日でしたね猫好きとしてはやっぱり乗っかっちゃう!ファミマでこんなの見つけましたクロネコヤマトとコラボのクッキーサンド裏はなんとシロネコ舞ちゃんだーか…
これ!何だかわかりますか?これはコレ、タイの伝統的なお菓子ですタイはよく行くけれど私は初めて見ました名前はわからないけれど、薄めの竹に包まれていて食べられるの…
いつの間にか節分も過ぎ、少しずつ少しずつ日も長くなってきて季節が春へと向かっていますね去年の12月から怒涛の日々12月の初め頃からバタバタしはじめて、そのまま…
めっちゃ久しぶりに目黒川桜シーズンは毎年大勢の観光客でごっちゃごちゃになるスポットですが、それ以外の時期は静かですでもすごくキレイなので結構好きな場所ですまさ…
遅くなりましたがあけましておめでとうございます今年こそはいい年にしたい!と思って初詣に行こうとしたのですが、今年は5日まで休日だから人が多そうだなぁ…ってこと…
すっかりご無沙汰しています2024年も終わりですね今年は年明け早々からずーっと本当に辛い一年でしたすっごく長かった…でもその辛いことのおかげで新しい親友ができ…
今夜は中秋の名月帰り道、ビルの非常階段に出て撮ってみました都会の夜は明るすぎてお月さまが霞んでしまう…しかもスマホのカメラじゃよく分からないね…今年もあと3ヶ…
先日初めて1人でラーメン屋さんに入りましたラーメンと焼肉は私の中で1人で行けないお店で、今回克服できました小さなことでも壁を壊すのはワクワクしますね!いざ飛び…
辛いときって自分が辛いことに気づかないよね気持ちを感じる脳の部分が壊れて、何も感じられないみたいになるでもそれは本当は違って辛いってちゃんと感じてるそれに私が…
暑いですね…子どもや学生は夏休みに入りいよいよ夏本番です全国各地で花火大会やらお祭りやら色々楽しいことが催されていますが、私は一切行きません…笑夏らしいことを…
なんでこの国はおかしいことをおかしいと言った人がおかしい人扱いされるのかな…日本のこの「出る杭は打たれる」空気、本当にキライ…論理より感情で物事を判断するこの…
今、私はまた人生の新たな暗闇に迷い込み、怖くて辛くてしんどくて逃げ出したい気持ちでいっぱいでも心のどこかで「まぁ大丈夫でしょ!」って思ってる自分もいる私はこれ…
最近、本当に精神的にしんどいです人生半ばが近い年齢ですが、それでもまだ経験したことないことってたーくさんあるよね初めてのことはいくつになっても緊張するし怖い……
GWも終盤にさしかかりましたみなさま、いかがお過ごしでしょうか?最近は年明けからずっと薬の効きが悪くて1日に2回ほど頓服を飲んでいたのですが、GW中は仕事のス…
それはもちろん娘猫の舞ちゃんですその辺の公園で拾ってきたなんでもないフツーの猫だけど、私にとっては世界一かわいい最高の猫 ちゅーるを食べ終わり余韻に…
ある日のこと父が突然手紙を送ってきた何かと思い急いで開けると、自分の身体障害者手帳(6級)のコピーだった「私もめでたく障害者の仲間入りだよお前と同じ立場になっ…
某ドッグランで柴犬さんの老人会が開催されたそうですhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2403/27/news028.html…
映画館で車椅子ユーザーが「介助が大変だからもう来ないでくれ」というようなことを言われたっていうトラブルhttps://www.tokyo-np.co.jp/a…
3月も後半に入りましたまだまだ寒い日はあるものの春が来たなぁって感じますよね街を歩くと袴姿の卒業生を見られたり、ニュースも桜の開花情報が流れたりして華やかな季…
今の学校で正社員になって丸2ヶ月が過ぎました体力的にはほら、やっぱりなんとかなってるやん!という感じ精神的にはこんなことになるなんて思ってなかったよ!というの…
前回の記事にはメッセやコメントありがとうございました先日、上の人と話ができて例の上司に注意をしてくれましたとりあえずの措置として上司と顔を合わせずに仕事ができ…
世の中には無意識に人を傷つける人っていますよね…自分が相手を傷つけていることにまるで自覚がなく息をするようにサラッとひどいことを言ったりしたりする人が職場にい…
今、こちらでは久しぶりに雪が降っています子どもの頃は大興奮したけれど、今は「… 」 痛みは増えるし道路は歩きにくくなるし電車のダイヤは乱れるしそれでも出勤しな…
ラララ虹が 虹が 空にかかって君の 君の 気分も晴れてきっと明日は いい天気きっと明日は いい天気童謡「虹」より最近、辛いときよく小さい声で歌って自分を慰めて…
最近どうも体調が悪いです1 いつもお腹が痛くて食欲が出なくてご飯を抜いてしまう胃というより腸のあたりがキリキリします2 頭痛ズキズキガンガンして何も考えられな…
新年早々とんでもないことが立て続けに起こって…テレビやネットでニュースを見ては今そこにいる当事者たちのことを思い泣いてしまう私です地震はこの国にいる以上避けら…
あけましておめでとうございます旧年は私の拙いブログにご訪問くださりありがとうございました今年も少しずつ少しずつほんのちょっとの無理を重ねて自分の限界値を上げ…
2023年もいよいよあと2週間ちょいクリスマスがやってきましたね!今年は舞ちゃんだけですがサンタさんをお願いしましたようわ〜悪い顔!!舞ちゃんはお洋服は普通に…
私の今年の漢字はズバリ!「壁」 今年はどんな1年だった? 今年はほんっとに壁の多い一年でした2月、前職の塾で上司からパワハラを受けて退職を決意 3月上旬…
今働いている日本語学校は非常勤講師として入社しましたところが先日年内で同僚の1人が急きょ辞めることになり、フルタイムで働いてくれないかとオファーをもらいました…
これ…https://getnews.jp/archives/3465604医師が語る「わざとエレベーターがない2階に開業した理由」が衝撃的すぎる件 | ガジ…
週末、銀座にいってきました長く関東地方に住んでいますが実は初めて…!やっぱり人が多いな〜全然思うように進めないし杖を蹴られて怖い(みんな見てない)…そしてそこ…
もうすぐ12月ですね…今年は私の中で本当に変化の大きい年でした9月に転職して、まだまだ慣れなくて体もしんどいし精神的にも余裕がなくていっぱいいっぱいCRPS初…
心配ないからね 君の想いが誰かにとどく 明日がきっとあるどんなに困難でくじけそうでも信じることを決してやめないでどんなに困難でくじけそうでも信じることさ 必…
人生に正解なんてないからさ、今の私もOKって思って生きていればいいんだよね私、こんなだけど今の自分もけっこう好きポンコツボディなのに頑張って生きてていじらしい…
私の職場はインターナショナルな環境で、一緒に働くスタッフの多くは外国人欧米系、アジア系、私たち日本人と本当に色々そこでときどき「オイッ!」と思うのがゴミ問題ス…
日本語学校に転職してから、ほんっとに毎日色んなことが起こりますやらなきゃいけないことがどんどん山積みになっていってその山が完全になくなる気配が全く感じられない…
日本語学校に入社して以降、毎日毎日仕事に追われ週末もひたすら寝たりダラダラして体力を充電するだけで終わっていたここ数ヶ月…そろそろ体も限界だろうと思い3連休に…
日本で日本語教員をしていると、当然だけど教える相手は外国人で外国から来て日本で暮らしている人ということになります外国に暮らすのいうのは本当に本当に本当に大変で…
転職して2ヶ月詐欺かってくらい入社したとたんに忙しくなり怒涛の2ヶ月でしたそして今もなお忙しさが収まる気配はありません体は限界に近くて、9月は1日1回だった頓…
ある朝、仕事に行くため電車に乗っていたときのこと混んでいたので私は立っていて、体格のいい少し太ったおじさんが私の右隣に立っていました大きな駅に着いたとき私の目…
最近、肩こりがやばいです…肩がガッチガチに固まっていて動かそうとすると重いし痛い…もともとすでに廃用症候群で両腕を真上に上げる(バンザイする)のはもう完全には…
先日、ファミリーマートでおそばを買いましたレジでお箸をくれたのですが私はCRPSによる廃用症候群のため使えませんなのでお箸を返しながら「すみません、フォークい…
障害者優遇?んなアホな…https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202310110000553.ht…
「生」という字、もちろんみなさんご存知だと思いますでは、この字の読み方は何通りあるかご存知でしょうか実は158通りもあるんです生きる、生まれる、人生、一生、生…
日本語教師に転職して1ヶ月が経ちましたまだまだ分からないことだらけ迷うこと悩むことだらけ…でも少しずつリズムがわかってきました私が入社した数日後私の所属する部…
少しずつ秋の気配を感じ…なくもない今日この頃いかがお過ごしでしょうか今年も山梨の友人宅からおいしそうなシャインマスカットと巨峰が届き本当ならもう秋なんだよな〜…
先日、喉が痛くて目が覚めました熱を測ったら37.0度とビミョーなところ鼻水もダラダラ出ますでも倦怠感は少しだけだったので普通に出勤しましたまさかのコロナ3回目…
ドラマ「初恋ざらり」見てますか?https://news.yahoo.co.jp/articles/2983ffd0cb08c4348d4b900e717bf…
まだまだ暑い日々が続いていますね…みなさまお元気でお過ごしでしょうか新しい職場に来て10日、嘘でしょ⁈ってくらい次から次へと問題が起こって、ドタバタと毎日が過…
9月から新しい職場になり勤務時間も増えたことから、全然更新ができずにいますコメントもいただいておりますが、返信できておらず本当にすみません!!お休みの日は朝か…
昨日は塾の最終日でしたいつも通りに授業をして、いつも通りに帰ってきましたひとつ違うことは、スタッフルームの私物を持って帰ってきたことあぁ、これで本当に私はこの…
24時間テレビのスペシャルドラマ神奈川県川崎市にあるチョーク工場の本当にあったお話です私は卒論で障害者を弱者としてただ保護するのではなく、社会の一員として必要…
先日、採血をしました私は麻酔科で強い薬を大量に飲んでいるので、定期的に血液検査をするのですそこで今回ふと気づいたことCRPSになってから、採血をすると針を刺し…
いつのまにかスズムシが鳴くようになりました忙しい毎日で人間たちは季節もロクに味わえないでいるけれど、虫たちはちゃーんと日々の小さな変化を感じ取って生きているん…
おととい辺りからなんか右腕が痒いな〜と思ったら…キレイな長方形のかぶれ分かりにくいけれど、肘下から手首にかけて全体的にぽんぽんに腫れていますそんなに!?虫ささ…
お盆休みもあと1日…みなさまいかがお過ごしでしょうか連日猛暑が続いているしせっかくのお盆休みなのに台風は来るし体調にも波がありますが、今、私とっても忙しいので…
『転倒して地獄…』先週、お風呂で転びましたそれで左脇腹と右手薬指を打ってマジで死にそう…左肋骨も右薬指も骨は大丈夫でしたが、肋骨の方がまだめちゃくちゃ痛いです…
猫ちゃん飼いのみなさん、餌やりは手動ですか?自動ですか?私はここはこだわってずっと手動であげていますどんなに眠くても、朝、舞ちゃんにお腹すいたにゃ!と起こされ…
『転倒して地獄…』先週、お風呂で転びましたそれで左脇腹と右手薬指を打ってマジで死にそう…左肋骨も右薬指も骨は大丈夫でしたが、肋骨の方がまだめちゃくちゃ痛いです…
先週、お風呂で転びましたそれで左脇腹と右手薬指を打ってマジで死にそう…左肋骨も右薬指も骨は大丈夫でしたが、肋骨の方がまだめちゃくちゃ痛いですくしゃみや咳をした…
夏期講習真っ只中ちょいちょい休みを入れてはいますが、1日の労働時間が長いことがやはり私の体には堪えるようで、痛みもマシマシ…痛みと神経の興奮で夜、上手く入眠で…
7月ごろからまたコロナが流行っているなと感じます生徒たちに聞くと学級閉鎖になったとか、クラスの人数が1/3に減ったとか、そんな話をよく聞いているからですコロナ…
私はときどき同じストーリーの夢を何度も見ることがあるのですが…楽しい夢なら再放送してもらっても構わないけれど、たいがいが怖い夢悲しい夢なので困ってしまいます再…
今週から夏期講習です講習授業の期間は朝10:30から開講されます私は午後からにしていますが…それでもいつもより勤務時間が長くなるので私にとっては大変です休みの…
塾のある生徒で中国(母親)と日本(父親)のダブルの子がいます先日その生徒のご両親が面談にやってきましたその中国ママがとにかくスゴイのです何がすごいって、声!!…
とある駅でかわいいポスター発見!全国的に使われてるみたいなので、あなたの街でも探してみてね最近は考えることやることがいっぱいでほとほと疲れました…歳をとると体…
毎日暑いですね真央がいた頃は6月下旬ころから10月上旬ころまでクーラーは24時間稼働でしたエアコンの電源部分は2ヶ月以上触らない…今は舞ちゃんだけなので、今月…
私のCRPSは左腕が原発部位そこから右腕、両下肢へと広がりましたなのでずっと四肢の中では右腕が一番痛かったです一切出歩かず家に引きこもっていれば足は泣くほどで…
30℃超えの日が続くようになった6月下旬ごろからずっと頭痛がひどいです多分、熱中症です…一晩寝たら治るくらいなのでかなーり軽いレベルではありますが、出勤時の駅…
私の大好きなブロガーさんの記事ですあまりに共感したのでリブログさせていただきました(勝手にすみません!ありがとうございます!)どうしたの?大丈夫?は挨拶代わり…
先日カミングアウトしたハゲの件…『ハゲ山ハゲ子ちゃん』先週、美容院に行ってきたのですがそこで指摘されました、おハゲちゃんの存在を…頭のてっぺんから少しずれたと…
暑いですね…6月末からすでに30度超えって、暑いの嫌いな私にはキツすぎる…塾は午後出勤なのでまさに最高気温の頃に家を出ます熱中症対策として日傘が欠かせません☂…
卵不足が続いていますねースーパーに行っても売ってない…最近ようやくバカ高いけど少し見かけるようになったかな?あるとラッキーという感じ…それで先日、卵がガッツリ…
体力がない私は毎年いとも簡単に熱中症になります先日、ついに「熱中症デビュー2023」を果たしました例年より約1ヶ月早いデビューどんな状況だったかというと、家か…
持病のある人あるあるかもしれませんが、私は「予約」が苦手です自分の体だけど、その日体調が良くてちゃんと行けるか保証できないからです仕事ならどうにもならないくら…
塾で働き始めてそろそろ3年次のステップに進むことを考えていますちなみに今回も障害者雇用ではなく一般でいきます障害者雇用はありがたい制度ではあるけれど、待遇がめ…
優先席は常に空けておくべきか、空いていれば誰でも座っていいのか…https://news.yahoo.co.jp/articles/8160ff293bfce…
手が熱いですむっちゃ燃えてます暑い時期特有の痛みが来て、あぁいよいよ夏だな〜って実感…仕事中でも授業と授業の合間にトイレに駆け込んで手を洗うフリをして流水で手…
今さらなんですが、梅雨ってすごい湿気ですね私はこの湿気が心の底から嫌いなんです…痛みは倍増するし、肌に張り付くようなベタベタした空気、じわしわ出る汗…キライだ…
梅雨ですね〜毎日毎日、くもり雨くもり雨…レギュラーメニューの薬を飲んでもいまいち効きが悪く早々に切れて頓服を欠かさず飲んでしまいます痛すぎて足りない足りないこ…
名古屋城の復元で、エレベーターはつけるべきではない派の人が差別発言をした件https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/538601「…
先週、美容院に行ってきたのですがそこで指摘されました、おハゲちゃんの存在を…頭のてっぺんから少しずれたところにまぁまぁ大きな円形脱毛症ができていました私、マジ…
私の名前は母と祖母が考えてくれましただからとても古くさい響き…いわゆるシワシワネームって言われてるような昭和な名前ですだから学校で周りがかわいい名前ばかりで…
もう6月ですね早いなぁ…今年はなんだか季節の移り変わりがかけ足じゃないですか?5月の前半に30度を超えたり、終わりごろにもうアジサイが咲いたり、台風が来たり……
信じてるか信じてないかといったら、信じてないです全く見えないし感じないのででもいても不思議じゃないと思うし、いたらいいなって思います以前、霊感のある友人に「…
事件です私は家で麦茶をよく飲むのですが、コップにいれた麦茶が朝起きるとテーブルにこぼれているのですそれはもう、びっちゃびちゃに…自然にこぼれるなんてありえない…
こちらからの続き、本日最終回です『GWのお出かけ 地元編』痛みっ子GWの旅はじまりはじまり〜1日目舞ちゃんにリュックにinしてもらい、新幹線に乗って実家へ(荷…
こちらから続きです『GWのお出かけ 地元編』痛みっ子GWの旅はじまりはじまり〜1日目舞ちゃんにリュックにinしてもらい、新幹線に乗って実家へ(荷物は前日に宅配…
GW旅行の途中ですみません…なんかねー最近無気力ですマジでやる気がないです…この春からまた少し仕事量を増やしてようやく慣れてきた頃なのですが、最近塾でちょっと…
こちらからの続きです『GWのお出かけ 地元編』痛みっ子GWの旅はじまりはじまり〜1日目舞ちゃんにリュックにinしてもらい、新幹線に乗って実家へ(荷物は前日に宅…
こちらの続きです『GWのお出かけ 地元編』痛みっ子GWの旅はじまりはじまり〜1日目舞ちゃんにリュックにinしてもらい、新幹線に乗って実家へ(荷物は前日に宅配便…
「ブログリーダー」を活用して、マリちゃんさんをフォローしませんか?
先日、とある飲食店でランチしてた時のこと私は1人でのんびりご飯を食べていて、隣のテーブルではおばあさん&おじいさんの夫婦と思われる2人が食べていましたすると突…
GWも最終日ですねいかがお過ごしでしょうか私は今回、前の学校のときの元同僚Aさんに会いに行ってきましたAさんは私より一足先に辞めて、引っ越して別の学校で働いて…
新緑の季節ですね青い空に映える緑が本当に美しい!!毎日めちゃくちゃ忙しくて頭の中が常に仕事のこと…家にいてもすぐに仕事のことを考えてしまって、朝早く目が覚めち…
今年の春は雨が多いですねぇせっかくの桜が…でもこの週末は晴れてなんとかお花見ができましたよあぁ…なんてキレイでかわいいの…!お花見といっても通りすがりの桜を眺…
今年1月からとある専門学校で留学生に日本語を教えています日本語といっても日本語学校のように基礎的な文法や会話を教えるというよりは、就職に向けてJLPTなど日本…
卒業式帰りの学生さんを見かける季節になりましたね学業を修めて新たな人生のステージに旅立つ卒業生の姿は一瞬見ただけでうるうるしちゃいます学校生活は楽しかったかな…
先日の🇺🇸トランプ大統領がウクライナ🇺🇦のゼレンスキー大統領に食ってかかった会談トランプ大統領、怒りで顔赤く 雰囲気一変、緊迫の会談 | 共同通信【ワシントン…
昨日は猫の日でしたね猫好きとしてはやっぱり乗っかっちゃう!ファミマでこんなの見つけましたクロネコヤマトとコラボのクッキーサンド裏はなんとシロネコ舞ちゃんだーか…
これ!何だかわかりますか?これはコレ、タイの伝統的なお菓子ですタイはよく行くけれど私は初めて見ました名前はわからないけれど、薄めの竹に包まれていて食べられるの…
いつの間にか節分も過ぎ、少しずつ少しずつ日も長くなってきて季節が春へと向かっていますね去年の12月から怒涛の日々12月の初め頃からバタバタしはじめて、そのまま…
めっちゃ久しぶりに目黒川桜シーズンは毎年大勢の観光客でごっちゃごちゃになるスポットですが、それ以外の時期は静かですでもすごくキレイなので結構好きな場所ですまさ…
遅くなりましたがあけましておめでとうございます今年こそはいい年にしたい!と思って初詣に行こうとしたのですが、今年は5日まで休日だから人が多そうだなぁ…ってこと…
すっかりご無沙汰しています2024年も終わりですね今年は年明け早々からずーっと本当に辛い一年でしたすっごく長かった…でもその辛いことのおかげで新しい親友ができ…
今夜は中秋の名月帰り道、ビルの非常階段に出て撮ってみました都会の夜は明るすぎてお月さまが霞んでしまう…しかもスマホのカメラじゃよく分からないね…今年もあと3ヶ…
先日初めて1人でラーメン屋さんに入りましたラーメンと焼肉は私の中で1人で行けないお店で、今回克服できました小さなことでも壁を壊すのはワクワクしますね!いざ飛び…
辛いときって自分が辛いことに気づかないよね気持ちを感じる脳の部分が壊れて、何も感じられないみたいになるでもそれは本当は違って辛いってちゃんと感じてるそれに私が…
暑いですね…子どもや学生は夏休みに入りいよいよ夏本番です全国各地で花火大会やらお祭りやら色々楽しいことが催されていますが、私は一切行きません…笑夏らしいことを…
なんでこの国はおかしいことをおかしいと言った人がおかしい人扱いされるのかな…日本のこの「出る杭は打たれる」空気、本当にキライ…論理より感情で物事を判断するこの…
今、私はまた人生の新たな暗闇に迷い込み、怖くて辛くてしんどくて逃げ出したい気持ちでいっぱいでも心のどこかで「まぁ大丈夫でしょ!」って思ってる自分もいる私はこれ…
今、私はまた人生の新たな暗闇に迷い込み、怖くて辛くてしんどくて逃げ出したい気持ちでいっぱいでも心のどこかで「まぁ大丈夫でしょ!」って思ってる自分もいる私はこれ…
最近、本当に精神的にしんどいです人生半ばが近い年齢ですが、それでもまだ経験したことないことってたーくさんあるよね初めてのことはいくつになっても緊張するし怖い……
GWも終盤にさしかかりましたみなさま、いかがお過ごしでしょうか?最近は年明けからずっと薬の効きが悪くて1日に2回ほど頓服を飲んでいたのですが、GW中は仕事のス…
それはもちろん娘猫の舞ちゃんですその辺の公園で拾ってきたなんでもないフツーの猫だけど、私にとっては世界一かわいい最高の猫 ちゅーるを食べ終わり余韻に…
ある日のこと父が突然手紙を送ってきた何かと思い急いで開けると、自分の身体障害者手帳(6級)のコピーだった「私もめでたく障害者の仲間入りだよお前と同じ立場になっ…
某ドッグランで柴犬さんの老人会が開催されたそうですhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2403/27/news028.html…
映画館で車椅子ユーザーが「介助が大変だからもう来ないでくれ」というようなことを言われたっていうトラブルhttps://www.tokyo-np.co.jp/a…
3月も後半に入りましたまだまだ寒い日はあるものの春が来たなぁって感じますよね街を歩くと袴姿の卒業生を見られたり、ニュースも桜の開花情報が流れたりして華やかな季…
今の学校で正社員になって丸2ヶ月が過ぎました体力的にはほら、やっぱりなんとかなってるやん!という感じ精神的にはこんなことになるなんて思ってなかったよ!というの…
前回の記事にはメッセやコメントありがとうございました先日、上の人と話ができて例の上司に注意をしてくれましたとりあえずの措置として上司と顔を合わせずに仕事ができ…
世の中には無意識に人を傷つける人っていますよね…自分が相手を傷つけていることにまるで自覚がなく息をするようにサラッとひどいことを言ったりしたりする人が職場にい…
今、こちらでは久しぶりに雪が降っています子どもの頃は大興奮したけれど、今は「… 」 痛みは増えるし道路は歩きにくくなるし電車のダイヤは乱れるしそれでも出勤しな…
ラララ虹が 虹が 空にかかって君の 君の 気分も晴れてきっと明日は いい天気きっと明日は いい天気童謡「虹」より最近、辛いときよく小さい声で歌って自分を慰めて…
最近どうも体調が悪いです1 いつもお腹が痛くて食欲が出なくてご飯を抜いてしまう胃というより腸のあたりがキリキリします2 頭痛ズキズキガンガンして何も考えられな…
新年早々とんでもないことが立て続けに起こって…テレビやネットでニュースを見ては今そこにいる当事者たちのことを思い泣いてしまう私です地震はこの国にいる以上避けら…
あけましておめでとうございます旧年は私の拙いブログにご訪問くださりありがとうございました今年も少しずつ少しずつほんのちょっとの無理を重ねて自分の限界値を上げ…
2023年もいよいよあと2週間ちょいクリスマスがやってきましたね!今年は舞ちゃんだけですがサンタさんをお願いしましたようわ〜悪い顔!!舞ちゃんはお洋服は普通に…
私の今年の漢字はズバリ!「壁」 今年はどんな1年だった? 今年はほんっとに壁の多い一年でした2月、前職の塾で上司からパワハラを受けて退職を決意 3月上旬…
今働いている日本語学校は非常勤講師として入社しましたところが先日年内で同僚の1人が急きょ辞めることになり、フルタイムで働いてくれないかとオファーをもらいました…
これ…https://getnews.jp/archives/3465604医師が語る「わざとエレベーターがない2階に開業した理由」が衝撃的すぎる件 | ガジ…