掃除機はやっぱりコードありの紙パック式がいい。 おばあさん?
孫からリクエストでグリッシーニ作り HBで捏ねて発酵 便利です。 グリッシーニ 20〜30本 材料 水 12ml 強力粉 220g 砂糖 4g 塩 4g …
らしくなってきた<…
カラフルラディッシュの収穫,
黒いポットに移したブロッコリーは順調。 それに引き換えモヤシの様になってしまったキャベツ!! 蒔きなおした方がいいのかな? 失敗か?
森のいちご甘い実を付けました,
12月10日の畑 追肥,
冬でも楽しみたいのでビニール温室の購入を決めた。 愛彩花で発芽させ、黒いポットに移した苗を育てるのに必要。 数年悩んで躊躇し、ありあわせで、間に合わせていましたが・・・ この温室には棚が付いているので約30株を一かごにまとめ、4段の棚に収められる。 一番下の棚に愛彩花を置けば温室全体の保温にもなる。 長年悩んでいたが、棚付きなので決定。 合わせて温度計も購入。
12月5日の畑 キャベツが病気,
12月2日(日)安芸・室戸パシフィックライドでした。 タイムを競うのではなく、安芸〜室戸〜安芸まで139キロを自転車で走り、途中の風景や『地元の美味しい』を味わうイベントです。 参加者は年々増えているようで今年は480人分の『地元の美味しい』こけら寿司の依頼を受けました。 東洋町エイドステーションで準備した『地元の美味しい』は うどん・こけら寿司・野根饅頭・ぽんかんジュース ゆっくり休憩し次のエイドス…
「ブログリーダー」を活用して、yuuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
掃除機はやっぱりコードありの紙パック式がいい。 おばあさん?
19日の朝ピヨピヨと1匹の鳴き…
小夏ゼリーの準備 パールアガー8の注文,
10個ほどの卵を抱いております…
今夜の食材に畑からキャベツを…
キャベツの二度取り、半分成功,
畑は花盛り,
南瓜発芽,
毎年柚子胡椒を作っているが、昨年の唐辛子は辛いだけでイマイチだった。肉厚の唐辛子が欲しい。 で、じっくり種を選ぶ事にした。 唐辛子の種がいっぱ…
近くにコンビニはなく、スーパーまで車で40分掛かる所に住んでいるので車は必需品。 運転出来ない叔母は買い物に苦労している。 アマゾンさんにはとてもお世話になっています。 ネットでなんでも買えるんですからね。 毎月 叔母から頼まれるようになった叔母の必需品
栗カボチャの種蒔き,
1月に種まきしたキャベツを畑に出した。 防虫ネットを被せその上に穴あきのビニールを被せた。 防寒と虫よけ、完全防御。
1月に種まきしたキャベツ 本葉が3枚,
印刷が綺麗に出来ませ〜ん,
その後のネモフィラとルピナス,
の種まき後 やっと双葉から小さな、本葉。肥料を少し与えたけど早かったかな?
白菜に追肥,
今年2回目のジェノバソース作…
ネットで鳥の被害セーフ,
実生?のトマト?,
掃除機はやっぱりコードありの紙パック式がいい。 おばあさん?
19日の朝ピヨピヨと1匹の鳴き…
小夏ゼリーの準備 パールアガー8の注文,
10個ほどの卵を抱いております…
今夜の食材に畑からキャベツを…
キャベツの二度取り、半分成功,
畑は花盛り,
南瓜発芽,
毎年柚子胡椒を作っているが、昨年の唐辛子は辛いだけでイマイチだった。肉厚の唐辛子が欲しい。 で、じっくり種を選ぶ事にした。 唐辛子の種がいっぱ…
近くにコンビニはなく、スーパーまで車で40分掛かる所に住んでいるので車は必需品。 運転出来ない叔母は買い物に苦労している。 アマゾンさんにはとてもお世話になっています。 ネットでなんでも買えるんですからね。 毎月 叔母から頼まれるようになった叔母の必需品
栗カボチャの種蒔き,
1月に種まきしたキャベツを畑に出した。 防虫ネットを被せその上に穴あきのビニールを被せた。 防寒と虫よけ、完全防御。
1月に種まきしたキャベツ 本葉が3枚,
印刷が綺麗に出来ませ〜ん,
その後のネモフィラとルピナス,