三井銀行の誕生・・
三井財閥の祖と称される三井高利氏創業の「三井両替店」が1876(明治9)ねん3月31日に「三井銀行」に改編されて2024(令和6)年末時点で「三井住友銀行」になり三井両替店は三井高利氏が江戸と京都に構えていた「越後屋呉服店」がルーツとなっており、三井銀行は民間銀行として、国から認められた最初銀行となっているそうです。そうだったのか!今はいくつもの銀行があるけれど「三井住友銀行」は道路を挟んで今泉ビルの前にあり私は毎月一回は今泉の3階と2階がクリックなので良く「三井住友銀行」をみますが、日曜日にも明かりがついていて多くの人が利用されているのだろうなぁ~と感心しています・・・・・・・・・・・・三井銀行の誕生・・
2025/03/31 10:27