chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルモのめったん/Merumo's diary http://cavaliermerumo.blog.fc2.com/

キャバリア メルモのめったん、チワワ あとむともんたの多頭飼いの賑やかな家の日々の出来事を綴ります。

2013年12月10日生まれのキャバリアの女の子。キャバリアのメルモのめったん、暴れん坊です。

まぷあもメ
フォロー
住所
東京都
出身
三重県
ブログ村参加

2015/01/11

arrow_drop_down
  • フィラリア薬もんちゃんの巻。

    春から冬前にかけての、ノミダニ・フィラリア薬、ネクスガードスペクトラ。あとむは、アレルギーがあるので錠剤を。めったんともんたは、お肉タイプ。あとむとめったんは、喜んでマッハで食べる。一方で、もんちゃん。食べさせるのに、一苦労も二苦労もする。そのままではもちろん食べないし、いつものごはんにふりかけても食べない。いつものごはんも、それがふりかかっていたら、ごはん根こそぎ食べない。なので、この日だけは、...

  • ただいま(2019女子旅ダイジェスト)

    2019女子旅から帰宅。今年も終わっちゃったー。めったんを、家の中に放つと、爆走。この無邪気な感じを、みんなのいる前でも出して欲しいもんだ。これでもだいぶマシになったんだけど、引き続き、めっきり内弁慶です。こんなに爆走しているのに、あとむ起きない。もんたは、大喜び♪あとむーー!あとむを起こして、めったんを丸洗い。めったん風呂から上がってきたら、あとむが、遅ればせながら、大喜び♪みんなに、おみやげー♪♪...

  • ヘリコプター(2019女子旅ダイジェスト)

    志布志港で涙の別れを。しばしのお別れ。別府で、(バニブログより借用)こんなに素敵な時を過ごしたのに、もうお別れ。志布志からの船を降りたのは、朝の8時頃。シャレオツカフェで、バニーちゃんとモーニング。ここは、兵庫県。大阪高速の、4車線またいで合流という話にビビり、安全な高速乗り場まで誘導してくれた、やさしきバニー父母。うちにも、ヘリコプター(ホバリング付き)してくれた。※ヘリコプターペアレントとは。(...

  • 桜島(2019女子旅ダイジェスト)

    船の中で電波届かずーー( ´∀`)九州最終日は、フェリーで、桜島へー♪煙モクモク。今年もおかげさまで、いい旅でした。さんふらわあに乗って、超弾丸バニーとともに、大阪の港にまもなく到着します。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気ブログランキング...

  • with KT(2019女子旅ダイジェスト)

    この旅の最大の目的。ここに来ること。2年ぶりだけど、そんな時を感じない。そして、ここでさらに、withカタコト学園体育部。なんて素敵な旅なんでしょう。今年も忘れられない想い出、増えました。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気ブログランキング...

  • 野生のイルカ(2019女子旅ダイジェスト)

    関東の方は大雨。先日の台風被害も復旧しないままの大雨。心配です。今日の天草は、晴れ。2年前も同じだったな。関東は強い台風直撃してて、九州は晴れてた。被災地のこと考えると、観光するのが申し訳ない気持ち。海辺をめったんと、朝んぽ。穏やかでキレイな海。昨日からお世話になったのは、網元旅館はまや。ホームページには、宿泊ワンコOKと書いてないけど、めったんも超フリーで過ごせました。朝ごはんも、こんなスタイル。9...

  • 天草へ(2019女子旅ダイジェスト)

    雨予報で急遽、予約したペンション。朝起きたら、雨上がってました。天気予報は本降り。雨、降ってませんけど。ドルフィンウォッチングも、予定変更したけど、今日行けたかも。けど、ゆっくりできたからいっかーー♪お世話になったペンションは、ペンションあかね雲。ほんとに良いお宿でした。詳細は、いつか書こうと思ってる本編で。ペンションの目の前に、こんなスペースが。なんだろう?と思ってたら、お馬さんのお庭。個人所有...

  • 高千穂(2019女子旅ダイジェスト)

    昨日は、歌瀬キャンプ場で。すごくキレイなキャンプ場で、みんなで来たら、きっとすごく楽しめる!紅葉あり、芝生、広い、水道、電源有りでも安い、シャワー、洗濯機、冷蔵庫、ピザ釜、キャンプファイアー可能、そのほか様々!移動キャンプ2日目、超時間に追われてせわしないし、寂しいしで、2日が限界ー。キャンプはキャンプ、観光は観光で別々に楽しんだ方が、良いのだと学習。歌瀬キャンプ場を後にして、向かったところは、いつ...

  • 阿蘇(2019女子旅ダイジェスト)

    昨日はキャンプ♪スノーピーク奥日田へ。至れり尽くせりの絶景キャンプ場。ショップも併設されています。周りはほぼスノピのテントな中、違うメーカーのテントを張る( ´ ▽ ` )前回、ゴミ袋撤収のテントは、前回の教訓が活かされ、今回は、ちゃんと袋に。なんと!1時間前にチェックアウトーー♪今日の行き先は、阿蘇周辺。絶景としか言いようがない。中岳噴火中。カルデラ地形が、雄大すぎてすごい。草千里まで来ると、煙モクモクの中...

  • 九州上陸(2019女子旅ダイジェスト)

    今日は、朝6時から、下関の市場で、海鮮丼を。激ウマーー♪滝を見て、こんな自然の中で、今日は寝ます。寒い。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったんがんばります!!人気ブログランキング...

  • めったんの初徳島は。。(2019女子旅ダイジェスト)

    午後13時30分頃、徳島(沖洲)到着。約1時間の停泊中、途中下船。めったん、徳島初上陸は、まずは、うんこ。船乗ってから、うんこ体操しても、うんこしたくなるおまじないしても、出なかったもんね。徳島、いいお天気!護岸をお散歩してると、地元の親子が話しかけてくれて、出航の時間まで、めったんいじってくれる。その人のおうちにも、あとむっていうチワワがいるんだって♪パタリロ話題が出て、「知ってる人、初めて出会った!...

  • しゅっぱーつ!(2019女子旅ダイジェスト)

    台風や大雨の被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。早い復旧を心から祈ります。今年のめったんと女子旅。普通に不自由ない生活が送れていることに、申し訳ない気持ちもありながら、今年も予定通り出発することにしました。本日19日19時30分、家の近所から船で出発しました。目的地の北九州新門司港に着くのは、翌々日の21日5時20分。約34時間の船旅。家から港は、双眼鏡で見える距離。車を持って行っち...

  • おかげさまで。

    台風の被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。今日から、東日本より北は、まとまった雨の予報。どうか、被害がさらに大きくなりませんように。。。*********チェックアウトぎりぎりに、キャンプ場を出て、昨日、めったんと約束した、あとむともんたへのお土産。南アルプスの天然水。新鮮なお水を、ボトリングしました。渋滞もなく、一気に家へ向かいます。16時前には着いたので。これを、家の庭で広げて、ま...

  • 女子キャン♪の朝。

    尾白の森の朝。めったんーー♪おっはよーーー♪2日目の始まり♪そう♪朝なんー♪♪今日も元気に、精一杯生きるでーー♪♪前日の夜、いろいろあったのは、先日のダイジェストに書きました。それはさておき、森の中の朝ーー♪♪爽快!!前日に汲んだ、自然の恵みの湧水を、沸かして、コーヒーを。なんて贅沢な時間なのかしらーー♪そして、朝ごはん。普段、朝ごはん食べない派。(夜遅くに食べすぎて食べられない、、食べる気がしない、、が正...

  • めったんと女子キャン♪

    台風で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。早い復旧を、今日も心から祈ります。明るい話題でブログ更新して良いのか、考えるここ数日。*********キャンプ場に向かう途中で、寄り道ーー♪道の駅、大好きーーー♪寄らずにはいられない。晩ごはんは、地元の新鮮お野菜に決まってる。地産地消。※地産地消とは・・地元で生産されたものを地元で消費すること。なに作ろっかなーー♪と、新鮮お野菜ゾーンを5周くらい回...

  • 水の山でおにぎりを。

    台風の被害が日に日に明らかになっていく。水が引いても、残った泥などの衛生上の問題、避難所生活を送られている方々、亡くなられた方々、心からお見舞い申し上げます。早い復旧を心からお祈り申し上げます。「猫飼っていて避難できなくて」と、ボートで救助された中学生。涙出る。うちも、きっとそう。避難所に連れて行けないなら、絶対に避難しない。置いて逃げるなんて、絶対にできない。ワンニャンの家族の方々が、どうか無事...

  • #水の山行ってきた(本編)

    台風の被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。早く普通の生活に戻れますように、心よりお祈り申し上げます。今日から、先日ダイジェストで書いた、めったんと女子キャンの本編を。さかのぼること10月5日土曜日。ここ数年、毎年の秋に、1週間休みを取ります。今年は、九州へ。最終目的地は、2年前と同じ、鹿児島です。前回は、飛行機とお宿でしたが、今年は、自家用車を持って、船とキャンプ、一部は漁師経営の旅館、貸...

  • (自分なりの)メッセージ。

    昨日の夜。台風19号による暴風雨。じっとじっと、過ぎるのを待つ。先月に、千葉の九十九里で経験した台風15号よりは、今回の我が家は、影響が弱かったように思います。うちの子たち、このように、爆睡することが出来ていたし。夜が明けて。日なたに集まる我が子たち。いつもと変わらぬ光景が始まる。外に出て空を見上げると、昨日の光景が、まるで無かったかのような空。平和に見える世界。普通に、いつものように、お散歩に出...

  • じっと通り過ぎるのを待つ。

    自然の猛威に、人は無力だと、こういう時に常に想う。過ぎるのを、じっと待つ。最大級ということを、事前に繰り返し教えてくれた新聞やネットニュースやテレビなど。数日前の気象衛星やデータ見て、「おおお・・」と、おののく。台風は、海で栄養を蓄える。はるか遠くにある台風。上陸する時には、どんな大きさになっているんだろうと、想像する。備えることしかできない。人間用は、生きていれば仮に被災してもなんとかなる。避難...

  • じっと過ごす。

    いよいよ台風が来ます。会社から帰って、大急ぎで準備。そして、準備万端!!!(・・のつもり)明日の午前は、お洗濯と、お風呂のバスタブに水を張ろう。備えあれば憂いなし。この週末は、ふだんやり残していることを、一気にやろう。九州行きの準備もしなくては。そして、あとむともんたとめったんと、おうちでたくさん遊ぼう。どうか、被害が大きくありませんように。うちの実家、屋根飛ばないといいなあー。。↓↓ いつもご覧い...

  • 絶滅タイプと生き延びるタイプ。

    やっばいね。台風19号。(気象庁衛星画像より)でっかいね。。。今年最強の台風だって。予想進路は、どのニュースでも、うちの上空あたりを通るコース。少し前の台風15号。大打撃を受けた千葉で体験しただけに、備え大事と思う。蓄電池と、ランタン、ライト類。帰宅後すぐに、早速充電にとりかかる。明日、仕事から帰って来たら、夜遅くてもガソリン入れに行って、お水とか、カップラーメンとか買いに行くで!さかのぼること数...

  • 普通が幸せ。

    今日も、とーちゃんが送ってくれた写真で、1日を終える。なんや、普通やん。ブログでなんて物語描いてええか、思いつかへんやん。でもまあ、普通が幸せ。週末は台風来る。最大級らしい。台風の通り道の皆さま、どうぞ備えを。うちも電気と食料と水、備えよう。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気ブログランキング...

  • つぶやき。

    おとといまでダイジェストで書いたキャンプ話題。近々、本編書こうと思ってます♪めったんもかーちゃんも、初の経験だからね。ダイジェストでは終わらせられない!汲んだ湧き水で、自然の中で飲むコーヒーが忘れられないくらい、美味しかった。まるる家がお付き合いしてくれたショップで買ったシェラカップで、天然水を沸かす。沸騰した泡、なんてキレイなのかしらーー♪昨日届いたシェラカップ。あともんメルが刻んである。九州には...

  • 日課。

    もんちゃんとめったん。なかよしチュー♪かと思いきや、もんちゃん、めったんの顔、ガン見。はいはーーーい♪♪めったんの顔拭きは、かーちゃんの、朝と夜の日課ー♪♪「今日もかわいいよーー♪明日はもっとかわいいよーーー♪」って、優しくティッシュで拭いてあげるの。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったんがんばります!!人気ブログランキング...

  • (ダイジェスト)#ただいま

    10月6日、快晴。事前予約の段階で、けっこう規定がうるさいキャンプ場なんだけど、昨日5日、23時30分を過ぎた時点で、居酒屋にいるような大声で大騒ぎっぷりの団体。消灯は22時のルール。このキャンプ場、大人2名以下か、子どもが一緒の家族2グループまでしか予約できないんじゃなかったっけ?なんで大人だけの団体で、かつ大人数で酒飲んで大声で騒いどんねん。21時頃に宴会が始まり、23時30分まで我慢。うちの...

  • (ダイジェスト)#水の山行ってきた

    今日は快晴ーー♪水の山行ってきた。(サントリー南アルプスの天然水CMより)同じ場所。けど、かーちゃん離れると追っかけて来ちゃうので、同じ構図になるまで引けない。宇多田ヒカルが登ってる岩も、めったんには無理なので、その左の岩へ。そして、カメラの設定間違えて、後ろの滝がボケて写ってない( ´ ▽ ` )リベンジ、、、けっこう厳しいーー。(サントリー南アルプスの天然水CMより)そんなこんなで、1日が終わりましたとさ♪夜...

  • めったんの特等席。

    日がサンサンと照る窓際のヘリ。大規模修繕で、窓の外を人が乗ったゴンドラが行ったり来たりするので、ブラインド下げてます。雑に置いてあるけど、大切な植物のためにちょこっと開けてるブラインドの隙間に、顔を突っ込むワンコが1匹。お布団積んであるので、その上に登って、頭だけヘリに乗ってる。。そんな、無理くり日差しに当たらなくても。。めったんな、何しとん。うちの子たち、春夏秋冬、窓から差し込む日差しが大好きで...

  • まいどー。

    まいどすみません(*´▽`*)現在、23時30分。これから、ごはん食べて(飲んで)、あともんメルの歯磨きと、めったんの夜のお散歩の時間と、植物のケアと、通販で届いた荷物をいじってみたり、来週の準備などの時間を取りたいので、(↑↑言い訳だらだら。)本日お休みいただきますー(*´▽`*)まいどすみませんーー(*´▽`*)↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気...

  • 食べ好み。

    とーちゃんから送られて来た写真。またか。。。もんちゃん、ごはん食べない。こうなったら、2日くらい、意地でも、このごはん食べない。具合悪いんじゃなくて、ただの好き嫌い。鹿ミンチは、秒速。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気ブログランキング...

  • あとむ、太る。

    あとむくん。14歳7ヶ月です。昔、2.8kg、今、3.46kg。くびれ無し!まるで、ビール瓶のよう(*´∇`*)病院の先生からは、もうこの歳になると、食べててもだんだん痩せて来るんだけど、持病コントロールできてて健康な証拠です!と。だけど、ちょっと痩せようね、と。あとむー。ちょっと痩せよっか。だよねーーー♪かーちゃんも、毎日、ごはん美味しいーー♪食欲の秋だから、いいよねーーー♪↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございま...

  • #水の山行ってくる

    今週末は、完全オフだといいな。今週末は、水の山へ行く予定。すっごくすっごく楽しみにしているの。鹿児島行きのための九州周遊の練習。台風も来てるけど、週末は台風一過で良さそうな天気だし。水の山。南アルプス。(サントリー南アルプスの天然水CMより)自然にまみれて、(サントリー南アルプスの天然水CMより)大好きな湧水に癒されて、(サントリー南アルプスの天然水CMより)温泉にも浸って、自然のパワーを、ガンガン吸収...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まぷあもメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぷあもメさん
ブログタイトル
メルモのめったん/Merumo's diary
フォロー
メルモのめったん/Merumo's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用