卯年に行ってみたい【神神社】⛩️✨
【神神社】静岡県藤枝市岡部町三輪1288神神社と書いて、みわ神社と読む。△三輪→神(みわ)狛犬ならぬ、狛うさぎがいる日本唯一?の神社。かつては社殿がなく、【三輪鳥居】という三角鳥居があり⛩️三角鳥居から背後の三輪山を拝し、祭っていたという。今は、三輪山は神職や氏子さん方が守ってきたが古木化が進み伐採された。ご祭神大物主神(みわ)氏というと、諏訪大社の大祝を努めた建御名方命ゆかりの氏族だ。神氏は=三輪氏で、三輪氏というと奈良の三輪神社が有名だが、もともと、三輪氏や鴨氏は出雲族に属し「出雲の国譲り」で建御名方命と伴うに諏訪まで逃げてきた人々もいた様だ。神神社は、そうした三輪氏の足跡を感じる✨⛩️最後までご覧頂きありがとうございました🙏✨応援よろしくお願いします↓卯年に行ってみたい【神神社】⛩️✨
2023/01/09 10:48