縄文の道.東北【知られざるストーンサークル】縄文人封印の謎
【知られざるストーンサークル】11月19.20と、東北の縄文遺跡弾丸ツアーに行ってみた。片道9時間😅🚙主に『世界遺産』となった、四千年ほど前のストーンサークル遺跡群を中心に、岩手、秋田、青森を周った。青森県【大森勝山ストーンサークル】岩木山を臨む台地に造られていた。【岩手県】御所野遺跡【秋田県】大湯ストーンサークル伊勢堂岱遺跡【青森県】亀ヶ岡遺跡大森勝山遺跡小牧野遺跡どこも😅世界遺産?!と思われぬほど閑散としていて、ゆっくり静かに遺跡を感じる事が出来た。しかも、半分くらいは早くも冬季閉鎖となりブルーシートが被せられ休業していたが、博物館や資料館がやっていたのは良かった。ブルーシートで冬仕度の小牧野遺跡ストーンサークル=環状列石と言い、環状に石を配列したもので、日時計または祭祀場として考えられ、埋葬を伴う場...縄文の道.東北【知られざるストーンサークル】縄文人封印の謎
2022/11/29 09:15