chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いにしえのゲーマーみゆのゲーム部屋 https://gamerofinisie.blog.fc2.com/

初心者同然のヘタレゲーマーです。仕事と家事と介護の隙間時間に、いかにゲーム時間を捻出するかが目下の課題となっております。ゲーム日誌を主につけています。

何の攻略も情報もないブログです。ただヘタレっぷりをみて笑っていただければ幸いです。

みゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/03

arrow_drop_down
  • ロマンシングサ・ガ2

    ロマンシングサ・ガ2 【SFC】 RPG実に3年ぶりの回想録記事です。これまでも昔やったゲームの回想記事を書こうとしても大して覚えていなくて書けなかったのですが、今回はロマサガ2リメイクをやったおかげで、埋もれた記憶がだいぶ蘇りました。ということでリメイク版の感想記事を書く前にまず30年前の「ロマンシングサガ2」の回想記事となります。1993年12月にスーパーファミコン用に発売された「ロマサガ2」もちろん現役で...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑯-使ってこなかったキャラに愛の手を-

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑮はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑮-ドレッドクィーン戦-最高難易度ロマンシングのドレッドクィーンも倒しまして、これでようやくキリがつきました。これで終わろうかな~って思ったのですが、ほとんど使ってこなかったキャラたちにちょっぴり申し訳ない気持ちが…。最初の難易度カジュアルとかノーマルだと割とどのキャラでも対応できたので、入れ替わり立...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑮-ドレッドクィーン戦-

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑭はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑭-幻影七英雄戦-いよいよ最後のボス戦、ドレッドクィーン戦となりました。最初は全然歯が立たなくて、3回ほど全滅の憂き目に遭いました。そこで例のごとく先達の知恵を拝借することに。YouTube動画や攻略ブログなどをいくつか見て研究。とにかく敵の行動パターンを掴むことが非常に大切ということです。カンとか行き当た...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑭-幻影七英雄戦-

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑬はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑬幻影七英雄、どれが一番大変でしたか?私はダンターグでした。5ターン以内に倒すという縛りがなかなかに厳しかったです。次点で難しかったのがワグナスでした。さて各英雄たちの撃破動画とともに説明を入れていきたいと思います。そんなのはいいから7人分サクっと見たい!って方は、下記の動画をご覧ください。7人分戦闘...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑬-「ウィルガード」と「フェザーブーツ」-

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑫はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑫公私ともども忙しくてなかなかゲームも動画作成も進んでいませんが、少しずつ楽しみながらやっております。4月になったらちょっとは落ち着くかな~っと先月までは思っていましたが、意に反してガッツリ忙しい…。5月になったらGWもありますし、その頃にはもう少し落ち着いていてほしいものです。さてさてロマサガ2 RotS、...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑫

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑪はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑪先日、七英雄を倒したところで裏世界に入りました。現在、七英雄の塔に到着したところでストップしています。なぜならば、5ターン以内でなかなか倒せないんですよ…orzまた倒せたら追々動画をアップしていこうと思います。倒せなくて心が折れかけているので、少し息抜きに2つほどお遊び動画を撮ってみましたのでUP致します...

  • 今さらですが…YouTube 動画UPしてみました!

    春らしくなってきましたね!庭の桜がボチボチ咲き始めました。道端にもオオイヌノフグリが可愛く咲いています。このお花の名前、ちょっとヒドイですよねw別名は「星の瞳」「瑠璃唐草」「天人唐草」「ヒョウタングサ」などいい名前なんだけどなぁ。なぜにオオイヌの方がメジャーなのか…ところで、FC2ブログをお使いの人はご存じかもしれませんが、何やらFC2関連のサービスがいろいろ終了告知が出ています。詳細はこちら→FC2総合...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑪

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑩はこちら→【ロマサガ2 RotS】 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑩帝国歴2018年 最終皇帝(その3)★七英雄撃破(ノーダメージクリア!)前回のプレイ日誌の最後にもチラと書きましたが、2回やって2回とも全滅しました。あと少しだったんですけどね…月影くるわ、ヴォ―テクスくるわ、挙句に7連携ガッツリくらうわで。そういえば連携消費なしも一度も発動しませんで...

  • 【ロマサガ2 RotS】 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑩

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑨はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑨帝国歴2018年 最終皇帝(その2)★アバロンの亡霊、大氷原、そしてラストダンジョンへ、スービエ撃破!◆「アバロンの亡霊」イベントこのイベント、何度やっても物悲しくも切ない気持ちになります。ヴィクトールお兄ちゃんがもしも生きていたらレオン皇帝を越える皇帝になってたかもしれないのにね。ほんとクジンシーの奴、...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑨

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑧はこちら→ 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑧帝国歴2018年 最終皇帝(その1)★雪の遺跡、沈没船・亡霊ギャロン、ゴブリンの穴、ゴブリンの穴の異変、リアルクィーン、クジンシー撃破最終皇帝です。オールLV100、気持ちいいです^^◆手始めに「雪の遺跡」の探索へここでは火竜と黒竜と戦ったわけですが、ふみつけの見切りを取得するのに格好の敵でした。わりとスン...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑧

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑦はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑦前回の続きとなります。七英雄のうち3人も倒すことになり、コッペリア皇帝やること多すぎて大変でした。帝国歴1891年 人形皇帝コッペリア(前編)★ノエル撃破、ダンターグ撃破、「子供と子ムー」イベントロックブーケを倒したことによって、移動湖に再びノエルが現れているはずなので出向きます。今思えばダンターグを先...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑦

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑥はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑥帝国歴1891年 人形皇帝コッペリア(前編)★海の主イベント(和解)、守護者、水龍、ロックブーケ撃破!海の主と和解貝殻を使ってお話してきました。ヒラガさん、自分が作った人形なんだけど、皇帝になったからにはキチンと礼儀正しく接してますね守護者戦頼まれてもいない段階で、先に神殿の守護者を倒しにいきました。ス...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑥

    難易度ロマンシングのプレイ日誌⑤はこちら→ 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑤帝国歴1755年 陰陽師皇帝マキビ★インペリアルガード設立、ギャロンの反乱、レオンブリッジ建設、詩人イベント、ワグナス撃破ギャロンの反乱 ギャロン戦(陣形:ラピッドストリーム)雑魚は連携の全体技で始末。連携1回で全員倒し切れなかった時の保険にトマホークの見切りを持っていたら付けていくと楽かもです。雑魚...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌⑤

    難易度ロマンシングのプレイ日誌④はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌④帝国歴1565年 フリーメイジ皇帝ヘイゼル★冥術研究所設立、南のダンジョン攻略、氷の遺跡、チョントウ城攻略、ボクオーン撃破女フリーメイジ好きなんですよね~♪戦闘の時のセリフが好きです。陰陽師を仲間にしたあと冥術研究所を設立。これまで冥術はあんまり強化してきてなかったのでこれから頑張らないと!このあとコッペ...

  • 「モンスターハンターワイルズ」 プレイしたいけど…

    「モンスターハンターワイルズ」 ついに発売!!ってことで世間は賑わっておりますね。当初の予定では発売日に始めようかと思っていたのですが・・・いろいろと考えた末、下記の理由もありまして、しばし保留にすることにしました。①年度末・年度初めは仕事もプライベート(主に家の用事)も大変忙しい →こんな時期に夢中になるゲームを始めたら、寝不足で余裕で死ねる(もう若くないのでw)②PCがワイルズ発売のせいで高騰...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌④

    難易度ロマンシングのプレイ日誌③はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌③帝国歴1565年 帝国猟兵皇帝ユリアナ★武装商船団問題(エンリケ仲間に)、コムルーン火山爆発(陰陽師仲間に)帝国猟兵皇帝は2度目です。(過去に1回皇帝にしたけど陣形だけもらって即ルドン送り)今回はちゃんと活躍の場を与えようと思います。メッシナ鉱山攻略、ハリア半島攻略の後、エンリケを服従させ武装商船団問題...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌③

    難易度ロマンシングのプレイ日誌②はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目)難易度ロマンシング:プレイ日誌②<難易度ロマンシング>帝国歴1479年 デザートガード皇帝ネマーン★人力風起こしゲット、モール族仲間に、人魚イベント(ネレイドを仲間に)ネマーン皇帝には人魚薬作り(月光の櫛、海ツバメの巣、卵の殻集め)をしてもらいました。パイロヒドラ戦(陣形:チャームドライブ)とりあえず炎の壁を毎回張っておいて、あとはひ...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目) 難易度ロマンシング:プレイ日誌②

    難易度ロマンシングのプレイ日誌①はこちら→【ロマサガ2 RotS】(5周目) 難易度ロマンシング~出来るとこまでやってみる!<難易度ロマンシング>②133年後:帝国歴1334年 カール皇帝→ジェシカ皇帝★東のダンジョン攻略(ダンターグに敗北)、砂の遺跡、テレルテバ解放、ノエルと和解、サバンナの悪夢前回、格闘家のメンツを潰した為やむなく格闘家を一旦皇帝にしておいて即ルドン送りに。ちなみにルドンにわざわざ送らなくても...

  • 【ロマサガ2 RotS】(5周目) 難易度ロマンシング~出来るとこまでやってみる!

    1周目=難易度カジュアル2周目=難易度ノーマル3周目=難易度オリジナル4周目=難易度ベリーハード4周目で全ての実績解除(PS5ではトロフィーコンプ)できました。当初の予定では、これで終了するつもりでした。だが、しかし!好奇心がウズウズして始めてしまいました…難易度ロマンシング!以前、難易度が解禁された当初にチラっとお試しでやった時、HP1000以上あったレオン皇帝が雑魚にワンパンでやられました。この圧倒的に...

  • 【ロマサガ2 RotS】 コッペリアと一緒に七英雄と戦う

    裏ボスのドレッドクィーンを倒した後、七英雄との再戦。今回は可愛いコッペリアと一緒に戦いたくて無理やりメンバーに入れました。コッペリア以外のメンバーはこれまた私のお気に入りのクラスの女性たちです。アマゾネス、帝国鍛冶職人、ノーマッドノーマッドと鍛冶職人さんが可愛くてどうしてもメンバーにいれたくなっちゃう♪特にアマゾネスが大好きです (//∇//) 好きすぎて4周目は2回も皇帝にしちゃったw<陣形> 「龍陣」...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ドレッドクィーン戦(ベリーハード)

    難易度ベリーハードでのドレッドクィーン戦です。今回は全員男性パーティで挑んでみました。<メンバー>皇帝 サラマンダー サイゴ族 宮廷魔術師 軍師<役割>アタッカー … 皇帝、サラマンダーデバフ兼アタッカー … サイゴ族ヒーラー … 宮廷魔術師壁職人 … 軍師<アビリティ>皇帝 … ジャイアントキラー クリティカル 連携ダメージ2倍 狙われ率アップサラマンダー … 冥神の恩寵 たまに連携消費なし オールウ...

  • 【ロマサガ2 RotS】 (4周目) 人間の姿の七英雄

    締めくくり記事を書こうと思ったのですが、まだ書きたいことがありました。ということで、まだ少しロマサガ2の記事が続きます。表世界のエンディングの後に裏世界で「恐妃の都」へ裏ボスのドレッドクィーンを倒しにいきます。この「恐妃の都」にある塔に何故か「七英雄の記憶」みたいなデカい装置があります。ここにある7つの装置に一つずつ触れていくと、七英雄の人間の姿をした幻影に会えます。会って彼らのお話を聞くだけでい...

  • 【ロマサガ2 RotS】(4周目) 「栄冠の全制覇」 初代皇帝~最終皇帝まとめ

    4周目でようやく実績解除(トロフィー)をコンプリートすることができました!「陣形マスター」「獅子奮迅の皇帝」(難易度ベリーハード以上でクリア)・・・そして!「栄冠の全制覇」(全ての実績を獲得した)効率よく最初から実績解除狙いでやれば2周で全制覇できるようです。ですが、せっかくの懐かしい「ロマサガ2」自由に楽しくやらせていただきました。感想はまた別記事に改めて書くとして・・・いつものごとく4周目の記...

  • 【ロマサガ2 RotS】 魚人イベント

    「人魚イベント」をスルーして、沈没船イベントを迎えると「魚人イベント」が見れます。沈没船イベントが発生して、座標地点までいきますが海に入れない…諦めてアバロンに戻ると「魚人イベント」が強制的に発生いきなり魚人がアバロンのお城に訪ねて来て「人魚薬」をプレゼントしてくれます。魚人は「人魚の使いで来た」みたいなこと言ってましたが、海の主ではないの?って思いました。だってスービエに困っているのって海の主だ...

  • 【ロマサガ2 RotS】(4周目) 「陣形マスター」

    唯一取得で来てなかった陣形をようやくゲット!「陣形マスター」実績解除できました。ヾ(*´∀`*)ノ最後まで残った陣形はサラマンダーの陣形「ボルカニックハート」火系統の攻撃と防御を強化するってことです。火系統の攻撃を使うとしたらスービエだけど、水攻撃を防御したいのよね…火系統の防御をあげるとしたらワグナスだけど、攻撃は水攻撃したい…この陣形の使いどころはどんな時だろうね。しかしこんなことなら1周目の時にサラ...

  • 【ロマサガ2 RotS】(3周目) 初代皇帝~最終皇帝まとめ

    3周目では実績解除(トロフィー)を3つできました!「ルドン送り」「ロマサガ2マイスター」「オールオーバードライブ!!」の三つです。3周目での主目的は「ロマサガ2マイスター」であとの2つはついででした。この実績は陰陽師ルートでないと取れないということと、手順を間違えると取れなくなる可能性があるため、これに注力しました。詳細については、こちらの記事をご覧ください↓【ロマサガ2 RotS】(3周目) 「ロマサ...

  • 【ロマサガ2 RotS】(3周目) ゲオルグの幽霊と戦う(カンバーランド滅亡)

    1周目の時はカンバーランドの王位継承問題を解決し帝国を支配下に置きました。2周目は中途半端に突っ込んだためにカンバーランドは帝国領にならずに独立してしまいました。3周目はカンバーランド滅亡をやってみることにしました。これは是非やってみたかったので。2代目皇帝の時にカンバーランド問題を放置し、次期皇帝で滅亡を確認。「カンバーランドは内乱後、大臣のサイフリートが実験を握りましたが、反抗勢力が活動するな...

  • 【ロマサガ2 RotS】(3周目) 「オールオーバードライブ!!」 初めて5連携を行った

    現在4周目を難易度ベリーハードでやっています。正直私にはキツイです…1~3周目がぬる過ぎたとも言えますが。でもこのくらいの方がスーファミ時代のロマサガ2と同じような手ごたえがします。確かスーファミではこのくらい苦労してたよなぁみたいな何か懐かしい感覚。30年前の私は根性も力量もありましたが今はもうありません。だからきついの…。ちなみにお試しで難易度ロマンシングでちょっとやってみたら、レオン皇帝が雑魚ご...

  • 【ロマサガ2 RotS】(3周目) 「ロマサガ2マイスター」 帝国大学の全ての試験を解く

    この3周目でやっと「ロマサガ2マイスター」の実績を解除できました!「アバロン帝国大学の全ての試験に合格した」実際に自分がやってみた経験および調べて得た知識により、下記のような手順で進めるのが良いと思います。今後、実績解除(トロフィーゲット)を目指している方のための一助になれば幸いです。l<帝国大学の全ての試験を出すための手順>① なるべく早めにコムルーン火山を爆発させる② 陰陽師を仲間にする(つまり...

  • 【ロマサガ2 RotS】(3周目) 「オートクレール」「デストロイヤー」「トリプルソード」

    今回はレア武器についての記事です。スーファミ版の時も夢中になって集めました。ロマサガ2リメイクにて、現時点でゲットできたものをご紹介。①「オートクレール」エイルネップ神殿の守護者からドロップする武器2周目の時にロックブーケに「守護者を倒して~♡」とおねだりされて倒した際に出ました。難易度はノーマル。パーティの一人だけにドロップリングを装備させていました。特にこの時はドロップを狙ってなんかいなかったの...

  • 【ロマサガ2 RotS】(3周目) ルドン送り

    3周目に入りました。ちなみに難易度は今回は「オリジナル」(1周目カジュアル、2周目ノーマル)です。2周目はジェラールに人生の楽しみを教えてあげるために全てを注いだ周回でした。完全におふざけ回(笑)ということで3周目は真面目にやろうと思います。3周目は実績解除(PS5でいうところのトロフィー)を目指してやっていくことにしました。6つほど解除出来ていないのがありましたので、出来ることからやっていこうと。ま...

  • 【ロマサガ2 RotS】(2周目) エンディングまとめ

    2周目のエンディングのまとめです。各皇帝たちの功績のショットをつらつらと貼り付けていきます。レオン皇帝とパジャマ姿のジェラールの功績は1周目と同じなので割愛します。注目は七英雄撃破の画像が1周目とは違って第2形態の場合はちゃんとその画像になってるところ。すごい!1001年 皇帝ジェラール 「術法研究所を建設し、多くの術法開発に貢献する」1001年 皇帝ジェラール 「宝石鉱山を確保し、帝国の財政に寄与する」...

  • 【ロマサガ2 RotS】 (2周目) 最終皇帝

    年末年始の連休もあっという間に過ぎ去り、もう明日からお仕事です。仕事は嫌いではないですが、寒い中に出かけるのが嫌です。寒いの嫌い!でも昨年は歯の治療関係でめっちゃお金使ったし、今年はそろそろPC買わないとだし…稼がないと!ですね。ほんとに稼いでも稼いでもザルで水汲むがごとくwさて気を取り直してプレイ日誌いってみましょう!新年一つ目の記事は相変わらずロマサガ2であります。年内に2周目を終えていたのです...

  • 2025年 今年プレイ予定のゲーム

    あけましておめでとうございます!今年もまたリブリーアイランドのスクショです。珍しくガチャ2回目でSRが当たって嬉しい♪ これは幸先いいですよ^^いつもは5回ガチャしてマハラジャ店長におねだりしてSRの木をもらってるんです…最近ずっと5回ガチャばかり…課金させようという意気込みが感じられます(笑)一度課金しだしたら止まらなくなりそうなので、絶対しません!…たぶんwそれはそうと、今年プレイするゲームについてです...

  • 2024年 今年プレイしたゲームを振り返って…

    これまでの数年間、ほぼモンハンのみしかやってこなかった私…2018年発売のMHWを2年遅れで2020年からずっとプレイしていました。メインでMHW、そして合間に少しつまみ食い程度に他のゲームやったりって感じでした。しかもその他のゲームもめちゃ古いゲーム。いわゆる旬のゲームはしてきませんでした。そんな旬とは縁のなかった私が…なんと!今年は珍しく2つも新作のゲームもやりました。これってホントに珍しいことです。私にとっ...

  • 【ロマサガ2 RotS】(2周目) ノエルとタイマン勝負!

    前回の記事はこちら→【ロマサガ2 RotS】(2周目) ジェラール皇帝の後始末陰陽師皇帝セイメイの次は・・・ハンターのクワワにしました!「皆の幸せのため・・・よし、やるぞ!」ヒラガ14世のところへいったら、コッペリアの胴体が出来てたwクワワにはレオンブリッジ建設をしてもらいました。他には武装商船団問題でアジトに行って盗み聞ぎだけしてもらいましたwこれにて皇帝退位。今度は鍛冶屋職人のフロスティにしました。「帝...

  • モンハンNow 相変わらずガンランス

    久しぶりのモンハンナウの記事です。地道に隙間時間にやっています。主に仕事の行きかえりと家事の合間(料理の煮込み中とか)に。ガンランスが楽しくて相変わらずガンランスばっかり使っています。少し前にラージャンが出てくるようになりました。ええ、私の大っ嫌いなラーです。お空を元気よく飛んでいるラー ・・・なんかムカつくwガンランスだとAランクに近いBで倒せるようになりました。これも少し前の話ですが、肉焼きが実...

  • 会いたい人に会っておこう

    昨年から今年にかけて、不思議と会っておきたいなぁって思う人たちと会う機会に恵まれました。2~3年ぶりって人が多かったですが、中には10数年ぶりという人も何人か。私から訪ねていった人もいますが、だいたいは会いに来てくれました。まあ私が住んでいるところが観光地圏内ってこともあり観光が主目的でしょうけど(笑)今の時期、紅葉がキレイだしね。それでも観光ついででも会いに来てくれるのって嬉しい♪今年はなかなか寒く...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ジェラール皇帝の後始末

    ジェラール皇帝が人魚と駆け落ちするために、完遂せずに途中で放置した数々のイベントを後の皇帝が引き継ぎます。次期皇帝、ネレイドのペルーサ 「どこまでの、みんなと泳いでいくわ!」裸に少々の布切れが張り付いているだけの衣装というのがすごいと思っていたけど、なるほど、水着と思えば納得か(^▽^;) まずはコムルーン火山の爆発に関して。ジェラールがアイスシードで溶岩を固めたせいで大爆発が起こりそうになっています。...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ジェラール皇帝 漫遊記

    若くして一国を背負うこととなったジェラール皇帝若いがゆえにまだまだ世の中、知らないことが沢山です。そこでジェラール皇帝には出来る限り多くの土地へ行って、たくさんの事を学び、人生を謳歌してもらいたいと思いました。最終的にはアバロンの為にではなく、人魚との恋に全てを捧げたジェラール。しかし人魚の世界へ旅立つ前に、後に力を受け継ぐ皇帝たちへの礎を築いて去りました。その功績の数々を列挙していきたいと思いま...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ジェラール皇帝 人魚と駆け落ち

    ★駆け落ちまでの軌跡はこの記事の最後の方に箇条書きでまとめておきました。兄、そして父であるレオン皇帝までもがクジンシーによって殺されてしまい、一人残されたジェラール。レオン皇帝が亡くなる間際に「アバロンに全てを捧げる」と(無理やり?)誓わされました。「お前は自らの人生を捨てて戦う決意はあるか?」 → 「はい」としか言えない無言の圧力この若さで人生捨てなきゃならないって…なんてことだろう。1周目の時は...

  • 【ロマサガ2 RotS】 裏ボス ドレッドクィーン撃破、再び七英雄と!

    エンディングを見た後にセーブをし、そのセーブデータをロードします。するとタイプスリップして、七英雄を倒す前に戻されます。そして新たに発生した「恐妃の都」に赴き、裏ボスのドレッドクィーンを倒しにいくコンテンツが追加となります。「恐妃の都」でドレッドクィーンに向かう途中で、こんなお部屋みつけました。触れてみると装置が起動し、それぞれの周りの光っている装置に触れると七英雄たち一人一人の記憶へと移行します...

  • 【ロマサガ2 RotS】 七英雄を撃破!そしてエンディングへ

    ラストダンジョンで最後に守っていたノエルを倒し、ついに七英雄のお団子と戦うことに!この立ち去さろうとすると「逃がさん…お前だけは…」って、スーファミ版と同じね。やっぱり帰してくれないんだ。元々帰る気はなかったんですが、スーファミ版と同じか試したくてやってみました。七英雄との戦い。最初はただの肉団子なんですが、戦っているうちに一人ずつ出てくる仕様。カジュアルモードのせいなのか、全員出てこないうちに終わ...

  • 【ロマサガ2 RotS】 「アバロンの亡霊」、リアルクィーン、クジンシー&ノエル撃破!

    だいぶ後回しになりましたが、クジンシーが待つという封印の地へ。なぜ封印が解かれているのかが謎ですね。クジンシーの力?この対決には笑えるシーンが3つもあります。1つ目 「ああ、勘違い」katarina皇帝 「あなたは他の七英雄とは違うようね」クジンシー 「ようやくわかったか。オレこそ七英雄最強」いやいや、そういう意味で「違う」と言ったんじゃないけど(笑)2つ目 「雑魚が一瞬でやられたのを認めてない」こちらは1...

  • 【ロマサガ2 RotS】 最終皇帝 ロックブーケ撃破!

    ついに最終皇帝katarinaの登場です!ここまで長かったような短かったような…先帝達の幻体みたいなのが、katarinaに入ってくシーンがあるんですが、確認できたのはロリカリア、コッペリア、ハールファルグ、ポール、カール、ジェラール、レオンでした。テオドラとグレースがちょっと見つけられなかった…ほどなくクジンシーからの書状が届きます。なぜわざわざ封印の地で待つのか…とりあえず待たしておきましょう。こちらはいろいろ...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ワグナス撃破!

    今度の皇帝はアマゾネスのテオドラにしました。陣形は「アマゾンストライク」 この陣形もけっこう好きです。とにかく好きだったり、戦略上どうしても必要な陣形の皇帝を歴代皇帝に選んでいます。テオドラ皇帝の最初のお仕事は詩人を追うミッションです。ユウヤンの街で詩人の情報をゲット可愛い忍者の女の子にも出会います。あれ、こんなキャラ、スーファミ版でいたっけ?いなかった気がするけど…可愛いからいいや詩人を追う旅が...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ボクオーン撃破

    次なる皇帝は踊り子のロリカリア 「帝国のために、美し舞うわ!」…だそうですw陣形は「チャームドライブ」 素早さ強化の陣形です。素早さ重視の私には嬉しい陣形です。あとインペリアルガードも加入しました。これは心強い。ロリカリア皇帝の初仕事。以前から気になっていた「鉱員急死事件」ティファールへ行ってみることにしました。魔石のせいで鉱員がやられているってことですね。いいでしょう、魔石壊しにいきますよ。ボス...

  • 【ドグマ2(5周目)】 5周目 真のエンディングとまとめ

    ついに5周目も終わりました。1週間ほど前に終えたのですがなかなか纏められずに今になりました。今回のエンディングの趣旨としては、NPCが出ないエンディングを目指しました。ですのでほとんどのサブクエストは受注しませんでした。一つだけ間違って最後までやってしまいましたが、好感度が上がるようなことはしませんでした。(ちなみにクリアしたサブクエは「略奪と慈悲」でヒューゴは牢屋に入れたまま放置w)勝手に好感度が...

  • 【ドラゴンズドグマ2】 旅の報告

    メインポーンは覚者様と離れている間は他の覚者様に雇われています。その時の様子きちんと文章にしてして報告してくれるのが律儀で可愛らしいです。最初の頃はショットを撮ってなかったのですが、ポーンバッジが集まったあたりから毎回ショットを撮るようにしていました。我がメインポーンのNoel君の「旅の報告」をつらつらと列挙します。(1)今回の旅、戦闘での活躍が目覚ましかったと自負します。雇い主を窮地から救う機会に恵...

  • 【ロマサガ2 RotS】 スービエ撃破!

    次の皇帝は人形のコッペリアにしました!仲間にしている時は勝手に攻撃してたけど、さすがに皇帝ならばコマンド入力受け付けるでしょうwコッペリアが皇帝の力を継承するシーンは他のキャラと違って特別仕様なので動画とりました。[高画質で再生]Romancing SaGa 2 RotS コッペリアを皇帝にスーファミ版と違ってメッチャ可愛いですよね♡陣形は「パペットアーミー」 状態異常を受け付けにくい陣形だそうです。さて、いきなりです...

  • 【ロマサガ2 RotS】 コムルーン火山と沈没船

    今回は、帝国軽装歩兵のグレースにしました。可愛いです♪あ、もしかして初の女皇帝じゃないかな。陣形は「インペリアルアタック」リメイク版ではどのジョブの皇帝でも必ず陣形がもらえるようになっているのかな。有難いです。さて、前回のハールファグルが人魚との恋にかまけていたせいで、文官がコムルーン火山が爆発しそうだといっていたのを放置していました。まだ大丈夫かな~って恐る恐るみたら大丈夫でした。良かった~!も...

  • 【ドラゴンズドグマ2】 (小ネタ3)「功罪の駒」「獣人の教官」「バタルの洗礼」他

    (1)「功罪の駒」に関しての小ネタこのクエストに関しての参考記事はこちら【ドラゴンズドグマ2】 「功罪の駒」【ドラゴンズドグマ2】 余計なお節介(その1) 「功罪の駒」その後【ドグマ2(2周目)】 「功罪の駒」①乞食コスプレで演説中のアルバートを担いでヒルダのところへヒルダの間の前、食卓の上にアルバートを配置したんですが無反応w なんで?(^▽^;)②盗んだ「物乞いの衣装」を贋作全く同じものを600Gで作成でき...

  • 【ロマサガ2 RotS】 人魚イベント

    次の皇帝はサイゴ族のハールファグルサイゴ族の皇帝にした理由はただひとつ、陣形「ムー・フェンス」が欲しかったからです。この陣形を手に入れた時点でハールファグルの役目はほぼ終わりなんですが、せっかく皇帝になったのだから、権力を存分に使っていただくことにしました。皇帝になるなり、さっそくコムルーン火山が爆発の危機だと文官が言ってきましたが、とりあえず放置です。まずは平賀さんのところへ行って、「人力風起こ...

  • 【ドラゴンズドグマ2】 (小ネタ2)世界滅亡後に「生き残っている人」、「継続可能?なクエスト」

    5周目は、各地域の救済措置は一切取らずに滅亡パターンを選択しました。各地巡回をせずにひたすら海底神殿の自室で連泊するだけなので簡単です。滅亡に向かう様子も一応動画に撮りました。[高画質で再生]Dragon's Dogma 2 加護なき世界~救済せずに滅亡させる4泊までは何も起こりません。5泊目 → 火山島宿営地 滅亡6泊目 → アガメン遺跡(発掘現場) 滅亡8泊目 → 聖樹の里 滅亡10泊目 → ヴェルンワース・バタル ...

  • 【ドラゴンズドグマ2】 水の中へ

    5周目もほぼ終了に近く、あとはエンディングを見るだけの状態となりました。エンディングに行く前に、少し小ネタ的なことをいくつかUPしていきたいと思います。今回は「水の中を歩く」というネタこの海、浅瀬は大丈夫だけどちょっと入るとヒュージブルに取り込まれちゃうんですが、ヒュージブルに捕まらないポイントがあるようです。これもYouTubeで動画を見て、どうしてもやってみたくなってやってみました。それはこちらの動...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ダンターグ撃破

    次の皇帝はホーリーオーダーのポールにしました。この皇帝の陣形「ホーリーウォール」も結構好きです。帝国大学も完成しました。入学試験があったり、他にもいろんな試験があって面白かったー!一応現在出ている試験は全部受けてみました。あれ時間制限があるから答えるの焦りますよね。大学図書館にシゲンがいました。この人はいつ頃仲間になるのかな?さてポール皇帝最初のお仕事、例の武装商船団がギャロンってやつに乗っ取られ...

  • 【ロマサガ2 RotS】 コムルーン島へ

    3代目の皇帝はマゼランにしました。スーファミ版で私が大好きだった陣形「ラピッドストリーム」を早く手に入れたかったからです。この陣形の他にもう一つ好きな陣形があるのですが、それは次かその次の皇帝あたりまでお預けかな。さてこの海賊皇帝でやりたかったことは、コムルーン海峡を渡ること。この渦巻が本当に鬱陶しいです。ようやくツキジマに到着そこで安倍晴明さんに出会いました。古代魔導書が欲しいそうですが私は探す...

  • 【ロマサガ2 RotS】 武装商船団

    カンバーランドの問題が片付いたので、お次は武装商船団問題に着手。モーベルムに到着。海辺の景色が素敵な街です。武装商船団の隠れ家的なところの見張りの人に酒を奢るとウソついて倒し…やつらの話を盗み聞き。途中でバレて逃げられますがおかげで目的地は判明しました。まずは武装商船団の船に乗り込んで船長と話しをします。「リーダーに合わせろ」を選び、交換条件としてメッシナ鉱山の魔物討伐を引き受けます。ローケーショ...

  • 【ロマサガ2 RotS】 カンバーランドの王位継承問題

    スーファミ版プレイ当時のおぼろげな記憶を頼りに進めているせいで進度は遅いのですが、この3連休のおかげでわりと進めることができました。ゆえにブログ記事が追いつきません(^▽^;)少しペースアップして投稿していきたいと思います。格闘家のカール皇帝、玉座に座るなり2つの案件が発生。一つはカンバーランドの王位継承問題、そしてもう一つは武装商船団問題。カンバーランドは放置すると滅びてしまいます。なのでまずはカンバ...

  • 【ロマサガ2 RotS】 運河要塞攻略、そして次の皇帝へ

    運河要塞の攻略をあえて後回しにしていましたが、いよいよ着手することにしました。キャットとの出会いはこちら → 「キャットとの出会い」前回の記事はこちら → 「格闘家のメンツ丸つぶれ」要塞の中はキャットが事前に付けてくれたの目印通りに進めば、一切敵に遭遇せずにボスまで行けます。難なくボス前まで来てしまったのですが、やはり探索をしないと気が済まなくなり結局は敵を全て殲滅しました。あと残っている敵は…門の...

  • 【ロマサガ2 RotS】 格闘家のメンツ丸つぶれ

    前回の記事はこちら→【ロマサガ2 RotS】 キャットとの出会い運河要塞をクリアすると年代が飛んでしまいます。シゲンの兵法書(技術+10%)とキャットのお守り(お金が多く入る)の効果は1001年まで。なので出来るだけジェラール皇帝の間にいろいろと進めておく方が得な気がして粘ることにしました。まずはニーベルへここは龍の穴の格闘家たちで守られている街ということですが、モンスターが近くに出て大変らしい。「皇帝陛下の...

  • 【ドラゴンズドグマ2】 スフィンクスの目の前で大きな宝箱を開ける

    「スフィンクスの目の前で大きな宝箱を開ける」には?大きな宝箱の鍵「叡智の鍵」は、スフィンクスを討伐しないと手に入りません。つまり討伐した後、使用せずに周回持ち越しすればそれが可能ということになります。4周目の時に使用せずに持ち越しました。この鍵は周回持ち越しできることも確認できました。スフィンクスを素通りして、大きな宝箱を開けると…「食事もしないうちから甘い食後酒を飲むなんて、無作法な話だと思わな...

  • 【ロマサガ2 RotS】 キャットとの出会い

    いやあ、いきなり寒くなってきましたね。そろそろコタツを出した方がいいかなぁ。とりあえず電気ひざ掛けを出して凌いでいます。夜は冷える!さて、ゲームの方ですがロマサガ2とドグマ2を並行してやっていこうと思っています。ドグマ2の方はもうやることが決まっているので悩みませんが、ロマサガ2が分岐が多くて悩みが尽きないです。とりあえず前回の続き、いってみましょう!レオン皇帝の力を引き継いだジェラール。ゴブリン...

  • 【ロマサガ2 RotS】 ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン開始!

    以前に体験版をやってみたら、思った以上に楽しかったので買ってしまいました!参考に→【体験版】ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン本当はドラゴンズドグマ2を終えて、今頃はダークアリズンをやっている予定だったんですけど(;´∀`)終えるどころか5周目に入ってるし(笑)まあ予定は未定であって決定ではないですからね。とりあえずロマサガ2をサラッとやって、そのあとにダークアリズンをやろうと思っています。(果たし...

  • 【ドグマ2(4周目)】 4周目 真のエンディングとまとめ

    4度目のエンディングとなりました。さて今回はどんな結果になるのでしょうか。<参考に1~3周目のNPC好感度順位 : 主演NPCムービー : 冒険日数>1周目エンディング … ①スヴェン ②サーラ ③メネラ : スヴェン : 557日2周目エンディング … ①ウルリーケ ②ベルント ③マルギット : ウルリーケ : 272日3周目エンディング … ①マルギット ②ルモンド ③ウルリーケ : マルギット : 144日<4周...

  • 【ドグマ2(4周目)】 「スヴェンの覚悟」 ディーサを殺める

    3周目の時に、ディーサを殺める動画をご紹介したと思います。参考に→ 【ドグマ2(3周目)】「スヴェンの覚悟」今回は私もマネしてやってみました!動画はこちら↓[高画質で再生]Dragon's Dogma 2 「スヴェンの覚悟」ディーサを殺めるスヴェン君にムチャクチャ怒られました。そりゃま大好きなお母さんをやられて怒らない人はいないか…しかしスヴェン君、最初は悲痛なまでの怒り口調だったのですが、案外切り替えが早いんですよ...

  • 【ドグマ2(4周目)】 「ヘンリクの義理」~ポーンを雇用してクリア

    「ヘンリクの義理」通常はヘンリクから鍵をもらって

  • 【ドグマ2(4周目)】 加護なき世界で継続可能なクエスト

    4周目もやってまいりました、加護なき世界ちなみに今回の竜の生贄はルズでした。温泉にいた熟女たち3人のうち誰かだろうとは思っていましたが(笑)↓エイニ、クリーウナ、ルズが温泉にいました。表世界で受注したまま放置していたクエストがいくつかありました。それらが加護なき世界でも継続可能かどうか見てみました。どうせやるなら全部のサブクエを受注して放置してみたかったのですが中途半端で申し訳ないです。最初からそう...

  • このブログの検索ワードを調べてみたら…

    最近の気候、日中はまだ夏みたいな感じですが夜はしっかり秋っぽくなっています。この温度差にやられないように気を付けないとね!長年通院している病院のすぐ近くにこのような素敵な場所があります。有名な川ですので見る人が見たら、すぐ分かるでしょう^^病状も徐々に悪くなっているとはいえ、症状は安定しているので全然元気です!でもまあこれから持病に大敵の冬がやってきますので、十分注意していきたいと思います。さてさ...

  • 【ドグマ2(4周目)】 ヴィルヘルミナの滝そばの小屋

    エンディングにあったヴィルヘルミナがいた滝そばの小屋ヴィルヘルミナの好感度が高いと、ヴィルヘルミナがこの小屋で焚火で何か燃やすシーンが見れます。ここは一体どこだろう・・・?今回、4周目ではヴィルヘルミナのクエスト「陰る薔薇園」をやりました。このクエストの後から加護なき世界に入るまでヴィルヘルミナは姿をくらまします。きっとこの小屋にいるんじゃないだろうか?・・・そう思って探してみました。マップを見て...

  • 【ドグマ2(4周目)】 ジョブマスター乱闘をやってみた!

    ジョブマスター12名全員の乱戦による勝負をやってみました!動画で見かけてメチャ面白くって、是非とも自分でもやってみたくて挑戦しました。動画では任意のジョブマスター1対1でのトーナメントとか、ジョブマスタープラスα(ベルントとかウルリーケ等も参戦)での乱戦とかいくつか種類がありましたが、私は単純にジョブマスターのみの一斉対決でやりました。各地に散らばっているジョブマスターたちを集める下準備がけっこう大...

  • 【ドグマ2(4周目)】 好感度を下げる方法を試してみた!

    好感度がMAXになってしまうと、好感度を下げるのがなかなかに難しい…しばらく会わないでいると徐々に好感度が下がっていくようで、ホッペタ真っ赤状態でなくなる時もあります。しかしそんなに時間をかけていられない、すぐにでも好感度を下げたい!または敵対状態にしたい!そんな時に何か手っ取り早い方法はないか探していたら、いくつか情報を見つけることができました。方法としては・・・まずは抜刀して相手も抜刀状態にする。...

  • MHW ホラーナイト定食

    ワールドでは、現在セリエナ祭【ホラーナイト】、アステラ祭【豊穣の宴】の期間中です。さっきチラとログインしたら、あと2日で終わるそうです。でもハロウィンが月末にあるし、またすぐに祭あるでしょうね。サードキャラの桔梗ちゃんは誕生してまだ1年経っていないので、ホラーナイトチケットもらうのは初です。なるべくログインしてバウンティもこなしたいところですが、なかなかそうもいかず…結局さっきもショットだけ撮って...

  • 【ドグマ2(4周目)】 クエスト名は出ないけれど…

    ”看守長エッカルトが生存していない状態で「選びとる処世」が進むかどうか”を検証してみました。参考に「選びとる処世」1周目(古戦場でボスと対決、薔薇の娼館の仕事紹介)2周目(エッカルトに賄賂を渡して出所させ、イサク道具店の仕事紹介)3周目(強制脱獄させて、イサク道具店の仕事紹介)<事前準備は下記の3点>① ヒューゴの就職先を見つけておく(道具店でも娼館でもどちらでも)② エッカルトを遺体安置所送りにして...

  • 【体験版】ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン

    本日は久しぶりに特に用事のない休日でした。時間に余裕がありましたので少し手間のかかる栗の渋皮煮を作ってみました。栗をご近所さんから沢山いただいたのです(^▽^)ありがたいことです。煮詰める際に、きび砂糖にしてみたのですがなかなか美味しくできました♪さてゲームの方ですが、まったりした休日ということで・・・「ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン」の体験版をやってみました!以前、スーファミ版のロマサガ2を...

  • MHW ワイルズに向かって…

    少し前の話になりますが、久しぶりにフレさんとミラを倒しにいきました。現在のサードキャラでは倒す自信がまるでないのでファーストキャラを起動もう何かミラのやり方ちょっと忘れてて、思い出しながらで25分近くかかってしまったけどwそうそう、サードキャラなんですがMR63になったんですが、いまだにアルバを倒していません。セカンドキャラの時は一番MHWをやり込んでいた時だったのでMR49でアルバもミラも倒せたんです...

  • 【ドグマ2(4周目)】 「故郷を発つ日」~兵士殲滅~

    「故郷を発つ日」ディーサの兵士たちに占領されて封鎖されたメルヴェ村。あまりに専横な振る舞いに我慢の限界となった村人たちが、レンナルトを中心に脱出するのを手伝うというクエストです。本来ならば、武器庫から剣をとってきてレンナルトたちに渡し一緒に兵士たちと戦う流れです。1周目の記事を参考に→【ドラゴンズドグマ2】 「故郷を発つ日」2周目をやってい頃、兵士を全滅させたらレンナルトから違ったセリフが聞けると...

  • 【ドグマ2(4周目)】 スレイルからお買い物

    何だかんだと言って、4週目に突入しました。つまり面白くて仕方がないってことですけどw3周目までに、だいたい自分が思い付いたことでやってみたい事は検証できたと思います。4周目では動画等を見て、実際に自分も是非やってみたい!って思ったことをやっていく予定です。「スレイルからお買い物」名無し村のシーフマスターのスレイル名無し村に初めて来訪した際は、商人のフリをして覚者を出迎えます。「おい、あんた!村に入...

  • 思い出の宝箱を開けてみた

    つい昨日まで灼熱地獄のような暑さだったのに、今日は一体何ですか、この涼しさ!?いきなり秋になりました。このまま暑さのぶり返しなく秋が長く続いて欲しいですね。そういえば昨年はずーっと暑くて、1週間くらい秋があったけどすぐ冬になったような気がします。今年はどうなるでしょうか。秋に向けて新しくロングブルゾンを買ったので早く着ていきたいです♪清々しい画像が見当たらず、昔行った沖縄の海の写真をw そういえば...

  • 【ドグマ2(3周目)】 3周目 真のエンディングとまとめ

    全地域の避難も終わり、すべきクエストは全て終わりました。この場所も見納めです。最後にちょっとお祭り騒ぎをしてみたいなーって思って、聖域近くでうろついていたオーガを連れてきましたw連れてきたら真っ先にルモンドが戦闘に来ていたんですが、ショット撮りそこないました。このショットではベルントとブレンが戦いに来ています。ヒューゴとダンテは野次馬のくせに近寄ってきてましたwあとでラグナルとメネラも参戦(メネラ...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「タルエースンの望み」「スヴェンの覚悟」

    「タルエースンの望み」2周目の時は、グリンドールを通さずに直接タルエースンに話したためにクエストが発生しませんでした。今回はちゃんとグリンドールを通して話をしました。1周目の時はドゥーランの好感度も高かったせいか、ドゥーランも出迎えていてくれて彼女の先導でタルエースンのところへ行きましたが、今回はグリンドールしかいませんでした。そういえばドゥーランの絡むクエスト「古緑の森にて」「古緑の森を出て」を...

  • 【ドグマ2(3周目)】 加護なき世界は死者が蘇る!?「メネラの誠意」&「毒好き研究家」

    記事にするのが前後してしまいましたが、加護なき世界に突入した直後に生き返る人々を目撃しました。加護なき世界の前にお亡くなりになった人は、加護なき世界に突入したら生き返る仕様なのでしょうか?もしかして私が知らないだけで周知のことなのかな?驚きました。3周目にして初めて知るというw気が付いたきっかけはバタル牢獄の看守長エッカルトと出会ったこと。加護なき世界に突入してわりとすぐに牢獄の様子を見に行ったら...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「刃音、月楼に咲く」「ファズスの反抗」「ヘンリクの義理」「エルネストの願い」

    「神の守り人」表世界でやることはやったと思われますので、いよいよタロスを止めにいきます。走って追いかけるのが面倒くさいので、先回りしてやろうと思ったのになぜか火山島宿営地と発掘現場の2か所だけは刹那の飛石が使用不可になっています。なんということだ…。どうしてもイベントムービーを見せたいのね、走らせたいのね…。タロスの止まる地点は3か所あって、一番最初の地点と消失地点はやりましたが中間の地点で止めるの...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「夫婦の絆」~シスターマルギットと過ごす~

    3周目も終盤と差しかかりました。毎回一番好感度を得たい人物の目標を立ててやってきましたが、今回はマルギットにしました。マルギットは初めて出会った時から可愛いな~って思っておりまして、是非とも好感度を上げたい人物の一人でした。ちなみに私は女性であり、しかも女性に対して百合的な感情を抱くタイプではありません。私のマルギットの対する気持ちを例えるなら、リカちゃん人形を愛でるような気持ちと言えばわかりやす...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「聖焔に忍び寄る影」~バグが解消されない~(カプコンさん何とかしてください)

    「聖焔に忍び寄る影」内容は、女王様の祈祷の時に犯人を捕まえる時限クエスト。1周目の時には本物を捕まえましたが、実はこの1周目の時に最初は時間切れで失敗しています。この時に確かにナデニア女王は殺されたはずなのに生きてるという意味不明な事態が起こりました。気持ち悪いのでやり直して、本物を捕まえてクエストを進行させました。2周目の時は、わざと違う人を捕らえてナデニア女王がお亡くなりになるパターンを試しま...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「汝、何をば識りたるや」&ポーンバッジコンプ!

    「汝、何をば識りたるや」3周目のスフィンクスとの問答です。1周目(前半戦、後半戦)、そして2周目で、だいたいやりたいことはやれたかな~と思っていましたが、まだ少しやってみたいことがあったのと、ポーンバッジの為にスフィンクスさんに会いに行きました。「反芻の謎」 3周目では「探求心の証」をまだひとつも拾っておらず…その状態で話しかけたら「なんだって?まだ拾ったことがないのかい?」って怖い顔されました(笑...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「貴族の贈り物」「月は雲に隠れ」

    「貴族の贈り物」1周目は杖を渡してきたギュンターを取り押さえてクリア2周目は隠し通路から娼館へ逃げてクリア今回はポーンを連れてきて杖を渡す方法を試してみました。(攻略サイトに載っていたやり方です。やってみたかったの)舞踏会場にポーンを担いで連れてきました。担いだポーンを下ろす間もなく話しかけられて「煌びやかな杖」を渡されました。渡されてすぐに外に出ようとすると、即「身体検査」のイベントが発生。身体...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「選びとる処世」~強制脱獄~&運命に愛されているヒッグス酒店

    「選びとる処世」1周目 ヒューゴボスに復讐しようと勝手に脱獄、覚者様が一足先に古戦場でボスを倒す(出遅れるとヒューゴがボスと相討ちで死ぬらしい)薔薇の娼館に就職2周目 看守長エッカルトに多大な賄賂を貢ぎまくってヒューゴを牢から出すイサク用具店に就職さて今回はも就職先はイサク用具店にしようと下準備しておきました。薔薇の娼館の方は準備に手間がかかるので…(ヴィルヘルミナの好感度上げたうえでアロルド暗殺...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「若き彫刻家の憂鬱」~普通の成功~

    「若き彫刻家の憂鬱」このクエストは「失敗」「成功」「大成功」の3種類の結末があります。1周目の時は「失敗」、2周目の時は「大成功」でした。今度は「普通の成功」を目指します。とにかくグリフィンとの戦いを出来るだけ長引かせたらいいということですので、魔剣士スキルを準備していきました。準備したスキルはこちら↓「一息溜メ」…体力とスタミナと引き換えに、瞬時に”封ジノ魔弾”を最大まで溜めた状態にする技実際にこれ...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「バタルの洗礼」「街道に響く刃音」~ラグナルと一緒に~

    台風、私が住んでいるところはほとんど被害がありませんでした。というか普通に雨が時々降っていたくらいで、風も強くなかったです。でも仕事の方は上からお達しが出て、午前中はお休みとのこと。ありがたや~(^∇^) 「バタルの洗礼」1周目の時はラグナルの助太刀で何とかサシの勝負にして勝ちました。2周目は、魔剣士バリア張って圧勝、一人で全員のしちゃいました。今回はポーンを参戦させてやってみました。覚者を守ること...

  • 【ドグマ2(3周目)】 「行方知れずの宝石」~二人に本物を~&「奇跡」実績解除

    3周目に入りました。2周目ではポーンバッジのコンプは全然無理でした。そして解除できていない実績「奇跡」が1つだけ残っています。あとはどうしてもマルギットを好感度ナンバーワンにしたいという野望(?)がw他にも2周目で消化しきれなかったクエストもありましたので、それを中心にやっていこうと思います。「行方知れずの宝石」1周目の時は、イブラードに贋作、オフルヴェに本物を渡しました。理由はイブラードが嫌いだ...

  • 【ドグマ2(2周目)】 エンディング&2周目のまとめ

    今回は加護なき世界で10日ほど過ごしましたが、これ以上は宿泊できないようです。ベッドに拒否られましたwせっかくメイポのNoel君が竜憑きになったので、竜となって皆殺しを見たかったのですが…泊まれないのではどうしようもない。確か1周目の時も加護なき世界で宿泊したら目が赤くなりました。もしかしたらこれはエンディングへの布石としての単なる仕様なのかもしれませんね。そしてエンディングに向けて、この世界では皆殺し...

  • 【ドグマ2(2周目)】 2周目の加護なき世界 ~竜結晶集めと温泉状況~

    2周目での加護なき世界での目標は下記の2つ1,ポーンバッジ「レッサ―ドランゴン」の更新2,竜結晶集め表の世界では1体しかいないレッサードラゴン、ここでしか数を稼げません。ってことで、やっと「レッサードラゴンスレイヤー(20体討伐)」達成ついでにLV103になりました。竜結晶はシーフのスキル「瞬盗」にて集めました。1周目ではタロスを最速で止めたために、ヴェルンワースとエルフの村のボスドラゴン2体だけでした。...

  • 【ドグマ2(2周目)】 2周目の加護なき世界-「黎明の都」など

    2周目の加護なき世界へやってまいりました。この加護なき世界…全体が真っ赤で陰気臭くて嫌な雰囲気で、あまり長居したくないですが仕方ありません。「メネラの誠意」加護なき世界へ入る前に果実類は全部売っておきました。全部腐るので。新鮮なうちなら高く売れるしね。うっかりしてたのが「メデューサの新鮮な首」も3つほど持っていたんですが、これ全部腐っていました。新鮮なうちに使って遊んでおくんだった…失敗した。このク...

  • 【ドグマ2(2周目)】 「神の守り人」「刃音、月楼に咲く」「意志」~王様エンディングへ~

    さて、2周目もいよいよ終わりに近づきました。今度は実績解除のために一旦は王様になる予定で進めます。今回のクエスト1周目の記事はこちら→【ドラゴンズドグマ2】 「神の守り人」「刃音、月楼に咲く」「神の守り人」今回はタロスを最後まで歩かせて消滅させるのが目標。ゆっくり歩いているのをただ見守るのはなかなかに退屈です。暇だから温泉にでも入っていようと思って行ったんですが、番頭さんが警戒態勢で入れてくれない…...

  • 夏真っ盛りですが、秋のゲームを考える

    空があまりに青く綺麗だったので、写真をとろうと思って見てみたら…電線の上に並ぶツバメさんを発見!かわいいですね♪夜は夜で、庭の木にクワガタやカブトムシがやってきます。あっという間に大型連休が終わります。もう明日から仕事か…連休と言っても例年のごとく、実家の手伝いと介護と家事に明け暮れて終えました。でも仕事がない分、そのHPをゲームへ分配できるのがいいですね^^お盆は実家が忙しいので、お出かけなどはほぼ...

  • 【ドグマ2(2周目)】 「サイクロプスを渡る」「再びのグリフィン」

    まだ解除できていない実績のうち、難しそうなのを2つチャレンジしてみました!「サイクロプスを渡る」(サイクロプスの橋を渡った)これって、そんなにうまいこと出来るんだろうか?…と少々疑心暗鬼もちろん自力でどうするのか思いつくわけもなく、師匠のろでぃさんの記事を参考にやってみました。参考にした記事はこちら→【ドラゴンズドグマ2】サイクロプスを渡る方法と、強ボスのデュラハンの弱点記事にありましたポイントへ行...

  • 【ドグマ2(2周目)】 メデューサ討伐と「若き彫刻家の憂鬱」

    メデューサに関する実績(PS5でのトロフィーに相当)で取得していないのが、3つもありました。1、「あの首を狙え!」(メデューサの首を切り落として討伐した)2、「新鮮な首」(新鮮なメデューサの首」を手に入れた)3、「目には目を」(メデューサを石化させた)これらの取得を目指して…そして1周目の心残りであった「若き彫刻家の憂鬱」の成功バージョンを目指して!「若き彫刻家の憂鬱」このクエストですが、1周目の時に...

  • 【ドグマ2(2周目)】 「密かなる越境」「街道に響く刃音」

    「密かなる越境」 ナデニア女王 隠密の旅1周目の時は抱きかかえて薔薇の娼館まで行ったために、イベントが見れませんでした。1周目の記事はこちら→【ドラゴンズドグマ2】 「密かなる越境」ですので、今回はベラとナデニアの二人を見守るかたちで進めました。久しぶりにヴェルンワースの自宅に戻ったら、グリンドールが自宅前で待ち伏せしてました。1周目の時はこういう依頼は断ったら好感度が下がると思って常に引き受けてい...

  • 【ドグマ2(2周目)】 「「汝、何をば識りたるや」~壺運びとスフィンクス討伐~

    2周目に入って、ガンガンとクエストを進めてたせいでスフィンクスのクエストがすっかり後回しになってました。ここで一気にスフィンクスの謎解き前半戦・後半戦をやりました!1周目の記事はこちら前半戦→【ドラゴンズドグマ2】 「汝、何をば識りたるや」(1)後半戦→【ドラゴンズドグマ2】 「汝、何をば識りたるや」(2)前半戦において、私にとって一番の難関だった「反芻の謎に挑む」これは”探求心の証”を初めて拾った場所を把...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゆさん
ブログタイトル
いにしえのゲーマーみゆのゲーム部屋
フォロー
いにしえのゲーマーみゆのゲーム部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用