こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。年中の娘が、3週間の冬休みに入りました。新しい園で、前半よく頑張り…
結婚と同時にメキシコのモンテレイに移住。観光やグルメの情報、リアルな暮らしの様子。
ドミニカ共和国の紹介や青年海外協力隊としての活動記録。
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先日、私が16時半〜19時頃までどうしても家を空けなければいけない…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。こちらペルーでは、3月から新学期が始まります。始まる前に親が必ずや…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。まだ一時帰国の話が続きます。今回は、行きはパリ、帰りはアムステルダ…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。約2ヶ月の一時帰国を終えて、ペルーに戻ってきました。ペルーは夏。空…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。 さて。生後4か月でアトピー性皮膚炎と診断され、現在は、言われなきゃわ…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。日韓一時帰国を振り返っています。たった2ヶ月間で、子供たちは精神面…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。韓国は寒いので、子供らを外で遊ばせることができず、ほとんど家の中で…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ペルーの夏休みを利用し、2ヶ月弱にわたって、日韓に一時帰国していま…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。韓国には、夫が一時帰国すると必ず会ってくれる夫の友人たちがいます。…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。1ヶ月強滞在した日本を去り、夫の母国、韓国に来ています。子供たちは…
「ブログリーダー」を活用して、jocotocoさんをフォローしませんか?
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。年中の娘が、3週間の冬休みに入りました。新しい園で、前半よく頑張り…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。【難しい宿題】シリーズ。先日、娘の園から、「◯日は、独立運動のヒー…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。中南米に住み始めて以降、日本に比べて本屋が少ない!と思っていて、特…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。我が家の5歳と3歳のバイリンガルきょうだい。韓国語は残念ながらほと…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ある日、娘がクラスメイトの女の子に、「Eres chinita! …
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。3歳になったばかりの2号くんですが、半年ほど前から、これまでとは別…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。我が家の2人目2号くんが3歳になりました3歳になれば身体もずいぶん…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。遅かれ早かれ、こういう時は来るかなと思っていましたが…娘のクラスの…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。いつも元気な我が家の2人目2号くんが、熱を出しまして。38℃台と、…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。難しい宿題が1つ終わったと思ったらまた1つ。今度は娘の学校から。「…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先日、いつもの公園に行ったら、初めて見かけるおじいちゃんがいました…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。保育園の記念日に、各々トーチを持って、公園をパレードするとのこと。…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。保育園&幼稚園の難しい宿題シリーズ。また、出ましたよ〜!今回は、ト…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。海外に住む日本人がぶち当たる困り事としてあるあるなのが、コメ。美味…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。娘が5歳になりました(マンションのお友達を呼んでパーティ)妊娠中は…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先日、娘が幼稚園で胃腸炎をもらってきて、戻したり下痢したりが数日続…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。前回の温泉の話で、温泉そのものよりも記憶に残る出来事があったと書い…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先日、ずーっと気になっていた温泉地に行ってみました。リマから片道4…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。中南米生活が8年目でも、びっくりすることは度々起こります。もうすぐ…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ペルーでは、鶏の血を食べます。Sangrecita de poll…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。私は、日々の生活の中で日本人に会うこともなければ日本人と話すことも…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先月2歳になった2号くん。語彙はどんどん増えており、2語文も出るよ…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。7月に入り、南半球のペルーは真冬に突入しています。と言っても、この…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。子供を通じて、社会との関わりが増えていくにつれて、私は、日本とは違…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。娘、4歳2ヶ月。習い事を始めました。ピアノとスイミングを週1回ずつ…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。夫が、まもなく韓国へ帰ってしまう同僚から炊飯器をもらってきまして。…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。 夫は韓国人。 さて。 ペルーでは毎年6月に「農民の日」というのがあります。 祝日で…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。【ペルー野菜に挑戦】シリーズ。今回はこちら。西洋かぼちゃ。ペルーで…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先日、マンションのプレイルームでの出来事。日本の文化で育った私とし…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。 夫は韓国人。 さて。 公園の砂場で、ウチの子供達が持ってきたオモチャを広げて遊んで…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。我が家の2人目、2号くんが2才になりましたペルー人のお友達に素敵な…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ペルーに来て、予想に反して良かったために驚いたことがいくつかありま…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。保育園の、父の日イベントがありました。パパしか入れなかったので、私…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。 夫は韓国人。 さて。 2月に、こういう↓事件がありました。こちら『娘、大怪我騒動』…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。我が家の2人目2号くんは、歩くことが好きな様子。日課で、大人の足で…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。先日、結婚5周年を迎えました。なんか…結婚5年ときくと、まだまだ全…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。リマの女性たちは基本的に、ボディラインがモロに出る服を着ています。…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。娘は今、ほぼ毎日、お絵かきをしています。そのお絵かきにストーリー性…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。今年になってから感じている、保育園に関するプチストレス。1. 取り…