『アフターコロナの環境の中で、普通では気づかない視点でアイデアを生み出す考え方の紹介!』
『アフターコロナの環境の中で、普通では気づかない視点でアイデアを生み出す考え方の紹介!』僕の一週間の予定の中に1回か、2回、わずか4,5時間ほどですが、母親の世話をする時間があります。と言っても買い物に行って、ちょっとだけ身の回りの世話をして、2時間ほど母親の愚痴を聴いて、コミュニケーションを取るだけだけなのですが。今はコロナウィルスの感染が心配ではあるので、マスクをして、距離をおいて話を聴くようにしています。けれどもこの週に1回か2回の訪問は、決して母のためにやっていることではないのです。では、誰のためにやっているのか?というと、私自身のためにやっていることという事になるのです!それはどういうことなのか?母は、3年ほど前から、腰椎の5箇所、大腿骨の骨折で入院、自力では十分に歩けなくなってしましました。その後、...『アフターコロナの環境の中で、普通では気づかない視点でアイデアを生み出す考え方の紹介!』
2020/04/30 04:12