裏磐梯!ブログのお引越し!gooblogのサービス終了に伴い新しくお引越しをいたしました。新しい引越し先は以下の通りです。よろしくお願いいたします。https://hanakirin-aoki.hatenablog.com/裏磐梯ペンションオーナーの太腕繁盛記裏磐梯でペンションを営んでおります。裏磐梯ペンションオーナーの太腕繁盛記マーチャン(マハロ)もよろしくね!裏磐梯!ブログのお引越し☆ペンション花きりん
裏磐梯!♪今はもう秋?♬立秋!ススキがお出まし!朝晩と涼しい裏磐梯!今年は秋の訪れが早いかも。裏磐梯!♪今はもう秋?♬立秋!ススキがお出まし!
「ブログリーダー」を活用して、裏磐梯ペンション花きりんオーナーの太腕繁盛記さんをフォローしませんか?
裏磐梯!ブログのお引越し!gooblogのサービス終了に伴い新しくお引越しをいたしました。新しい引越し先は以下の通りです。よろしくお願いいたします。https://hanakirin-aoki.hatenablog.com/裏磐梯ペンションオーナーの太腕繁盛記裏磐梯でペンションを営んでおります。裏磐梯ペンションオーナーの太腕繁盛記マーチャン(マハロ)もよろしくね!裏磐梯!ブログのお引越し☆ペンション花きりん
裏磐梯!春の陽気に磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊を巡ってきたDUCATI900SS!30年近く前のバイクとは思えないとても美しく大切に乗られていることがわかります。お帰りはゴールドラインがおすすめです!ぜひ、また、遊びにいらしてください。裏磐梯!DUCATI900SS!やっぱりドカはいいですね!
裏磐梯!毎年4月14日頃から20日ぐらいの間に、10から20センチくらい雪が積もります。雪の最後っ屁。だから冬タイヤ交換はまだ早いよって。とよく聞きます。せっかく出てきたフキノトウもまた雪の中へ。裏磐梯の春は、まだまだ先です!裏磐梯!桜の前に雪満開!!
裏磐梯!家族総出で雪下ろし!電線も切れるほど、雪の圧力はスゴイです。電線はなんとか復旧して大丈夫でしたが今週末の寒波が心配です。無事に過ごせるように願うばかりです。裏磐梯!家族総出で雪下ろし!今週末の寒波が心配!
裏磐梯!花きりん史上最大の雪が降っています!お車の方は、十分な装備でいらしてください。FFのスタッドレスタイヤ車はチェーンを用意した方が無難です。私も先日、隣の家の前の道路でハマッテしまい、タイヤローダーにけん引してもらって、やっと抜け出しました。4WDのスタッドレスタイヤでも、ハマるときはハマります。お天気の状況により、路面が変わりますので、十分にご注意ください。裏磐梯!花きりん史上最大の雪が降ってます!お車の方は十分な装備で!
裏磐梯!いままで、ためていた雪が降ったみたい!駐車場の外灯の高さまで雪が積もったのは、2度目かもう雪の捨て場がないよ。また、来週も寒波が来るとか。もう勘弁してください。(泣)裏磐梯!雪の量がスゴイ!!
裏磐梯!フルシーズンなみの雪が降っています。それも、裏磐梯だけ、特に降っています。猪苗代は、うっすら白く、会津若松は、ほぼ雪は積もっていません。(12/11現在)今後の雪の量が心配ですが、スキー場は安泰ですね!!裏磐梯!フルシーズンなみの雪が降っています!
裏磐梯!花きりんに雪が、またまた降りました!2回目は、前回よりも積もりました。裏磐梯へお越しの方は、タイヤはスノータイヤでお願いいたします。裏磐梯!花きりんの雪!2回目!
裏磐梯!今年も11月中旬の冬のお知らせ・冬一番が降りました。この雪の感じですと、今年は普通に雪が降り、12月初旬に根雪になるような雪が降りそうな感じです。(あくまで予想です)はやく冬支度をしなっくっちゃ。今年はなんか忙しーな。裏磐梯!花きりんの初雪!!
裏磐梯!森の紅葉もだいぶ落ち着いてきましたが、カラマツの黄金に光る夕日は素晴らしいですね。さて、お庭で小さな紅葉がきれいになりました。イチゴの紅葉です。緑輝く春の葉っぱもいいですけど、晩秋のイチゴの葉っぱもいいものですね。裏磐梯!イチゴの紅葉!
裏磐梯!マハロ君(チワワ)の家に、モグタン(マルチーズ)が遊びに来てくれました。マハロ君は人見知り(犬見知り?)なので相性が合わないとなかなか仲良くできないのですが、モグタンはバッチリOK仲良くできました。また、機会がありましたら、ぜひ裏磐梯へお越しください。ありがとうございました。裏磐梯!マハロ君にモグタンが遊びに来てくれました!
裏磐梯!今年も、美味しそうな蕎麦ができました!イノシシ等の被害も少なく、まずまずでしょうか。このあと、脱穀、唐箕がけ、粉ひきと時間がかかりますが新そばが楽しみですね!裏磐梯!美味しそうな蕎麦ができました!(五色沼ガーデンファーム)
裏磐梯!SUZUKIGSX-S1000F初秋の会津を堪能する!M様が駆るGSX-S1000F、安定したポジションと加速の伸び!いいですね。裏磐梯から会津・柳津まで、ロングライディング!お帰りは、常磐道より五浦海岸、六角堂を見学とのこと。次回は、秋の紅葉をめぐるゴールドライン、レークライン、スカイバレーをご堪能いただきたいと思います。裏磐梯!SUZUKIGSX-S1000F初秋の会津を翔ける!
裏磐梯!9/8(日)第17回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会!(自転車競技)開催されました。旧休暇村駐車場前から白布峠山頂駐車場までの約16km、標高差580m。ものすごい坂を登っていきます。早い人は37分台でゴールします。ものすごい脚力。今回は、E-バイク(電動アシスト)部門あり、様々な年代の方も楽しめたようです。来年は、膝を直して参加してみたいな。もちろんE-バイクで。(笑)裏磐梯!第17回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会!(自転車競技)
裏磐梯!♪今はもう秋?♬立秋!ススキがお出まし!朝晩と涼しい裏磐梯!今年は秋の訪れが早いかも。裏磐梯!♪今はもう秋?♬立秋!ススキがお出まし!
裏磐梯!ガーデンファームでは、美味しい野菜が出来上がってきました!ズッキーニやレタス、トマト、キュウリ、ナスなどなど、だんだん大きくなってきました。花豆も花が咲き、美味しい煮豆になりそうです。秋には、そばも収穫出来て楽しみですね。裏磐梯!ガーデンファームでは、美味しい野菜が出来上がってきました!
裏磐梯!ヤマユリが咲きました!花きりんのお庭ですが今年は雨のせいか、少し遅いような気がします。実は猿は、このヤマユリをたべにきているのです。それも、咲く寸前のツボミを!昨年はほぼ、食べられてしまいました。今年はマーチャン(チワワ)の警備員のおかげで、みごとなヤマユリを見ることが出来ました。ありがとね。マーチャン!裏磐梯!ヤマユリが咲きました!IN花きりん!
裏磐梯!猪苗代の道の駅・納豆パン!猪苗代ICを降りると、すぐ近くに猪苗代・道の駅があります。そこに、名物・納豆パンがありますよ。お味は、想像通りでしょうか。自分は、お醤油をかけて食べたいです。甘いパンに飽きたらいいかもです。裏磐梯!猪苗代の道の駅・納豆パン!
裏磐梯!おやじバイクツーリング全開!おやじたちは、裏磐梯のワインディングロードを満喫!夜の会議も満喫!また、ツーリングにお越しください!!裏磐梯!おやじバイクツーリング!ワインディングロードを満喫!!
裏磐梯!今日も涼しいーな!風も心地よい!ペンションの近くの温度計は午後2時にして、21℃(7/4)曇っているので、ワンコの散歩にはちょうど良い。マハロ(チワワ)はあまり散歩が好きじゃないみたい。都会では34℃の気温とのこと。キャー裏磐梯で涼もう!!裏磐梯!キャー涼しすぎる!外気温21℃午後2時ごろ剣ケ峯!!
裏磐梯!今日も涼しいーな!風も心地よい!ペンションの近くの温度計は午後2時にして、21℃(7/4)曇っているので、ワンコの散歩にはちょうど良い。マハロ(チワワ)はあまり散歩が好きじゃないみたい。都会では34℃の気温とのこと。キャー裏磐梯で涼もう!!裏磐梯!キャー涼しすぎる!外気温21℃午後2時ごろ剣ケ峯!!
裏磐梯!愛知県からお越しのU様、福島市へ行く途中のロングライディング!お天気がよろしければ、磐梯吾妻スカイラインを通って福島市へ!また、いつの日か、裏磐梯の大自然を満喫しにいらしてください。お待ちしております。裏磐梯!ホンダスーパーカブ!ロングツーリング!
裏磐梯!おやつが待ちきれないマーチャンなのです。https://youtu.be/cXluFOM3x-w裏磐梯!おやつが待ちきれないマーチャン!(チワワ)
裏磐梯!いちごが美味しく実りました。っていいましてもプランターで育てた観賞用ですが、今年は粒が少し大きくて美味しいのです。水分がとっても欲しがる植物なので、梅雨時はとっても元気です。肥料も何も与えてないのに元気に育ってくれてありがたいです。裏磐梯!イチゴの実が美味しくなりました!
裏磐梯!今日は(5/20)朝から冷たい雨、でも、お庭には美しく映えたレンゲツツジが挨拶しているように感じます。明るい雨の日は、植物を美しく見ることが出来ます。裏磐梯!雨のレンゲツツジが美しい!
裏磐梯!風は冷たいけど春の日差しにうっとり!マハロ君!雪が解け、活発に動き回っている様子。庭の端から端まで猛スピードで走る走る。真夏前のいい季節だね!裏磐梯!風は冷たいけど春の日差しにうっとり!マハロ君!
裏磐梯!GSX150&クロスカブ110!ワインディングロードを行く!S様が駆るGSX150&クロスカブ110!ご夫婦でのライディング!大変うらやましいです。特に、2台とも足回りがよく、いつの日か自分もほしいなーと思う憧れのバイクです。ぜひまた、裏磐梯へ遊びにいらしてください。ありがとうございました。裏磐梯!GSX150&クロスカブ110!ワインディングロードを行く!
裏磐梯!雪がほぼ解けて、庭の端っこにひっそりと可憐にキクザキイチゲが咲いています。この花が現れると本当に春を感じます。さて、タイヤ交換でもしましょうか。裏磐梯!雪とけて!キクザキイチゲ!
裏磐梯!雪!たっぷり降りました。3月中旬に連続して雪が降るのは、ほぼ経験がありませんね!スキー場は、ますますいいコンディションになりますね。明日あさっても雪の予報が出ています。裏磐梯!雪!たっぷり降りました!(3/18)
裏磐梯!昨日からの雪降りで、ふたたび銀世界に戻りました。スキー場のコンディションもこれで、だいぶ良くなるでしょうね!期待してます!!裏磐梯!またまた銀世界に戻りました!
裏磐梯!今年の桧原湖は薄氷のまま、暖かいシーズンを迎えております。絶対に湖上の薄氷にのらないように、お願いいたします!裏磐梯!今年の桧原湖は暖かいなぁ!
裏磐梯!ウサギのキューちゃんが年末に遊びに来てくれました!キューちゃんは、とってもおだやかで、チワワのマハロと仲良くあいさつをしていました。うさぎは動物のにおいがしない為マハロはキュウちゃんのお鼻に、自分の鼻をくっつけて、一所懸命ににおいをかいでいました。犬が感じないほど、においがしないのですね。また、裏磐梯へ遊びに来てくださいね。裏磐梯!うさぎのキューちゃん!遊びに来てくれました!