公園でラクウショウなど針葉樹の実生苗探し

公園でラクウショウなど針葉樹の実生苗探し

前回のブログ(20220331水槽内で遊ぶラクウショウの発芽か)では水槽内に置いたラクウショウの実が発芽したことを書きました。この実生苗に本葉が出てきまして、間違いなくこれはラクウショウであることが確信できました。(上の写真)その後もう一度このラクウショウの木がある逆川緑地にゆきまして、落ちていたラクウショウの実を持ち帰り、水槽内に播いたところ1本だけですが発芽しました。今度の実生苗も元気よくすくすくと成長しました。本葉が出てきました。逆川緑地でも実生苗が出ているはずと現地に行きましたら、公園整備のために下草を刈っていました。ラクウショウの木の下を探すと、刈り取られた実生苗がありました。業者さんに聞くと、まだもう一か所は草刈りしていないとのことで、そちらのほうで実生苗を見つけました。ついでに、メタセコイア...公園でラクウショウなど針葉樹の実生苗探し